|
|
|
|
01式エク乗りのAGです。今、ランプ類をすべてLEDに交換しようとしてますが、やはりウィンカーで足踏み状態です。抵抗はつけたくないのですが... ウィンカーをLEDにしてる方、ご指導お願いします。
|
|
23 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@p6239-ipbfp301tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>
|
|
|
|
23 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@pc94162.cac-net.ne.jp>
|
|
|
|
▼床屋さん:
マジですか?自分はリアのウィンカーバルブをとりあえず1個交換したらハイフラになったので駄目だって思ったのですが。
|
|
23 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@p6239-ipbfp301tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>
|
|
|
|
昨夜、ウィンカーバルブを全部LEDに替えましたがハイフラは起きませんでした。
情報ありがとうございました。
|
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@p6239-ipbfp301tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>
|
|
|
|
▼AGさん:
>昨夜、ウィンカーバルブを全部LEDに替えましたがハイフラは起きませんでした。
>情報ありがとうございました。
良かったですね!
|
|
23 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@pc94162.cac-net.ne.jp>
|
|
trh
- 09/3/3(火) 21:54 -
|
|
|
|
▼床屋さん:
バルブ全部LED!ハイフラならない!
ん〜、早く知っていれば・・・。
書き込み and オフ会参加しないとダメですね。反省。
|
|
23 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1...@i118-18-108-166.s10.a018.ap.plala.or.jp>
|
|
じりき
- 09/3/3(火) 22:58 -
|
|
|
|
このリレーの存在は知っていましたけど
2003年以降には対応してないんですよね(泣)
2003年以降の車は抵抗を付けるか
自作でICウインカーリレー
を作るしか手がないんでしょうか?
|
|
23 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@p4230-ipad312sasajima.aichi.ocn.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
ナリ

- 09/3/1(日) 10:55 -
|
|
|
|
上郷参加の皆様お疲れ様でした〜(^o^)ゞ
せっ、せっかく洗車したのに〜(T▽T)
なんて、途中から降ってきた雨には参りましたがr(^^;)ポリポリ
今月も無事終了しましたねo(^▽^o)
昨日は流石に疲れ果て帰ってきてからUP出来なくてすいませ〜ん(>人<)
|
|
28 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@nissin17011.ccnw.ne.jp>
|
|
|
|
参加の皆様お疲れ様〜!
相変わらずナリさんは忙しそうに・・・
またちょっと寂しい?アメ道台数でしたね。早く冬眠から覚めて〜!
|
|
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank218122242022.bbtec.net>
|
|
|
|
お疲れ様でした〜
久しぶりの3時こえ(5分)
最後は三人でしたが
来月はいかに(^.^)
|
|
27 hits
<DoCoMo/2.0 SO906i(c100;TB;W30H23)@proxy20042.docomo.ne.jp>
|
|
|
|
おつかれさまでしたー
今回は多かったですねー
だんだん暖かくなってくると台数ももっと増えるかなー
|
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank220028184048.bbtec.net>
|
|
|
|
参加したかったんですが車検をパスできず足が無いため行けませんでした(ノД`)・゜・。
今日無事に検査に通ったんで次回は参加させてください。
|
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 2.0.507...@softbank221042135014.bbtec.net>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
凪人
- 09/2/20(金) 12:08 -
|
|
|
|
はじめまして。
98エクスプレスに乗ってます。
バイパーのエンスタ付きを購入して取り付けたのですがエンジンがかかりません。
セルは回るんですが・・・
取り付けをお願いした電装屋さんの話では純正のセキュリティーが作動してるんだろう
との話でした。 配線図がないとどうにもならんと言われ 自分そうゆうのに詳しくないので配線図も手に入れられず困ってます。
どうしたらいいんでしょうか?
|
|
29 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@i121-115-21-223.s05.a005.ap.plala.or.jp>
|
|
Aniki
- 09/2/22(日) 23:43 -
|
|
|
|
▼凪人さん:
初めましてAnikiです
なかなかレスがつかないですね〜
僕も配線図は持っていないのでお役に立てませんが・・・
ちょっと気になったんんですが ご購入の経緯がわからないので書き込みしようか悩んでいました
作業された電装屋さんはアメ車を扱うのは初めてだったのでしょうか?
またそのようなことを確認された上で作業を依頼されたのでしょうか?
