|
トーマス
- 09/5/14(木) 22:25 -
|
|
|
|
最近暑いんで窓を開けて走るんですが、サイドやリアのガラス窓は開けたまま走っても大丈夫でしょうか?
パカッて開くとこの部品がプラスチックなんで割れたりしないか心配で。
皆さんはどうしてます?
|
|
19 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 2.0.507...@softbank221042135003.bbtec.net>
|
|
ぱんちょす
- 09/5/15(金) 2:10 -
|
|
|
|
▼トーマスさん:
自分のエクはエアコンが効かない(毎年ガスが切れます・・・)&一家で汗っかきな為、この時期からお出かけする時は窓全て開けて行動しています。
バイパス等も走ったり100キロ巡航もしましたが大丈夫でした!
購入時より横の観音ドアの窓は締めても隙間がありました。直そうと思いガラスを外していろいろ荒業等しましたが全然曲がらず治りませんでした。今は諦めて隙間テープで埋めてあります。それ程かなり頑丈でしたので問題は無いと思いますが・・・
参考になるかわかりませんが自分の体験談です。
|
|
20 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; YTB720; SLCC1; .NET CLR 2.0...@fju1697.fjubr2.thn.ne.jp>
|
|
トーマス
- 09/5/16(土) 21:14 -
|
|
|
|
ぱんちょすさん>
参考になりました( v^-゚)
僕のは助手席の窓が開かないんで運転席とリヤを開けて走りたいと思います。
けど毎年ガスが切れるって・・・修理となると高そうですね(T△T)
|
|
22 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 2.0.507...@softbank221042135003.bbtec.net>
|
|
ぱんちょす
- 09/5/16(土) 21:29 -
|
|
|
|
▼トーマスさん
自分の親父が運送会社で整備士をしているので、今のところエアコンガスは入れ放題なので補充で誤魔化してます。
でもちゃんとしなきゃと思っているのですがそれ以上に触媒、足回り、点火系、ATミッション等先にしなきゃいけない事がいっぱいです。
またそのうちオフ会等でお逢いしましたらよろしくです!
|
|
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; YTB720; SLCC1; .NET CLR 2.0...@fju1697.fjubr2.thn.ne.jp>
|
|
トーマス
- 09/5/16(土) 22:37 -
|
|
|
|
▼ぱんちょすさん
ガス入れ放題ってスゴイですね。
僕のエクもまぁいろいろとありますが・・・・・
アメ道の方々に相談すると道が開けると思いますよ。
こちらこそお会いしたときはよろしくです(^0^)
|
|
22 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 2.0.507...@softbank221042135003.bbtec.net>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
ぐっさん0124
- 09/5/15(金) 23:27 -
|
|
|
|
2005年の黒に乗っています「ぐっさん0124」です。
車を傷つけてしまい、自分で直そうと思っています。
ソフト99やホルツでカラーを探しましたが、対応している色がありませんでした。
どなたかタッチペン等を使用した方で、ボディに近い色を知っていればおしえてください。
よろしくお願いします。
|
|
20 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@softbank218142242124.bbtec.net>
|
|
|
|
▼ぐっさん0124さん:
>2005年の黒に乗っています「ぐっさん0124」です。
>
>車を傷つけてしまい、自分で直そうと思っています。
>ソフト99やホルツでカラーを探しましたが、対応している色がありませんでした。
>どなたかタッチペン等を使用した方で、ボディに近い色を知っていればおしえてください。
>よろしくお願いします。
こんにちは、確か以前純正タッチペンがGMより出ていたような何度か
アメ車専用の雑誌で見かけました。
参考にならずすみません。
|
|
19 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@pc94162.cac-net.ne.jp>
|
|
|
|
このショップさんの雑誌広告にタッチペン記載あり
SICパーツセンター
TEL 048−929-2000
一度確認してみては
探せば他にもあるかと?
|
|
21 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@pc94162.cac-net.ne.jp>
|
|
ぐっさん0124
- 09/5/16(土) 13:46 -
|
|
|
|
床屋さん
ありがとうございました。
勉強不足でした。
早速調べてみます。
▼床屋さん:
>このショップさんの雑誌広告にタッチペン記載あり
>SICパーツセンター
>TEL 048−929-2000
>一度確認してみては
>探せば他にもあるかと?
|
|
19 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@softbank218142242124.bbtec.net>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
たあらん
- 09/5/13(水) 17:05 -
|
|
|
|
たあらん@上信越道真夜中走行で落石を避けられず
タイヤとホイールがパーです
となってホイールが生産中止のため2or4本購入となりました。
そこで素人質問ですw
センターハブ径ってのは、エクだと78.1mmですが、
基本、これより大きい径で大丈夫なのでしょうか?
それと、ボルトの径は6穴だと、みんな21mmなのですかね?
ちなみにランクル用6H 139.7ってのでも大丈夫でしょうか?
すみません、まったくの素人質問で.....
|
|
17 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; (R1 1.5); .NET CLR 1.1.4322...@157.82.196.22>
|
|
マイティ
- 09/5/14(木) 8:14 -
|
|
|
|
こんにちは〜先日はGWミニオフ行けなくてすいませんでしたm(_ _)m
ホイル〜僕も詳しくはないですが、聞いてきました。。まず、センターボアは出来れば合わせた方が精度、強度、安全性の為に有効だそうです。独車のようにホイルをボルトで装着する場合は絶対だそうです。
自分の場合、前車(ハイルーフコンバージョン)の時に履いてたホイルはセンターボアは合ってなかったですが、まったく問題なかったです。ハブナットの緩みは気をつけてましたが。。
現在のエクには合わせた物を装着してますが、やはり精度が出てるせいか、転がりがいいのと、ある回転域でのブレはまったくないです。。
…すいませんコレと言う決め手のない答えでm(_ _)m
|
|
16 hits
<KDDI-ST32 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@wb23proxy08.ezweb.ne.jp>
|
|
|
|
▼マイティさん:
>こんにちは〜先日はGWミニオフ行けなくてすいませんでしたm(_ _)m
こんにちは、いいんですよー。
次回、よろしくお願いします。
>ホイル〜僕も詳しくはないですが、聞いてきました。。まず、センターボアは出来れば合わせた方が精度、強度、安全性の為に有効だそうです。独車のようにホイルをボルトで装着する場合は絶対だそうです。
なるほど、ボルト止めは絶対なんですね。知らなかった。
>自分の場合、前車(ハイルーフコンバージョン)の時に履いてたホイルはセンターボアは合ってなかったですが、まったく問題なかったです。ハブナットの緩みは気をつけてましたが。。
>現在のエクには合わせた物を装着してますが、やはり精度が出てるせいか、転がりがいいのと、ある回転域でのブレはまったくないです。。
まったく問題無いですか!安心しました。
しかし、その合わせた物が転がりが良いってのが気になります。
通常のナット止めだと、そんなに中心の精度が狂ってしまうのですかね?
6本のボルトを対角線上に締めていけば中心が出るような気がするのですが......
マイティーさん、ありがとうございます。
あ〜、オーバーフェンダーに合うツライチホイールが見つからなーい![[グスン]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4778.gif)
|
|
16 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; (R1 1.5); .NET CLR 1.1.4322...@157.82.196.22>
|
|
りょう
- 09/5/14(木) 9:26 -
|
|
|
|
長野のりょうです。
上信越道ですか?!
この前も災害通行止めありましたからね。
さてハブ径ですが、マイエクの22インチは合ってません。
穴がデカイです。
ブレとかも無いですし個人的には問題ないとは思いますが
どうしてもそのホイールが欲しいとかであって
ハブ径が心配なら、ハブスペーサーとかも有効だと。
>それと、ボルトの径は6穴だと、みんな21mmなのですかね?
ボルト径は14mmだったかな!?
21ってのはナットのことですかねたぶん。
ナットは14mm径ボルトの場合肉薄の19ナットはあるのかな?
ちょっと解りませんすみません。
>ちなみにランクル用6H 139.7ってのでも大丈夫でしょうか?
ランクル用でもオフセットしだいかなと思います。
マイエクのスタッドレス用のホイールは16インチで
国産車4駆系で売られているホイールです。
自分のはハイラックスサーフ用だったかな・・・
まさに6穴、139.7で8J、オフセット+10
ただし先述したようにエクは14mmボルトで
国産4駆系の物でも13mm穴ホイールもあるので
ボルト穴径だけは15とか16mmのホイールを選んでください。
参考になるかは解りませんが私が知ってることだけ書きました。
強度など安全面ではプロに聞いたほうが確かなので
ご参考程度に^^;
|
|
17 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@220-152-92-130.rev.home.ne.jp>
|
|
たあらん
- 09/5/14(木) 14:17 -
|
|
|
|
こんちゃす、りょうさん
>ハブ径が心配なら、ハブスペーサーとかも有効だと。
なんと、ハブスペーサーってのもあるんですか!?
そんなの出てるんだ、するとそれを付ければ多少外にもでるわけですね。
> ボルト径は14mmだったかな!?
> 21ってのはナットのことですかねたぶん。
そそ、そです。ナットが21です。ボルトは14なのですね。
> ランクル用でもオフセットしだいかなと思います。
> マイエクのスタッドレス用のホイールは16インチで
> 国産車4駆系で売られているホイールです。
> ただし先述したようにエクは14mmボルトで
> 国産4駆系の物でも13mm穴ホイールもあるので
> ボルト穴径だけは15とか16mmのホイールを選んでください。
大変参考になりました。
りょうさん見たいに、自分でイジれないと全て他力本願になるため、
まずは他力のための知識から入れることになるわけで.....(爆
ありがとうございます、さっそくヤフオク巡りで格安良品をゲットします。
|
|
16 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; (R1 1.5); .NET CLR 1.1.4322...@157.82.196.22>
|
|
りょう
- 09/5/14(木) 15:51 -
|
|
|
|
いやいや、自分も知識無いですよ。
どれだけアメ道でお世話になってることか!
他力があって今に至ってるだけ^^/
>そんなの出てるんだ、するとそれを付ければ多少外にもでるわけですね。
ごめんね、説明不足だったなぁ。
ハブスペーサーってのはエクの78.1に対して
付けるホイールのハブ径のがデカイ時につけるもので
ハブリングとも言うんだけど・・・
外には出ないんで気をつけてね。
>ありがとうございます、さっそくヤフオク巡りで格安良品をゲットします。
私のスタッドレス用ホイールもヤフオクです。
ボルト穴径は説明書きされてるのは少ないんで質問したほうが良いよぉ
たあらんさんのはバーフェン付いてるから
オフセットはマイエクの当てにならなかったね^^;
良いのが見つかること祈ってます!!
|
|
16 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@220-152-92-130.rev.home.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
アフロ軍曹
- 09/5/10(日) 19:07 -
|
|
|
|
全国オフ参加の皆様、おつかれさまでした!
昨日今日と晴天に恵まれ、絶景の富士山をバックに
楽しいオフ会を開催することが出来ました。
参加総数60台となり、顔と名前が覚え切れないほどでした(汗々)
マタ次回もお会いできることを楽しみにしています。
(今回参加出来なかった方々も!)
※ブヨに刺されてしまった方へ
今晩〜明日にかけパンパンに腫れあがってきます。
明日にでも皮膚科等に行き塗り薬を貰うことをおすすめします。
|
|
9 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@i118-16-183-241.s10.a022.ap.plala.or.jp>
|
|
ファンキー
- 09/5/11(月) 9:44 -
|
|
|
|
Anikiさん・マキシさん・オフ会参加の皆さんお疲れ様でした。
夜は寒くて、凍りそうでしたが、日中は晴天で気持ちよかったです。
あまりの晴天で、非常に日焼けし、肌がヒリヒリしてます。
解散してからは、「ふもとっぱら」の、すぐ近くにある喫茶店で休憩して、
河口湖を一周し、河口湖インターの近くの手頃なフランス料理屋で夕飯(母の日の為)
を食べて帰りました。
ブヨに刺された所が、赤く腫れてて痛いです。
|
|
10 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; GTB6)@p3151-ipbf1910marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>
|
|
|
|
皆様お疲れさまでした。
1日のみの参加でしたか最高に楽しいひとときを
ありがとうございました。
試乗された方々には、エクもやれば楽しくなるんだと言うことが
解って頂けたと思います。
これからいじられる方、いじる予定は無いが、どんな感じなのか
体験したい方は遠慮なさらず声かけて下さい。
前夜祭から参加したらもっと楽しいのだろうな〜と思いつつ。。。
ありがとうございました。
|
|
11 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; .N...@c119090.tctv.ne.jp>
|
|
おせん

- 09/5/11(月) 11:50 -
|
|
|
|
全国オフ参加の皆様、おつかれさまでした!
オイラは参加できなかったのでブヨの心配はいりまへん。。。
ヶヶヶ(`∀´)
|
|
11 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@M113082.ppp.dion.ne.jp>
|
|
|
|
▼アフロ軍曹さん:
Anikiさん、参加の皆皆様、ありがとうございました。
お初参加でしたが、大変楽しませていただきました![[ニコニコ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4776.gif)
用事のため、早くに失礼しましたが、次回は最後までいたい
と思います。
|
|
11 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@p8094-ipbfp404gifu.gifu.ocn.ne.jp>
|
|
haru
- 09/5/11(月) 14:53 -
|
|
|
|
全国オフ、参加の皆さん、お疲れ様でしたぁ〜
また、Anikiさん、マキシ兄さん段取りご苦労様でしたm(__)m
天気もよく、日焼けしまくりで、ヒリヒリです。
楽しい、一日をありがとうございました。
|
|
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322)@p3250-ipbf906souka.saitama.ocn.ne.jp>
|
|
ぱんちょす
- 09/5/11(月) 19:02 -
|
|
|
|
運営された方、その他のみなさんお疲れさまでした。
今回参加された皆さんの中で一番近くに住んでいるのに参加は一番最後でした・・・
短い時間でしたが充実した1日が過ごせました。今度は前夜祭から参加したいです。
週末でエアコン不調、AT謎の80〜100キロからのアクセルオフで衝撃+音、そんな現象で凹んでいます。
ほとんどお話する事ができませんでしたがまたどこかでお逢いしたらよろしくお願い致します。
|
|
11 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; YTB720; SLCC1; .NET CLR 2.0...@fju1697.fjubr2.thn.ne.jp>
|
|
|
|
ANIKIさん、マキシさん、参加の皆様、本当にお疲れ様でした(^^ゞ
家族全員楽しく過ごすことができました♪
お話し出来なかった方もたくさんですが、また次回にってことで〜(^_-)
ありがとうございましたぁO(≧▽≦)O
|
|
11 hits
<DoCoMo/2.0 P905i(c100;TB;W24H15)@proxy1124.docomo.ne.jp>
|
|
Ko〜チン
- 09/5/11(月) 21:25 -
|
|
|
|
▼アフロ軍曹さん:
Anikiさん
MAXIさん
有り難うございました。
参加された方もお疲れさんでした。
故障は別として、大きい事故も無く
楽しい時間を過ごせました。
両手首が膨張してます。帰ってから気づきました。
また、遊びましょう!
|
|
11 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.3 (KHTML, like...@softbank220016059012.bbtec.net>
|
|
なっちゃん
- 09/5/12(火) 0:39 -
|
|
|
|
Anikiさん、マキシさん
段取りご苦労様でした!
そして参加の皆さんお疲れ様でしたぁ〜!
最高の天気と大自然に囲まれてのBBQは楽しかったっす!
そして帰りは箱根の温泉に浸かってゆっくり帰ってきました。
今度こそは前夜祭から参加して楽しみたいですね!
またよろしくでぇ〜す(=^_^=)
|
|
11 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.1.432...@softbank219038183132.bbtec.net>
|
|
|
|
Anikiさん、アフロ軍曹さん
そして参加の皆様お疲れさまでした!
天気もよく、すごく楽しい
全国オフとなりましたぁ〜!!
また宜しくお願いしま〜す(^_^)
ありがとうございました〜
|
|
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank219007110097.bbtec.net>
|
|
じゅんじぃ
- 09/5/12(火) 9:45 -
|
|
|
|
みなさま 全国オフお疲れ様でした。
当日は天気も良くかなり楽しめました!
私はブヨより日焼けにやられて顔と腕が痛いです(つω-`*)
次回もぜひ参加して楽しみたいと思います。
|
|
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@150.63.64.10>
|
|
|
|
アフロ様、Anikiさん、準備段取り御苦労様でした!
毎回楽しい企画ありがとうございまーす!!
参加の皆様もお疲れ様でしたー!!
全く皆様に絡めませんでしたが…
次回もよろしくお願いしまーす!!
短パン、ビーサンの湘南正装スタイルでの参加だったので、
ブヨの総攻撃で足が大変な事になっとりますぅ…。
|
|
11 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322)@59-171-239-56.rev.home.ne.jp>
|
|
関根サン
- 09/5/13(水) 15:16 -
|
|
|
|
▼アフロ軍曹さん
軍曹さん、Anikiさん、準備段取り お疲れ様でした。これだけの数を取り仕切るのは 大変ですよね。いつも ありがとうございます。おかげで楽しく過ごせました!!
早上がりでしたが、近辺のイベント渋滞に はまり、河口湖ICまで2時間もかかりました〜。
こちらブヨ被害はないけど日焼けが酷いっす![[ワー]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4777.gif)
|
|
9 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .N...@gs223-32.toshima.ne.jp>
|
|
|
|
▼アフロ軍曹さん:
Anikiさん
参加の皆様
お疲れ様でした〜
本日無事韓国経由で着弾しました!!