一般的には電装屋さんはプロですから配線図等の資料を入手するルートを持っているはずですし 配線図が入手できないような車種なら お断りするのが普通だと思われます
僕の車を購入した当時 数件の電装屋さんに依頼したところ 新型車種ということで配線図が入手できない、デジタル化に伴い正常に動作しない事例が報告されているという理由で 取り付けを5〜6件断られました
今思えば これが常識的な対応だと思います
お仕事としてお客様からお金をもらってやった以上 配線図がなくてもできると見切り発車してしまい 結果、その電装屋さんの知識と経験不足で配線ミスを起こしてしまっているのだから 自力で八方手を尽くして配線図を探すべきです
ちゃんと探したかどうかわかりませんが それをお客さんに対して「配線図がないとどうにもならんと〜」というのはちょっとね〜
旧型エクスプレスをたくさん扱っているショップさんなら 間違いなく持っていると思いますが 個人が依頼して出してくれるかどうかは難しいと思いますよ
的外れの内容でしたらご勘弁ください・・・
|
|
28 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 2.0.50727; ....@lp128.opt2.point.ne.jp>
|
|
凪人
- 09/2/23(月) 12:07 -
|
|
|
|
Anikiさんご返答ありがとうございます。
自分の住んでいるところが田舎なもんで大きい電装屋さんが
そこしかないんですよね。。
エクスプレスは初めてだと思うんですけどアストロとか他のアメ車は
けっこうやってるみたいです。
話だと結構配線図探してくれたみたいです。自分も車を買った店に話して
探してもらったんですがやっぱり はいわかりました とは簡単に
教えてくれないみたいで。。
|
|
28 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@i121-115-21-223.s05.a005.ap.plala.or.jp>
|
|
Aniki
- 09/2/23(月) 18:54 -
|
|
|
|
▼凪人さん:
ありゃりゃりゃ〜〜 やっぱ的外れでしたね・・・
当初の書き込みではそこまで推察できませんでした ご勘弁ください
どなたか98年エクで使えそうな近い年式の配線図をお持ちの方いらっしゃいますか〜〜!
お手数ですがメールをしていただけると助かりま〜す
|
|
28 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 2.0.50727; ....@lp128.opt2.point.ne.jp>
|
|
凪人
- 09/2/25(水) 12:02 -
|
|
|
|
Anikiさん 的外れだなんてとんでもないです。
おかげさまで ある方からメールをいただきました。
バイパーでオプションで出してるバイパスモジュール
とゆうものがあってそれが純正セキュリティーを一時的に
キャンセルするものらしいです。
そうゆうものがあったなんてまったく知らずなさけないっす。。
|
|
30 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@i121-115-21-223.s05.a005.ap.plala.or.jp>
|
|
いちびりぃ〜
- 09/2/24(火) 22:23 -
|
|
|
|
▼凪人さん:
当方96エクスプレスです。
>バイパーのエンスタ付きを購入して取り付けたのですがエンジンがかかりません。
>セルは回るんですが・・・
実は私も同じ症状を患っています。自分で安物着けたんですけど。
元々はちゃんとエンジンかかってたんですけど、こないだ久しぶりに試したらアウトでした。
まあ今の季節、あまり必要性がないんで夏までになんとかしようと思ってましたが。
>取り付けをお願いした電装屋さんの話では純正のセキュリティーが作動してるんだろう
>との話でした。 配線図がないとどうにもならんと言われ 自分そうゆうのに詳しくないので配線図も手に入れられず困ってます。
純正でセキュリティーついてるんでしょうか?
|
|
28 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)@121-82-147-106.eonet.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
マッハ

- 09/2/15(日) 2:30 -
|
|
|
|
参加の皆さんお疲れ様でした〜!
少し早上がりでしたが、
しかし2月とは思えない暖かさでしたね。
また来月も宜しくっす!
|
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@PPPnf640.tokyo-ip.dti.ne.jp>
|
|
|
|
参加の皆さんお疲れ様でした〜!!!
本当に今日は、暖かかくて良いオフでした。
また来月も宜しくで〜〜〜す。 ペコリ(o_ _)o))
|
|
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank218177208013.bbtec.net>
|
|
マイティ
- 09/2/15(日) 3:36 -
|
|
|
|
皆様お疲れさまでした〜
久しぶりですが、皆さんたくさん話してくれてありがとうございました![[ニコニコ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4776.gif)
またよろしくです〜
|
|
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)@softbank219185037090.bbtec.net>
|
|
kouichi
- 09/2/15(日) 7:46 -
|
|
|
|
みなさんお疲れ様でしたm(__)m
それにしても今回は激しかったですね〜!
|
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@61-26-169-2.rev.home.ne.jp>
|
|
セイヤパパ
- 09/2/15(日) 9:26 -
|
|
|
|
都築オフ
参加の皆さんお疲れ様でした〜!