はるばる行ったかいがありました また宜しく!!
|
|
9 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank221066137041.bbtec.net>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
アフロ軍曹
- 09/5/10(日) 19:33 -
|
|
|
|
全国オフ・ビンゴ大会に景品の協賛をしていただいた
企業様・個人の皆様ありがとうございました。
今回、景品に出せなかった物もありますが
次回の全国オフの景品の足しにさせていただきます。
企業協賛でアメ道HPにリンクバナー貼り付け希望されている方は
Anikiさんもしくは私にホームページのURLを送ってください。
|
|
10 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@i118-16-183-241.s10.a022.ap.plala.or.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
アフロ軍曹
- 09/5/9(土) 7:36 -
|
|
|
|
ナント、昨日までの雨で富士山が雪化粧をし直しましたよ!
天気も良いし、気温もグッと上がりそうです。
でも、朝晩は冷えますよ!
皆さん気を付けてお出かけ下さい。
WEBカメラより、今朝の画像
|
|
15 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@i118-16-183-241.s10.a022.ap.plala.or.jp>
|
|
ナリ

- 09/5/9(土) 7:40 -
|
|
|
|
昨日ウェブカメラ確認した時は地面も水たまりで川の様になっていましたが、だいぶはけたようですね〜(⌒▽⌒)
昼間は真夏日になるようなので皆さん頑張って渋滞を超えましょう![[グッド]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_472e.gif)
|
|
15 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@nissin17011.ccnw.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
アフロ軍曹
- 09/5/8(金) 13:50 -
|
|
|
|
会費・ビンゴゲーム他説明
会費の徴収は10日am9:30頃から
黄色いテントにて行います。
会費は出来るだけお釣りの無いように前もって支度願います。
取材フォームも一緒に提出してください。
協賛品をお持ちの方はここでお渡し下さい。
※個人協賛をしていただける方は参加費より¥500
お返しします。
企業協賛の場合はHPリンク貼り付けの特典があるため
¥500免除対象外になるのでご了承願います。
(後日HPアドレスを伺います)
会費徴収と同時にビンゴカードの配布をします。
※参加表明に”追加カード”の明記している方が優先となりますので
明記されていない方は、後から購入してください。
(賞品が足りなくなると困るので)
引き続きビンゴゲーム大会にはいります。
現在ビンゴ参加人数が100名を超えているので
スムースに進行できるようにご協力願います。
全員終了まで1時間ほどかかるので、ゲーム会場には
椅子などを持って集まってください。
ビンゴ大会終了後、雑誌社の取材があります。
良い写真が撮れるように車の移動・整列をお願いするので
主催者の指示に従ってください。
その後自由となりますが、引き続き
コンピュータチューニング車の試乗会(予約者)がありますので
予約された方は指示に従い安全運転で試乗・体感してきてください。
皆様のご協力をおねがいします。
|
|
8 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@i118-16-183-241.s10.a022.ap.plala.or.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
アフロ軍曹
- 09/5/6(水) 11:51 -
|
|
|
|
15 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@i118-16-183-241.s10.a022.ap.plala.or.jp>
|
|
アフロ軍曹
- 09/5/6(水) 15:58 -
|
|
|
|
問い合わせがあったので追記します。
前回参加された方は、”入場口”は同じ場所になります。
139号線から”進入路”の進入路とは、ふもとっぱらにつながる
道路のことです。
その他不明なことがありましたら質問してください。
|
|
15 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@i118-16-183-241.s10.a022.ap.plala.or.jp>
|
|
アフロ軍曹
- 09/5/6(水) 16:09 -
|
|
|
|
もう1つ
場内を縦断している小川(巾50cmほどの側溝)ですが、
特にフェンスなどは設けてありませんので、
大人はまたいで渡れますが、小さなお子様は
近づかないように気をつけてください。
横断路は会場へ行く際に渡る横断橋ともう少し上手の2ヶ所のみです。
MAPにある横断橋は両脇に1.5mほどの木杭が立っています。
|
|
15 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@i118-16-183-241.s10.a022.ap.plala.or.jp>
|
|
アフロ軍曹
- 09/5/7(木) 7:12 -
|
|
|
|
追記:トイレについて
最寄りのトイレまで150mほどあります。
水栓・和式の仮設トイレが4棟並んでいますが
夜間はトイレ外に照明が点いていますが、中は薄暗いので
懐中電灯片手に行った方が良いです。
↑のトイレじゃちょっと抵抗があると言う方は
管理棟横にある常設トイレまで歩いてください。
|
|
15 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@i118-16-183-241.s10.a022.ap.plala.or.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
アフロ軍曹
- 09/5/6(水) 16:55 -
|
|
|
|
全国オフ参加される方で友人・知り合いが同行参加される場合も
メンバー同様、車両一台ごとにハンドルネームを入れ
参加表明の記入をしてください。
代行記入で可。誰の同行者か明記願います。
またアメ車であれば、取材対象になり写真撮影・掲載されるので
同じく、取材フォームを2部用意してください。
|
|
8 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@i118-16-183-241.s10.a022.ap.plala.or.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
アフロ軍曹
- 09/5/6(水) 12:31 -
|
|
|
|
全国オフに参加される方は↓内容・注意事項を今一度よ〜く読んでください。
http://dojyo.com/cgi-bin/c-board354/c-board.cgi?cmd=one;no=1634;id=offkai
特に、雑誌社取材アンケート用紙を忘れてくる方が多く見られます。
必ず”2枚”プリントアウトして記入の上、持参してください。
ご友人がアメ車の方はそちらの分も用意してください。
参加費はなるべくお釣りの無いようにご用意願います。
GWに下見に行ってきましたが、草足はまだそれほどではなく朝晩も濡れるほどでは
ありませんでしたが、防寒になるので”長靴”はおすすめです。
気温のほうも、予報によると夏日になりそうですが、朝晩はかなり冷え込みますので
防寒の用意はしたほうが良いです。
また、気温が上がると”ブヨ”(ブユ・ブト)なる害虫が出始めます。
刺されると大変痛がゆい思いをするので、特にお子様(大人も)は虫除けや
出来れば肌を露出しないなどの対策をおすすめします。
|
|
9 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@i118-16-183-241.s10.a022.ap.plala.or.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
マーク
- 09/5/5(火) 1:10 -
|
|
|
|
先輩方、はじめまして。
先日ついに憧れのエクスプレスオーナーとなりましたマークと申します。
超初心者なのと、九州住みなのでオフ等の参加は厳しいかもしれませんが、よろしかったら仲間に入れてください。
早速なのと長文で申し訳ないのですが質問させてください。。
車は99年式のエクスプレス スタークラフトハイルーフコンバージョン ヘリテイジシリーズ(白)です。
参考URL:http://ziddy.japan.zdnet.com/qa513353.html
ついこの前、前進走行中(約時速40km)に誤ってギアをバックに入れてしまい、それに気づいてからすぐにDレンジに戻したのですが、その直後からハンドルが急激に重くなり、アクセルもきかなくなりました。
Dだけじゃなくサードもセカンドも試してみましたが、空ぶかし状態となり、あわててハザードをつけてわき道に入り込んで停車しようとすると、今度はフットブレーキも非常に重くなっており、危うく土手にぶつかるところでした。
それでもなんとか止まったので、とりあえずギアをPに入れ、サイドを引いてエンジンを切りました。
しばらくして(1〜2分)再度エンジンをかけてみると、バッテリ警告ランプと「CHECK GAGES」「SERVICE ENGINE SOON」が点灯しました。
ですが、ロードサービスを呼んで約2時間後再びエンジンをつけてみると、フットブレーキ、ハンドル、警告灯など一切が何事も無かったように回復し、さっきのは何だったんだという感じでした。
経緯や異常の状態は参考URLの質問者さんと酷似しており、ただのエンストだったかもしれませんが、私もこの質問者さんと同じで、異常発生直後から自発的にエンジンを止めるまで、エンジンは止まっていなかったと思います(空ぶかし音を聞いていますので)。
今の車の状態はいつもと変わらず問題ないように思うのですが、やはり整備工場に持っていくべきでしょうか?
また、結局のところ、この異常は何だったのでしょうか?
以上の2点について、お暇なときにでも教えてくださればうれしいです。
よろしくお願いします。
|
|
16 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042316 Fir...@ppp5331.ohashi06.bbiq.jp>
|
|
いちびりぃ〜
- 09/5/5(火) 8:40 -
|
|
|
|
マークさん、初めまして。
私も先日比叡山のガーデンミュージアムの帰りにやりました。
山頂からの下りなのでエンブレ効かせるのに、2に入れてるつもりでDに戻そうとレバーを二段階上げたらハンドルが切れなくなり、山側に突撃しそうになったんでなんとかブレーキ踏んで止めました。エンジン止まってました。
マークさんも多分エンストでしょう。エンジンが止まったんでパワステのアシストやブレーキの負圧が効かなくなったんだろうと。
私は止まってすぐにエンジン再始動で問題ありませんでした。
実は前のデリカスペースギアでもやったことがあります。
この車は回転上げないと走らなかったんで、エンストするとすぐエンジンが止まったのがわかりました。パワステアシストがさほど必要じゃないからか何秒か惰性で走ってました。
えっと、ギアをNに入れて、キーをまわしてって、惰性で落ちていきながらエンジン再スタートさせました。
エクは排気量がでかく、まわさなくても走るのでエンジン音が静かで何が起きたか瞬間わかりませんでした。
昨夜は北陸道の下りでNに入れてしまいました。
|
|
18 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)@58-188-240-169.eonet.ne.jp>
|
|
マーク
- 09/5/5(火) 15:48 -
|
|
|
|
>いちびりぃ〜さん
いちびりぃ〜さんもやってしまったことがあるんですね。![[ワー]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4777.gif)
でも何も大事がおこらなくてよかったですね!
私も幸い誰も何も傷つけずに済みましたが、GWで交通量が多く、しかも狭い道だったのでカーブでハンドルが重くなった時は死ぬかと思いました。
まったく幸運でした。。
車も今特に問題ないようだったら、気にしなくても大丈夫みたいですね。
教えていただいて本当にありがとうございました!
![[ニコニコ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4776.gif)
|
|
17 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042316 Fir...@ppp5331.ohashi06.bbiq.jp>
|
|
|
|
じくです
以前、小生もエンブレ効かせようとして、うっかりやったことがあります(-_-;)
ドライブギアからリバースに入れる
ギヤがまったくの逆回転!
瞬間、こわれないようにATのギアは自動的にニュートラル状態になり、
同時にエンジンもストップします。
(イグニッションキーは通常の状態ですから、メーター類は動いてます)
当然、ブレーキのアシストも、ステアリングのアシストも効かなくなりますので、
3トンを越える車体は、思いっきりブレーキを踏んでも止まらず、
ハンドルも重くなります。
サイドブレーキ(エクスプレスはフット式ですね)は効きますから、
緊急時には踏みましょう!
小生の場合も、しばらくしてエンジンをかけたら
何事もなかったように、動きましたよ。
それから何万キロも走ってますから、
今回も問題ないと思いますよ。
ホント車のATってよくできていると実感しました
|
|
19 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (K...@219x120x109x186.ap219.ftth.ucom.ne.jp>
|
|
マーク
- 09/5/5(火) 16:09 -
|
|
|
|
>じくさん
私もじくさんと同じでエンブレ効かせていたのを元に戻そうとしてやってしまいました。
この車もシフトレバーにボタンがついていて、そのボタンを押しながらでないとローやRには入らないようになってたらいいのにってちょっと思いました。![[ニコニコ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4776.gif)
操作を誤ったら自動的にニュートラルになるなんて本当に今の車はよくできてますね。![[ニコニコ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4776.gif)
すごいです。
私の考えすぎのようで、車のほうは特に問題ないみたいで、よかったです。
何か車に詳しくなるのにいい本や雑誌があったらぜひ教えてください。
ほんとうにありがとうございました!
|
|
16 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042316 Fir...@ppp5331.ohashi06.bbiq.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
Aniki
- 09/4/27(月) 19:23 -
|
|
|
|
たあらんさん トムジさん etc?
ご連絡遅くなってしまいました
会社自体は3〜5日の3日間だけしかお休みがありません (トホホ・・・)
翌週の全国オフへ行くためにGW中に少し仕事をしなくてはいけないので 3日のPM1:00〜PM6:00しか時間がとれそうにありません
どうしましょうか?
|
|
18 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@hd33.opt2.point.ne.jp>
|
|
|
|
その時間OKです。
あとは、たあらんさん、ほかの方?次第ですね。
|
|
18 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YPC 3.2.2; GTB6; .NET ...@c119090.tctv.ne.jp>
|
|
|
|
お手数をおかけしてすみません。
その時間に合わせて伺います。
3日の午後を全空けにしておきますw
Anikiさん、トムジさん、よろしくお願いします。
やったー、すっごく楽しみです。
Anikiさん、全国オフの差し入れを持って行きますよ!
|
|
18 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p0320fa.chibnt01.ap.so-net.ne.jp>
|
|
Aniki
- 09/4/28(火) 15:33 -
|
|
|
|
なんか日時を合わせて頂いて申し訳ございません・・・
・・・ということで 3日PM1:30頃から!
場所は?
ドッカンパワーのトムジ号も試乗するとなると 高速道路でないと危険なので?
やっぱ都築でしょ!
・・・ということで 真っ昼間の都築オフでいかがでしょうか?
|
|
18 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@cl218.opt2.point.ne.jp>
|
|
|
|
18 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@c119090.tctv.ne.jp>
|
|
Aniki
- 09/4/28(火) 16:59 -
|
|
|
|
▼トムジさん:
>了解しました〜。
トムジさん最近のりにのってますね〜!
僕も人のこといえないけどね・・・
なんかみんなでワイワイやりながら「いいだの!悪いだの!」って楽しいよね!
たあらんさん>
考えてみればお会いするのはかなり久しぶりですよね〜
長野オフ以来かな???
いや〜 楽しみヮ〜
ほかに参加希望の方いらっしゃいますか?
|
|
18 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@cl218.opt2.point.ne.jp>
|
|
masa
- 09/4/28(火) 18:20 -
|
|
|
|
新型と旧型との違いが気になるので私も参加しようと思います
|
|
18 hits
<DoCoMo/2.0 SH903iTV(c100;TB;W24H16)@proxya131.docomo.ne.jp>
|
|
|
|
了解で〜っす。
荷室が物置化してるのでカラにしてから行かなきゃーw
皆さん、よろしくお願いします。
|
|
18 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p0320fa.chibnt01.ap.so-net.ne.jp>
|
|
マッハ

- 09/4/29(水) 23:24 -
|
|
|
|
旧型ロールーフにお乗りの方で、
体感したいって方が居れば
時間調整しますよ!
全国オフでも乗れますので!
|
|
17 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@PPPnf875.tokyo-ip.dti.ne.jp>
|
|
Aniki
- 09/5/3(日) 17:04 -
|
|
|
|
たあらんさん masaさん トムジさん
ミニオフ試乗会お疲れ様でした
たあらんさん>
深夜のTELでバーストしたって聞いたときは ダメかと思いましたが 無理してきただけの価値はあったかな〜
全国オフの賞品はお預かりいたしました
あと1週間 減らないことを願うばかりですね!
トムジさん>
ブレーキいいですね〜
帰りに自分の車に乗ったときの方が違いがはっきりと体感できました
ノーマルとは全然違うは!
masaさん>
チューニングやっても 直後にトムジさんの車を知ってしまうと 愕然としてしまうでしょ!
マッハさんの車も乗ってみたかったな・・・
|
|
18 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@hd51.opt2.point.ne.jp>
|
|
|
|
Anikiさん たあらんさん masaさん
お疲れ様でした。
楽しんで頂けましたか?
ブレーキ、皆様に好評だったみたいで良かったです。
|
|
19 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YPC 3.2.2; GTB6; .NET ...@c119090.tctv.ne.jp>
|
|
マッハ

- 09/5/3(日) 22:44 -
|
|
|
|
▼Anikiさん:
>マッハさんの車も乗ってみたかったな・・・
すんまへん。
用事入れてしまいました。
全国も、都筑もあるしいいかな〜って!
|
|
18 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@PPPnf1137.tokyo-ip.dti.ne.jp>
|
|
|
|
Anikiさん、トムジさん、masaさん
お忙しいところ、わざわざ来ていただいてありがとうございました。
充実した時間で楽しかったです。
>Anikiさん
深夜からご心配かけてすみませんでした。
タイヤ、ホイルともにお釈迦なので財布が衝撃的です![[グスン]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4778.gif)
このお金が、ロムチューン、ブレーキと回ったハズなのに........
しかし、ハイルーフ巨体なのに、低速でのあの速さとスムースさには驚きました。
>トムジさん
いんやぁ〜、あの加速は反則ですね!
ブレーキは、アメ車フルバンでは考えられない、最高にいい感じに仕上がってますよね。
体感することでガッチリ記憶をしました。
>masaさん
やっぱ、新型が欲しくなった1日だったのでは?
|
|
18 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p0320fa.chibnt01.ap.so-net.ne.jp>
|
|
|
|
Anikiさん
コンピューターチューンも良かったのですが新型ノーマルのブレーキの利きにびっくりでした。
トムジさん
あのパワーはすごいですね。ある意味ブレーキを強化したのは正解だったかも
たあらんさん
コンピューターチューンの前にタイヤが先になってしまいましたね(><)
試乗してみて新型はいいな〜と感じてしまいました。
日産株がもうちょっと上がれば頭金出来るのにな〜(^^;
|
|
19 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p2121-ipad203akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
Aniki
- 09/4/19(日) 16:25 -
|
|
|
|
コンピューターチューニング車を体感してみたいというご要望がありましたので 全国オフの時に 試乗会をやります
都築ですでに7〜8人のメンバーさんが試乗していますが 「こりゃ〜運転してみないとわからないや〜」というご意見がほとんどでした
今回は高速道路までが遠いので都築の時のように 一般道+高速というように下から上まですべて体感することはできませんが 会場周辺の国道&一般道を1人あたり5〜6km(10分前後)ぐらい運転して頂けると思います
試乗ご希望の方全員に体感していただければいいのですが 時間的にも1時間〜1時間半ぐらいが限界なので 試乗ご希望者の人数を確認させて頂くため ご希望者はこちらへ書き込みをお願いいたします
またご希望者が多数の場合 新型オーナーの方や都築に行かれない方から優先させていただきます
旧型オーナーの方だとノーマル状態でも体感が大きく違うため チューニング車とノーマル車との違いがわかりにくいと思われますので ご了承ください
|
|
18 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB5; .NET CLR...@gi124.opt2.point.ne.jp>
|
|
しんすけ
- 09/4/20(月) 22:04 -
|
|
|
|
▼Anikiさん:
企画ありがとうございます。
試乗希望です。
よろしくお願いします!
|
|
19 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .N...@p015024.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>
|
|
Aniki
- 09/4/21(火) 1:15 -
|
|
|
|
▼しんすけさん:
日曜日はTELで長々とすみませんでした
あれ〜 もっと皆さん飛びついてくるかな〜と思ったんだけど・・・
都築の時もそうでしたが 乗ってみたい気持ちはあると思われるんですが 結構皆さん遠慮されているようですね・・・
オフ会等で同じエクサバは見ているけど 自車以外の車を運転するという機会はほとんど無いので いざ運転してみると 細かい違いにすぐ気がついて すごくおもしろいですよ!
|
|
19 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@he75.opt2.point.ne.jp>
|
|
|
|
Anikiさん
ご無沙汰してます。
試乗させて頂けるんですか!?