本当に、久しぶりの参加で気温も寒くなく楽しいオフ会でした。
幽霊部員にならないよう、来月も宜しくお願いします!!
|
|
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@61-23-234-148.rev.home.ne.jp>
|
|
|
|
皆さんお疲れ様でした〜♪
昨日も楽しかったですね(*^^*)
また宜しくお願いしまぁす!
|
|
28 hits
<DoCoMo/2.0 P905i(c100;TB;W30H19)@proxy1158.docomo.ne.jp>
|
|
macky
- 09/2/15(日) 22:17 -
|
|
|
|
昨日はお疲れ様でした。
初の参加でしたけど、メンバーの皆さんの車が見れて楽しかったです。
次回もまた宜しくお願い致します。
|
|
28 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@softbank219199158204.bbtec.net>
|
|
|
|
参加の皆様、お疲れ様でした!
今回もハチャメチャ楽しかったっす!!
チームMHB様、都築コーヒー美味しかったでぇ〜す!?
また次回もヨロシクお願いしま〜す!!
|
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)@125-15-24-31.rev.home.ne.jp>
|
|
|
|
皆様お疲れましたぁー
早上がりでしたけど楽しかったです
来月もよろしくでーす
|
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@p3088-adsau16honb13-acca.tokyo.ocn.ne.jp>
|
|
|
|
皆様お疲れさまでした
別の意味ですごい台数でしたね
今度からもう少し早く行かないと
場所がなくなるような気が、、、、
|
|
23 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p7027-ipad408hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
umibouzu
- 09/2/13(金) 8:38 -
|
|
|
|
以前に何度かご相談をさせて頂いていますumibouzuと申します。
05エクスプレス用のバンパーガード(グリルガード?カンガルーバー?)を探しております。
マッハさんのような感じに憧れており、ブログを拝見させて頂きましたが、他車流用というように書いておられました。
が、たぶんそのテクニックは持ち合わせていないので、ボルトオンで付くキットは無いものかと探しております。
ご存知の方が居られましたらよろしくお願い致します。
|
|
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@p2171-ipbf1506souka.saitama.ocn.ne.jp>
|
|
|
|
▼umibouzuさん:
>以前に何度かご相談をさせて頂いていますumibouzuと申します。
>
>05エクスプレス用のバンパーガード(グリルガード?カンガルーバー?)を探しております。
>マッハさんのような感じに憧れており、ブログを拝見させて頂きましたが、他車流用というように書いておられました。
>が、たぶんそのテクニックは持ち合わせていないので、ボルトオンで付くキットは無いものかと探しております。
>
>ご存知の方が居られましたらよろしくお願い致します。
違ってたらごめんなさい。
「Go Rhino Grille Guard 3155MB」がEXPRESS用とありました。一度ググってみてください。
取り扱いは
Summit Racing - High Performance Car and Truck Parts | 800-230-3030
http://www.summitracing.com/
でもしてそうです。。。送料などもありますので一度問い合わせてみてはいかがでしょうか??
|
|
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p1225-ipbf55sasajima.aichi.ocn.ne.jp>
|
|
umibouzu
- 09/2/13(金) 14:17 -
|
|
|
|
まゆうさん有難うございます。
早速問い合わせてみます。
|
|
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@p2171-ipbf1506souka.saitama.ocn.ne.jp>
|
|
マッハ

- 09/2/13(金) 21:08 -
|
|
|
|
▼umibouzuさん:
>以前に何度かご相談をさせて頂いていますumibouzuと申します。
>
>05エクスプレス用のバンパーガード(グリルガード?カンガルーバー?)を探しております。
>マッハさんのような感じに憧れており、ブログを拝見させて頂きましたが、他車流用というように書いておられました。
>が、たぶんそのテクニックは持ち合わせていないので、ボルトオンで付くキットは無いものかと探しております。
>
>ご存知の方が居られましたらよろしくお願い致します。
ご指名頂きまして、マッハです。
まずエク、サバ用のグリルガード&カンガルーバーは米国には有りますよ。
もちろん新型用もです。
2,3種類は知ってます、多分作ってる会社別だと思います、
但し自分が付けたい感じの形では無かったので、
他車種のを流用しましたが
例えばこんな感じ
上の2枚はよくある感じのやぼったい感じです。
左下の写真は、ネットなどでエク、サバ用で探すと
こんな感じのがよく売られてますね、
右下の写真はエク、サバでは無いですが、
左下のタイプを付けた感じはこんな感じです。
実際にエク、サバにこのタイプを付けたのを見ましたがこんな感じでしたよ。
本国から入手希望でしたら取り寄せてくれる方が居ますので相談に乗って頂けると
思いますよ!