ありがたい企画です(^^)よろしくお願いします。
|
|
19 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLH1Aax115.hyg.mesh.ad.jp>
|
|
|
|
たあらんっす
Anikiさ〜ん
今回の帰省は8日までで、全国オフに今ひとつ日程がOUTでした。
そこで勝手なお願いなのですが、
AnikiさんのGW中(4.29〜5.7)の夜などのチョットの時間を頂けるとありがたいのですが....
都築も全国オフも顔を出せないので、せめて差し入れをと思っています。
時間が空いている日を教えて下さ〜い!
ちなみにマイエクは、蝦夷地へ来てからというもの
林道走りが多くキズだらけです![[グスン]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4778.gif)
|
|
19 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; (R1 1.5); .NET CLR 1.1.4322...@157.82.196.22>
|
|
|
|
Anikiさん
スケジュール的には何時やられるのですか?
私のドッカン乗ってみたい方がいれば試乗して頂いても良いのですが?
深夜だと、伺えないので。
でも、ドッカンに興味ある方っているのかな?
|
|
19 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@c119090.tctv.ne.jp>
|
|
トーマス
- 09/4/21(火) 20:08 -
|
|
|
|
Anikiさん
試乗したいですっ!
土日も仕事のため全国オフに参加できるようスケジュール調整中なんですが多分参加できそうです。(今週末にはっきりします)
よろしくお願いします。
トムジさん
僕の好みだとトムジさんのドッカンの方が気になります・・・。
試乗だけでなくそのまま家に持ち帰りたい=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ━( ^O^)━
|
|
19 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 2.0.507...@softbank221042135003.bbtec.net>
|
|
|
|
トーマスさん
おっ!ドッカン派みっけ!
うれしいですね!(^^)!
普段使いなら、Anikiさんの車で言うこと無しだと思います。
が、しかし、気持ちよさでは、負けませんよ。
えっ!!エクがこんな走りを!!!を堪能して下さい。
多分笑っちゃいますよ。ねっ、マイティさん!
たあらんさん
>そっちへ行った時には、トムジさん車見せてね〜&乗せて!
時間があえばお気軽にどうぞ。
Anikiさんのと乗り比べたらもっと面白いですよ。
|
|
18 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; YPC 3.2.2; .NET ...@c119090.tctv.ne.jp>
|
|
|
|
…ドッカン2!も間に合うのかな(?_?)
楽しみ〜( ~っ~)/
笑いが止まらないですね(^w^)
|
|
18 hits
<KDDI-ST32 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@wb23proxy11.ezweb.ne.jp>
|
|
たあらん
- 09/4/22(水) 10:08 -
|
|
|
|
>トムジさん
改めて、はじめましてです。
ありがたいお言葉ありがとうございます。
是非、ドッカンを体感したいです。
よろしくお願いします。
>マイティさん
初めまして
GW中にお暇な夜とかってありますかぁ〜?
是非、足回りで相談したいことが....
夜、イキナシ押しかけてもいいですかねぇw
よろしくお願いします。
|
|
19 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; (R1 1.5); .NET CLR 1.1.4322...@157.82.196.22>
|
|
マイティ
- 09/4/22(水) 12:45 -
|
|
|
|
〉たあらんさん
ども(‘o‘)ノ
実はおお昔、都筑でお会いしてましたf^_^;
たあらんさんの現行型のオーバーフェンダー&ボディカラー憧れてました(*^o^*)
GW試乗会いいですね!僕は殆んど家族の予定なので、なんとも??ですが、前半1、2日の夜か5日の夜がなんとか出れそうです。。すいません曖昧になってしまいましてm(_ _)m
またAnikiさん号、トムジさん号とも乗り比べができればいいですね!きっとたあらんさんがやりたいことてんこ盛りかも!?
因みにトムジさん号とマイティ号の足回りは同じショックですので、トムジさん号ならたあらんさんが試乗したいものがいっぺんで済むかもです(^w^)
…しかも、ドッカンパート2を計画中ですぞ(◎o◎)
|
|
18 hits
<KDDI-ST32 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@wb23proxy06.ezweb.ne.jp>
|
|
masa
- 09/4/27(月) 22:30 -
|
|
|
|
私もやっと全国参加が決まったので旧型に興味のある方であれば試乗してもらっても構いませんよ。
新型とは別物になると思いますが・・・
詳細はAnikiさんの新型の試乗内容に併せて行きたいと思います。
|
|
18 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntchba203227.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>
|
|
マッハ

- 09/4/29(水) 23:26 -
|
|
|
|
17 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@PPPnf875.tokyo-ip.dti.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
アフロ軍曹
- 09/4/21(火) 18:45 -
|
|
|
|
今回もまた、ビンゴ大会における景品協賛を募集いたします。
1.企業協賛:
アメ道全国オフに協賛していただける企業様・SHOP様 等
自・他・友人・知人に心当たりがありましたら、交渉願います。
賞品(商品)につきましては、カー用品に限らず、生活用品・雑貨等
何でも構いません。
企業協賛いただいた場合は希望によりアメ道TOPページに
リンクバナーを(一定期間)貼らせていただきますので、広告効果upです。
↑↑↑ココを強調して交渉してください。
※使用に問題なければ、箱つぶれ・チョイキズ・デッドストックなどでも
OKです。(参加される方もご了承願います)
2.個人協賛:
前回同様、個人での商品協賛も募集いたします。(強制ではありません)
賞品はどんな物でも構いませんが、女性や子供の参加も多数いますので
そのあたりの配慮をしてください。
出来れば、500円以上の価値のある物でお願いします。
個人協賛していただいた場合には、参加費に含まれるビンゴ参加券500円
分が免除になります。(何品協賛していただいても免除は500円のみです。
追加カードは別途ご購入して下さい。)
協賛賞品の数量の把握もしたいので、内容・数量が分かり次第匿メールにて
数量をお知らせください。
前回参加の皆様はご承知のとおり
ビンゴ大会ではBIGな賞品やレア〜な賞品など
多数の協賛をしいただき盛り上がりましたので
前回以上に盛り上がるよう、皆さんご協力お願いいたします。
また、都合により参加できない方で”協賛してやるよっ!”
と、いう方がおりましたら遠慮はしませんので是非ご一報を!!
当内容につきまして質問、不明な点がございましたらお尋ねください。
アフロ軍曹
|
|
20 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@i118-16-183-241.s10.a022.ap.plala.or.jp>
|
|
匿名
- 09/4/29(水) 2:50 -
|
|
|
|
▼アフロ軍曹さん:
いつもご苦労様です。
今回の全国オフには都合で参加できませんが
景品になりそうな物があるので、協賛させていただきます。
匿メール送っておきましたので確認しておいてください。
|
|
19 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@i118-16-183-241.s10.a022.ap.plala.or.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
ナリ

- 09/4/26(日) 9:54 -
|
|
|
|
上郷参加の皆様お疲れ様でした〜(^o^)丿
私は今月も大体8時間参加でした(^皿^)うしししし
雨の中、今月も各地ご遠方よりお越しいただきましてありがとうございます (=^^=)
関東圏より
マイティさん
ワリオさん
関西圏より
EVEさん
北陸より
trhさん
最近寒い為か、めっきり参加台数が減っていた上郷でしたが、昨日は総勢20台超のバンが並べれました〜☆⌒(*^∇゜)v
また皆さんどんどん遊びに来てくださ〜い(^_-)-☆
|
|
22 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@nissin17011.ccnw.ne.jp>
|
|
|
|
上郷参加の皆様お疲れ様でした〜(^ー^)
明るくなり5時ジャストに無事着弾いたしやした。。。
また、上郷お邪魔しますね。v(。-_-。)vブイッ♪
今度こそは、晴れの日にワリエクで。。。
|
|
19 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank218177208016.bbtec.net>
|
|
だいごろう
- 09/4/26(日) 11:39 -
|
|
|
|
上郷参加の皆様
お疲れ様でした〜(^o^)ノ
ナリさん
めろんぱん、ご馳走さまでした(^.^)
マイティさん
わたくしの到着が遅くて…
スミマセン(´・ω・`)
ワリオさん
無事、着弾お疲れ様でした(^o^)
わたくしも3時までたべって
5時すぎ帰宅でした(^^ゞヘヘヘ
皆様、いつも遅く?朝早くまで
お付き合い
ありがとうございます(*´∇`*)
|
|
19 hits
<DoCoMo/2.0 SO906i(c100;TB;W30H23)@proxy20005.docomo.ne.jp>
|
|
マイティ
- 09/4/26(日) 14:09 -
|
|
|
|
ナリさん
昨日はいろいろとありがとうございました!毎度毎度親切にリードしてくれて感謝しておりますm(_ _)m
参加の皆様
短い時間でしたが、なかなかお会いできない方々とお話できて楽しかったです(*^o^*)皆さんいい方ばかりで〜
だいごろうさん
昨日はホントすいませんでしたm(_ _)m
家族連れで朝早くから行動してたもので…
またの機会は是非是非宜しくお願いします!
|
|
20 hits
<KDDI-ST32 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@wb23proxy05.ezweb.ne.jp>
|
|
trh
- 09/4/26(日) 15:50 -
|
|
|
|
▼ナリさん:
今回も楽しく過ごさせて頂きました。
ふらっと仕事帰り、スーツのままで寄らせて頂きやした。
(ふらっと寄り道の距離じゃないってか!)
道中雨が激しく心配しましたが、上郷到着頃には雨も上がって
沢山のエクサバで盛り上がりましたね。
trhに絡んで頂いた皆様ありがとうでした。
前回に続きラストまで・・・、やはり睡魔に負けて仮眠して
8時に着弾しました。さぁ、子供とメロンパン食べよ!
またよろしくです。
|
|
19 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1...@i118-18-108-166.s10.a018.ap.plala.or.jp>
|
|
|
|
お疲れ様でした〜。フルサイズメロンパンをみんな持っていたあの光景は笑えました。
次も早めに出勤します。
|
|
18 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 2.0.50727)@basil.aitai.ne.jp>
|
|
|
|
上郷参加の皆様お疲れ様でした〜.
また生憎の荒天でしたが遠方からのお越しお疲れでした。
寒さも緩み沢山のエクサバ、楽しかったです。![[ニコニコ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4776.gif)
|
|
19 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank218122242022.bbtec.net>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
どうも初めまして。sinと申します。
いつも楽しくみなさんの車拝見させていただいてます。
私もどうしても乗りたくなり、
'01 エクスプレス パッセンジャー所有したのですが
1つどうしても困った事が・・エンジン停止状態で
リア(荷台)のドア空けた状態でルームランプと足元灯の消し方がわかりません。
車の説明書?と言うんですかね、見てもすべて英語でさっぱりですし・・。
みなさんにとっては初歩的な事かもしれませんが
どうか教えていただきたいです。
|
|
20 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@p5196-ipbf07okidate.aomori.ocn.ne.jp>
|
|
マッハ

- 09/4/21(火) 19:54 -
|
|
|
|
▼sinさん:
お初です、
ライトスイッチの脇に丸いボタンがあるので
それを押しておけば、ドアを開けてもルームランプは点きませんよ。
やってみて下さい。
|
|
19 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@PPPnf1234.tokyo-ip.dti.ne.jp>
|
|
|
|
マッハさんありがとうございます。
ご指摘の通りで、ルームランプ消す事ができました。
|
|
20 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@p5196-ipbf07okidate.aomori.ocn.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
trh
- 09/4/20(月) 21:30 -
|
|
|
|
ちょうど2年前に変えたショックが・・・。
ブッシュがつぶれてしまって![[グスン]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4778.gif)
これがまた不運な事に廃盤商品との連絡、ん〜。
そこでフロントだけカヤバを入れようかと。
前後メーカーが違うとまずいですかね?
あ〜無知なもので、誰かご意見をください!
|
|
23 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1...@i118-18-108-166.s10.a018.ap.plala.or.jp>
|
|
りょう
- 09/4/20(月) 22:54 -
|
|
|
|
マイエクは前後違いますよ。
乗り心地的なもんだから個人の好みで良いのでは^^/
あとはコイルとの相性かな・・・
ちなみにフロントにKYBモノマックス、リアはビルシュタインです。
|
|
21 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@220-152-92-130.rev.home.ne.jp>
|
|
trh
- 09/4/21(火) 6:56 -
|
|
|
|
▼りょうさん:
ありがとうございます。
早速発注します。メンバーの実例は本当に参考になります。
車屋さんより確かかも![[チョキ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4731.gif)
|
|
21 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1...@i118-18-108-166.s10.a018.ap.plala.or.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
じりき
- 09/4/15(水) 20:12 -
|
|
|
|
2006年式のエクスプレスのテールランプを
2002年式までに着いていたテールランプに
交換したいと思ってるんですが
2002年式までのテールランプは
2003年以降と見た目は違うのですが
取り付けは可能ですか?
教えてくださ〜いm(__)m
|
|
21 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@p4230-ipad312sasajima.aichi.ocn.ne.jp>
|
|
|
|
▼じりきさん:
>2006年式のエクスプレスのテールランプを
>2002年式までに着いていたテールランプに
>交換したいと思ってるんですが
>
>2002年式までのテールランプは
>2003年以降と見た目は違うのですが
>取り付けは可能ですか?
取り付けは可能ですが
日本にて車検が通る様に本来バックランプの位置がウインカーに
なるように配線が加工してあるはずですので配線に余裕が
あれば簡単かと旧型と新型ではウインカーの位置が確か上下するはずですので
届かなければ配線の延長を
>
>教えてくださ〜いm(__)m
|
|
20 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@pc94162.cac-net.ne.jp>
|
|
|
|
▼床屋さん:
>取り付けは可能ですが
>日本にて車検が通る様に本来バックランプの位置がウインカーに
>なるように配線が加工してあるはずですので配線に余裕が
>あれば簡単かと旧型と新型ではウインカーの位置が確か上下するはずですので
>届かなければ配線の延長を
>
コメありがとうございます。
取り付け可能という事を聞いて安心しました。
これでテールランプを注文する事ができます(^ー^)
僕の車のテールの配線は本国使用に戻していまして
(スモール・ストップ・ウインカーの連動とバックランプ)
前期テールを改造して2007年式以降のエスカレード風
テールランプを製作する予定です。
|
|
21 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@p4230-ipad312sasajima.aichi.ocn.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
Aniki
- 09/3/22(日) 7:42 -
|
|
|
|
19 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 2.0.50727; ....@hf64.opt2.point.ne.jp>
|
|
|
|
Anikiさんお久しぶりです!
我が家のエクも構造変更を最近考えています、ETCの一律1000円が使えない(今までも週末割引の半額が使えなかった)のと これから子供のクラブ活動で車当番があるのと お互いの両親を乗せてみんなで出かけるとなると定員オーバーになるので フルサイズでありながら定員5名しか乗れないのが最近不便に感じてきました。ETCの件は一番使う家から札幌まで3500円位これが1000円になれば往復で5000円安くなります、税金が1Noで16000円3Noで88000円差し引き72000円、年間15回往復すれば75000円安くなるので若干得する計算、しかし構造変更にかかる費用がわからなかったのでこれから参考にさせてもらいます!
もうひとつ引っかかるのがETC一律1000円が2年間限定なのが・・・・。
|
|
19 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p3016-ipbf1707sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp>
|
|
Aniki
- 09/3/23(月) 17:09 -
|
|
|
|
▼カナパパさん:
ご無沙汰です
カナパパさんも1ナンバーでしたか
税金だけ比較するとかなり違いますが 毎年の車検費用、任意保険の年齢割引や各割引も考えると その差は2〜3万円くらいじゃあ〜ないのかな?
・・・で 定員が3人増えて 高速が1000円
これだけなら即実行だけど・・・
やはり構造変更の費用が重要ですね
|
|
19 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 2.0.50727; ....@hd62.opt2.point.ne.jp>
|
|
たあらん
- 09/3/24(火) 16:48 -
|
|
|
|
たあらん@ご無沙汰です
私も1ナンバーですが、こちらは滅多に高速を使わないので今んトコ現状維持。
しかし、1ナンバーは3割引ってことで、1000円には及びませんね![[グスン]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4778.gif)
それから、高速道路脇住民より、
「トラックを優遇しないと下道を走られて困る」と、陳情が出ているそうです。
こうなると、1ナンバーも3割引以上の恩恵が検討されるのではないでしょうか?
後、当方の税金&車検費用&任意保険(車両250万)合計が毎年16万位なので、
2カ年だと32万。
実際の所、皆さんの3ナンバーだと込々で幾らくらい掛かっているのでしょうか?