ねっ、ワリオさん!
何か知りたければメール下さい。
|
|
23 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@PPPnf640.tokyo-ip.dti.ne.jp>
|
|
umibouzu
- 09/2/15(日) 14:06 -
|
|
|
|
マッハさん有難うございます。
ご丁寧に写真までUPして頂いて!!
色々と検討しながら、満足のいくものを付けられたらと思います。
|
|
23 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@p2171-ipbf1506souka.saitama.ocn.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
いちびりぃ〜
- 09/2/5(木) 16:53 -
|
|
|
|
お世話様です。
96エクスプレスコンバージョンハイルーフでございます。
昨年6月に手に入れた初めての夏は暑かったわけです。
クーラーガス漏れもあったんですが、出先で駐車してるとシートから何から熱もって
暑くて暑くてたまりませんでした。
知り合いのキャブコン乗りに聞くとファンがあるとかなり違うと。
そこで今年は夏が来る前にルーフを切開してファンをつけてやろうかなと。
マックスファンっていうのを考えていますが
実際にFRPの天井に穴を開けてファンとかつけられた方いらっしゃいますでしょうか?
もしいらっしゃいましたら注意点等お聞かせいただければと思います。
よろしくお願いいたします
|
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)@58-188-238-132.eonet.ne.jp>
|
|
|
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; Mozilla/4.0 (com...@FLA1Aad003.aom.mesh.ad.jp>
|
|
いちびりぃ〜
- 09/2/6(金) 20:11 -
|
|
|
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)@58-188-228-98.eonet.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
はじめましてkazuといいます。
ちょっとお聞きしたい事がありまして。
04のスタクラに乗っています。
今回マイエクが車検でホイールが不適になってしまい。
MKWの20インチを買おうと思っているのですが、
C/BOREが109.8になっていて車側が実測75.7なのですが
アメ車道場でMKWをはいてる方はどうされているのでしょうか?
文章苦手なので分かりづらかったらスイマセン。
|
|
33 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@softbank219035110038.bbtec.net>
|
|
名無しの権兵衛
- 09/2/3(火) 17:26 -
|
|
|
|
ホイールの方が数値が大きい分にはその程度なら問題ないかと。。。
あまりビチッリだと(国産用など)交換の時抜けなくなりますよぉ(−−;
|
|
33 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@cs01.otsuka-shokai.co.jp>
|
|
|
|
▼名無しの権兵衛さん:
>ホイールの方が数値が大きい分にはその程度なら問題ないかと。。。
>あまりビチッリだと(国産用など)交換の時抜けなくなりますよぉ(−−;
権兵衛さん
返信どうもです。
抜けなくなるなんて事あるんのですね。
初めて聞きました^^;
|
|
32 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@softbank219035110038.bbtec.net>
|
|
Aniki
- 09/2/3(火) 18:01 -
|
|
|
|
▼kazuさん:
初めましてAnikiです
まず、04年スタクラの場合 純正でMKWのMK−9というアルミホイールがついてきているはずです
センターボスサイズも78.1というサイズのものが装着されていると思います
ご説明が無いのでわかりませんが センターボスサイズが109.8ということは kazuさんまたは前オーナーさんが アルミを履き替えて そのアルミで車検が通らなかったのでしょうか? これだと納得がいくのですが・・・
僕の車はノーマルでMKWのMK−15というアルミがついてきました
それをスタットレス用に使い 20インチのMKWのMK−18を買い足しました
車検はもちろんどちらでも通ります
センターボスサイズもみんな78.1です
センターボスの車側が実測75.7というのは ちょっと小さいかな〜っていう気もしますが 実際に自分でタイヤ交換をした感じでは 1mm以上クリアランスがあるだろうな〜って思っていました
下記を参考ししてみてください
http://dojyo.com/car/ani/6wel/index.html
http://dojyo.com/car/ani/6wel/jidou.html
|
|
32 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 2.0.50727)@bv222.opt2.point.ne.jp>