早ければ来年の内地復帰までには、考えておかないとだなぁ....
|
|
19 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; (R1 1.5); .NET CLR 1.1.4322...@157.82.196.22>
|
|
りょう
- 09/3/24(火) 21:43 -
|
|
|
|
そっかぁ〜 トラックだけだと思ってたけど1ナンバーが適応外なんだ!
購入してから車検もまだだし、自動車税も免除だから維持費に関しては・・・
自分には都筑、上郷が近くなった感じ嬉しいです^^
|
|
19 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@220-152-92-130.rev.home.ne.jp>
|
|
|
|
アメ車ではないのですが
友人がVWバナゴンのキャンピングカー仕様(ウェストファーリア)8ナンバーに乗っているのですが
1ナンバーは除外として8ナンバーはどうなるのか聞かれましたが答えられませんでした。
どなたか8ナンバーはどうなるのかご存知でしょうか?
じく
|
|
19 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (K...@219x120x109x186.ap219.ftth.ucom.ne.jp>
|
|
Aniki
- 09/3/25(水) 16:08 -
|
|
|
|
▼じくさん:
ご無沙汰してます
>どなたか8ナンバーはどうなるのかご存知でしょうか?
8ナンバーって特殊車両全部なのでちょっとわかりにくいですよね〜
キャンピングカー以外にミキサー車、冷凍車、パトカー、宣伝広報車などなど・・・
元々高速道路の料金区分は
軽・自動二輪
普通車
中型車
大型車
特大車
ってな感じです
今話題になっているエクサバを1ナンバー登録した場合は5トン未満の貨物車となり 中型車扱いです
また 11〜29人乗りの乗用車?はマイクロバスとして2ナンバーになり 中型車扱いです
では今回のような大型キャンピングカーでの8ナンバーや エクサバにシンクなどを積んだ8ナンバーのキャンピングカーなどは 乗車定員が10人乗り以下なので普通車に該当します
ちなみに大型観光バスを改造して 10人乗りのキャンピングカーを作ったら 8ナンバーになり エクサバと同じ普通車扱いになります
というわけで 友人のVWバナゴンは普通車扱いで 恩恵が受けられます
|
|
20 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 2.0.50727; ....@ha137.opt2.point.ne.jp>
|
|
|
|
Aniki様
ありがとうございます
それにしても今回の割引、わかりづらいですよね〜
11月末から、毎週のように湯沢へ往復してますが、
今まではETCカード2枚用意して、本庄児玉か駒寄で一旦下車する通勤割引&通勤割引を使ってましたが、
今後は帰りは、練馬通過が22時になるか否かで、一気に通しで走るか、
または東松山(東京近郊圏の境)で一度降りて深夜早朝割引をきかすか、
渋滞時の時間の読み方が難しいです
あとはどのくらい渋滞が増えるのか??心配です
そういえば来週また、アメ道関西kenさんにご利用いただきます
|
|
19 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (K...@219x120x109x186.ap219.ftth.ucom.ne.jp>
|
|
|
|
年間維持費について以前調べたので
掲載させていただきます。(’02までのエクサバ基準です)
但し、一概に比較できないのが、重量税です。
1ナンバー及び8ナンバーが、乗車定員や最大積載量を含めた
「総重量」に課税されますが、3ナンバーは車両単体です。
1部車両(スタクラと5.0Lのエクサバの一部) は重量税A(3t未満)
に収まるようですが、多くは「重量税B」になるので、こちらで「差額」を
試算しました。
1ナンバー 8ナンバー 3ナンバー
自動車税 16,000円/1年 61,200円/1年 88,000円/1年
自賠責保険 42,400円/1年 30,130円/2年 22,470円/2年
重量税A(3t) 18,900円/1年 37,800円/2年
重量税B(4t) 25,200円/1年 50,400円/2年 75,600円/2年(3t)
年間費用 83,600円 101,465円 137,035円
差額/1年 ‐17,865円 0 35,570円
差額/2年 -35,730円 0 71,140円
細かい説明は省きます。
「1」から「3」への変更は、椅子とシートベルトを装着することで可能ですが、排ガス規制について注意が必要?
「8」登録は物理的にほぼ不可能のようです。(大幅な改造を伴います)
任意保険について、加入者の条件によって各社違うので単純比較は難しいですが 以前「代理店」と検討した際の結論は、「1」と「8」の差額は僅かで、(車両保険は除く)むしろ乗車定員4人に対し
それ以上の定員乗車中に事故をした場合、保険支払いの対象はあくまでも「4人」でそれ以上は、支払われないことのリスクのほうが大きいということで、自分は家族構成を考え「1」は諦めました。
間違っている場合は、削除します。
|
|
20 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; IEMB3; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank218178254010.bbtec.net>
|
|
|
|
エクセルで保存した資料を転記しましたが
ずれてしまい醜くてすみません。
「3」「8」の自賠責保険が2008年4月から
安くなりました。
しかし、「1」は約1万円上がりました。(2年で2万円)
その結果、それ以前より「1」の維持費と
「3」及び「8」の維持費の差額が小さくなりました。
本題の高速料金ですが、
「負担が増える」のでは無く
「負担軽減のメリットが少ない」
と捕らえれば、いずれにしても歓迎すべき措置と思います。
料金体系が複雑になったことで今まで以上に正確な
「セットアップ」は必要かと感じます。
|
|
20 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; IEMB3; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank218178254010.bbtec.net>
|
|
たあらん
- 09/4/18(土) 17:00 -
|
|
|
|
たあらんです
あれ、僕の1ナンバーは約1万下がりましたよ。
32,790→23,920(1年)です。
重さによって違うのかな??
税金が安くなったので、車検は税込みで7万を切りました。
▼シェビ蔵さん:
>「3」「8」の自賠責保険が2008年4月から
>安くなりました。
>しかし、「1」は約1万円上がりました。(2年で2万円)
>その結果、それ以前より「1」の維持費と
>「3」及び「8」の維持費の差額が小さくなりました。
|
|
20 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank221046034146.bbtec.net>
|
|
Aniki
- 09/4/19(日) 16:36 -
|
|
|
|
▼シェビ蔵さん:
詳しく調べたんですね〜
諸費用だけで考えれば やはり1ナンバーが安そうですね
でも 個々皆さんの使い方で安いだけではダメってことですね
▼たあらんさん:
1万円も下がったのは大きいな〜
これで改造費が増額だ!
|
|
21 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB5; .NET CLR...@gi124.opt2.point.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
たか1969
- 09/2/11(水) 0:45 -
|
|
|
|
はじめまして、先月からエクスプレスを探している者です。試乗したときからはまってしまい何とかお買い得な車を探しています。
ねらい目は2003年以降の飾り気のないエクスプレスです。
さて、今回埼玉の業者にあるエクスプレスの商談を進めていたところびっくりすることが判明しました。
そう、それは走行巻き戻しでした。
web上では2003年式国内未登録車で29000KMと記載されており、価格も199万円とお手頃だったのですが、、、、carfaxにて調べましたところ。。。なんと219000kmでした。
業者の信用性ってなかなかわからないものですね。
埼玉や神奈川などでオススメなお店などありましたらぜひとも教えてください。
よろしくお願いいたします。
購入した暁にはぜひぜひ入会させてください。
|
|
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@softbank221027006124.bbtec.net>
|
|
|
|
▼たか1969さん:
>業者の信用性ってなかなかわからないものですね。
>
余談になりますが、今時そういう商売をやっているお店は確実に
消えるでしょうね。
”あそこの車はヤバイよ”って口コミはあっという間に広がるし
ネットに悪評を書き込みされた日には・・・
被害者が出ないうちにそういう書き込みや悪評を流しちゃっても
いいんじゃないでしょうか?
メーター戻しは”詐欺”ですから!
こんな時代だからこそ、購入する側も慎重にならざるをえません。
信用おける人からの紹介や、SHOPの下調べも大切だとおもいます。
>埼玉や神奈川などでオススメなお店などありましたらぜひとも教えてください。
>
親身になってくれて、アフターもちゃんと面倒見てくれるSHOPが
いいとおもいますよ。
|
|
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; IE...@i125-205-77-37.s10.a022.ap.plala.or.jp>
|
|
EVE
- 09/2/11(水) 18:53 -
|
|
|
|
▼ツルさん:
>被害者が出ないうちにそういう書き込みや悪評を流しちゃっても
>いいんじゃないでしょうか?
>メーター戻しは”詐欺”ですから!
老婆心からご注意です!
上記はやったらだめですよ
刑法第二百三十条での「名誉毀損」に該当します
「名誉毀損」は公表されたことが名誉を毀損した場合、その内容が事実か否かにかかわらず立件されますから・・・
|
|
24 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011913 Fire...@119-231-136-118.eonet.ne.jp>
|
|
|
|
▼EVEさん
確かにその通りですね。
しかしですよ、
今回は購入する前に、自らの下調べの努力によって
メーター戻しの事実が発覚したわけで
このことに関しては告発、処罰の対象にあたります。
(購入していない場合は損害も無いわけですから無理ですが)
1台やっていれば常習の疑いありです。
外車の場合本国で戻して、輸出することもあるそうです。
高い買い物ですからこういう事実があることも
知っておいほうがいいとおもいます。
http://www.cablenet.ne.jp/~uc-asst/mokuji/checkup/chekp16.html
前述に関しては、私の感情的部分をそのまま書いてしまい
不適切であったことお詫びいたします。
実際そんなことする人はいないと思いますが
私だったらやります。
人間小さいですから匿名で。
本題からそれてしまいすみません。
EVEさん:喧嘩売っているわけではないのでご勘弁を。
|
|
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; IE...@i125-205-77-37.s10.a022.ap.plala.or.jp>
|
|
EVE
- 09/2/11(水) 22:40 -
|
|
|
|
▼ツルさん:
>EVEさん:喧嘩売っているわけではないのでご勘弁を。
いやいや、十分わかってるので大丈夫ですよ!
こちらこそ、もしかしたら気分を害すること書いてすみませんね!!
実際やってないから「不適切な発言」とも思ってませんし・・・
まあ、大きなお世話の類と見られてもしょうがないです
ちなみに、そういうショップに怒りを感じるのは大いに理解できます
やはり、口コミで広げるのが一番だと・・・
|
|
24 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011913 Fire...@119-231-136-118.eonet.ne.jp>
|
|
たか1969
- 09/2/11(水) 22:59 -
|
|
|
|
▼EVEさん:
▼ツルさん:
書き込みいただきましてありがとうございます。
ここではきっとエクスプレスをお手頃価格で買える業者を探している方もきっとおられると思い、書き込みをした次第です。
シリアルNo. 1GNFG15T631222806
05/15/2003 Kentucky
Motor Vehicle Dept.
Mount Laurel, NJ Registered as
commercial lease vehicle
Don't be confused by the two locations in this record. The title was held in Mount Laurel, New Jersey but the car was registered to be driven in Kentucky.
05/19/2003 2 Service Facility Vehicle serviced
06/11/2003 16 Kentucky
Motor Vehicle Dept.
Mount Laurel, NJ
Title #031620560930 Title or registration issued
First owner reported
Loan or lien reported
10/26/2003 11,692 Service Facility Vehicle serviced
Oil and filter changed chassis lubricated
12/13/2003 15,579 Service Facility Vehicle serviced
Oil and filter changed chassis lubricated
04/24/2004 29,108 Service Facility Vehicle serviced
Brakes checked
Wheel bearing/hub replaced
Oil and filter changed chassis lubricated
AIR system checked
Exhaust system checked
Fuel system checked
08/28/2004 42,720 Service Facility Vehicle serviced
Tire condition and pressure checked
Oil and filter changed chassis lubricated
06/18/2005 74,721 Service Facility Vehicle serviced
Steering/suspension checked
Tire condition and pressure checked
Oil and filter changed chassis lubricated
09/17/2005 81,782 Service Facility Vehicle serviced
Tire condition and pressure checked
Oil and filter changed chassis lubricated
11/03/2005 Kentucky
Motor Vehicle Dept.
Mount Laurel, NJ
Title #031620560930 Registration issued or renewed
Vehicle color noted as Blue
07/22/2006 110,435 Service Facility Vehicle serviced
A/C and heating system checked
Brakes checked
Steering/suspension checked
Tire condition and pressure checked
Oil and filter changed chassis lubricated
Cooling system checked
09/26/2006 116,148 Auto Auction Sold at auction
in Indiana
Listed as
a fleet vehicle
Dealers routinely buy and sell millions of used vehicles at auction each year.
09/27/2006 Kentucky
Motor Vehicle Dept.
Louisville, KY
Title #062700560169 Title or registration issued
Dealer took title of this vehicle
while it was in inventory
Vehicle color noted as Blue
10/05/2006 Fleet Management Co. Vehicle sold
in Kentucky
12/24/2006 Vehicle Exporter Vehicle exported from
Los Angeles, CA
and imported to
Japan
ということでどう見ても29000KMの車ではないということでした。この業者はカウンタックなども販売しており優良販売店を装っておりますが、この車に関してはあきらかに詐欺ですし、メールでも認めておりました。現在、yahooオークションでも出品中ですので念のため違反申告をしておきました。
お店の名前についてはメールしてきた方にはお教えするようにしています。
埼玉のもう一店のエクスプレス専門店も微妙な感じです。アメリカで新車登録してからレンタカーで使用されているのですが、日本に輸出される3年から4年の間の整備記録やkm数入力がまったくないのです。これだと距離を偽っている確証がないのですが、アメリカという国の車使用事情を考えると1年で3万4万KMを走破することを想像すると機嫌良くは買えないです。賢い方はきっと新車で並行輸入で購入されているんでしょうね。
今回は非常に勉強になりました。
|
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@softbank221027006124.bbtec.net>
|
|
ピロキ
- 09/2/12(木) 11:31 -
|
|
|
|
購入前に気づいてよかったですね^^;
話しがずれてしまいますが、「carfax」 とはどのようなものなのでしょうか?
マイエクも約40000マイルくらいなのですが、どう考えてもそんな距離ではないと思ってまして。。。
1年であっちこち修理してやっと普通に走れるようになって余裕ができたので、どのような結果が出ても受け止められる気持ちの余裕ができましたw
|
|
24 hits
<sage>
<Opera/9.62 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@p3254-ipbf5207marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>
|
|
たか1969
- 09/2/12(木) 22:55 -
|
|
|
|
▼ピロキさん:
検索してもらえばわかると思いますが中古並行の場合にアメリカでの整備や所有者の記録がわかるシステムです。3000くらいで履歴がわかりますよ。ただし履歴に残さないように走行距離を重ねているものもあるのえ注意です。
ちなみにどちらで購入されましたでしょうか?
|
|
23 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@softbank221027006124.bbtec.net>
|
|
りょうたんぱぱ
- 09/2/18(水) 3:20 -
|
|
|
|
▼たか1969さん:
>ということでどう見ても29000KMの車ではないということでした。この業者はカウンタックなども販売しており優良販売店を装っておりますが、この車に関してはあきらかに詐欺ですし、メールでも認めておりました。現在、yahooオークションでも出品中ですので念のため違反申告をしておきました。
はじめまして。
ヤフオクは消えていますが、お店のサイトを見ると、まだ堂々と販売を続けていますね。
何というふてぶてしさ!
ちなみにCAR−FAXのデータですが、これも低走行事故車のVINナンバーだけ移植して誤魔化す手口もありますので、やはり中古車購入の際は見る目のある方と一緒に現車確認に行かれた方が、間違いが少なさそうですね。
|
|
23 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@61-25-41-231.rev.home.ne.jp>
|
|
たか1969
- 09/2/18(水) 22:38 -
|
|
|
|
▼りょうたんぱぱさん:
レスありがとうございます。私はそれからは、ハンドルとブレーキペダルとシフトノブ、それにシートベルトまで見るようにしています。ハンドルは時に新品に交換されているものもありますが、いまのところブレーキペダルを交換したのは見たことはありません。近々購入できそうです!掘り出し物が見つかりました^^
|
|
22 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@softbank221027006124.bbtec.net>
|
|
りょうたんぱぱ
- 09/3/5(木) 18:17 -
|
|
|
|
▼たか1969さん:
すごい!抜かりないですね!
以前東名横浜町田ICあたりを席捲していた車屋は、そんな見る目を養うのに丁度良い感じのばかりだった事を思い出しました。
・塗装ヤレヤレ→下地も作らずオールペイント(面倒なのでモールは全部剥がして"スムージング")
・足回りガタガタ→ローダウンしてショックの経たりをごまかす
・タイヤ丸坊主・偏減り・ホイールボロボロ→安物アルミ
・ハンドル→良くわからない社外ハンドルに交換
マフラーだけは新品になっているのも多かった気がします。
昔は商用車あがりのアストロとカプリスでしたが、最近はナビゲーターとかエスカレードの事故車起こしが多いですね。
パッセンジャーバンは。レンタカーだったりマイクロバス扱いのだったり。
かく言う私も、一番最初のアメ車は掴まされた一人です・・・
良い一台には巡り合えましたか?
|
|
26 hits
<sage>
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p2106-ipbf217hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>
|
|
たか1969
- 09/3/5(木) 20:45 -
|
|
|
|
▼りょうたんぱぱさん:
レスありがとうございます。
巻き戻し車をつかむとあとあとになってだんだん気がついていくものなのですよね?いつも頭に距離のせいなのかアメ車だからなのかと疑問符が浮かびそうです。
いい車に巡り会えましておかげさまで納車待ちです♪
2007年登録の2006年式 黒 パッセンジャー 4WD 6000KM(実走♪だと思われw)
納車したあかつきにはぜひぜひアップしますのでヨロシクお願いします♪
|
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@softbank221027006124.bbtec.net>
|
|
|
|
≪管理者により削除されました≫
当掲示板を利用しての 営業妨害と誤解されそうな内容と思われるため削除させていただきました
|
|
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB5; SLCC1; ....@i60-34-33-162.s04.a024.ap.plala.or.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|