|
|
|
|
▼Anikiさん:
>▼kazuさん:
>初めましてAnikiです
>
>まず、04年スタクラの場合 純正でMKWのMK−9というアルミホイールがついてきているはずです
>センターボスサイズも78.1というサイズのものが装着されていると思います
>
>ご説明が無いのでわかりませんが センターボスサイズが109.8ということは kazuさんまたは前オーナーさんが アルミを履き替えて そのアルミで車検が通らなかったのでしょうか? これだと納得がいくのですが・・・
>
>
>僕の車はノーマルでMKWのMK−15というアルミがついてきました
>それをスタットレス用に使い 20インチのMKWのMK−18を買い足しました
>車検はもちろんどちらでも通ります
>センターボスサイズもみんな78.1です
>
>センターボスの車側が実測75.7というのは ちょっと小さいかな〜っていう気もしますが 実際に自分でタイヤ交換をした感じでは 1mm以上クリアランスがあるだろうな〜って思っていました
>
>下記を参考ししてみてください
>http://dojyo.com/car/ani/6wel/index.html
>http://dojyo.com/car/ani/6wel/jidou.html
Anikiさん
どうもです。
まず2004についてた純正ですがホイールにDOT-Tしか表記がなく
3ナンバーだったので車検でダメになりました。それで今回購入予定のホイールの方の
センターボスが109.8とダイブ大きく大丈夫なのかなと思い書き込みしました。
説明不足でスイマセンでした。
高速走行でハンドルが取られると聞いたことがあったので。
それとAnikiさんの購入したホイールにもセンターボスの設定が109.8で78.1がないのですが、何か加工あるのですか?
|
|
31 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@softbank219035110038.bbtec.net>
|
|
Aniki
- 09/2/4(水) 17:07 -
|
|
|
|
30 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 2.0.50727)@bv222.opt2.point.ne.jp>
|
|
[名前なし]
- 09/2/5(木) 0:38 -
|
|
|
|
▼Anikiさん:
>▼kazuさん:
>>まず2004についてた純正ですがホイールにDOT-Tしか表記がなく
>>3ナンバーだったので車検でダメになりました。
>
>純正のホーイールだと車検は皆さん通っていますが???
>下記の方が04モデルのスタクラですが ホイールは同じですか?
>http://dojyo.com/blog/van/42jiku/
>もし同じなら たまたま超厳しい検査官に当たってしまったのかな〜
>メンバーさんにもユーザー車検で同じようなことがあり 「このホイールで今まで車検が通っていたのに〜」とつぶやいて OKもらった方がいたような・・・
>
>
>>それとAnikiさんの購入したホイールにもセンターボスの設定が109.8で78.1がないのですが、何か加工あるのですか?
>確かに下記で確認すると78.1のサイズがありませんね
>http://www.mkw-japan.com/luxurycar/mk18.html
>おそらく日本の総輸入元が78.1のサイズを輸入しなくなっているんだと思います
>http://www.mkwalloy.com/wheels/mkw/?type=suv#wheels
>上記のアメリカ本国HPではちゃんと掲載されていますので 並行輸入なら入手できるかも?
Anikiさん
どうもです。今回仕事が忙しすぎてヤナセでやってもらう事にしたんですよ。
そしたら、ホイールダメって言われて。そこまで見るなって感じですが、
面倒なのでホイール購入にしました。
Anikiさんのホイールのセンターボス納得いきました。
とりあえず暇になったら機械で冶具を引き出してみます。
今回はありがとうございました。
またお邪魔します( ̄∀ ̄*)イヒッ
|
|
29 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; FunWebProducts; SV1; FunWeb...@softbank219035110038.bbtec.net>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
はじめまして! トキと言います! はじめて投稿させてもらいます! いつも楽しみに拝見させてもらってます! 見始めて約2年くらいたちます! 今度エクかサバが買いたいんですけど、室内の広さはどのくらいあるんですか? できれば室内の高さは約???センチとか少し詳しく書いていただけると嬉しいです! どうか本当にお願いします! ちなみに1番欲しいのがエクサバで、もうひとつが、なんとなくって感じでハイエースなんです! アメ車は壊れないと思っても、なんかやっぱりあと一歩が踏み出せない・・・ エクサバ最高〜欲しい〜 長々とすいませんでした! 失礼します!
|
|
31 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@aa2005040321007.userreverse.dion.ne.jp>
|
|
|
|
▼トキさん:
実物見るのが一番ですよ!
ロールーフ・HIルーフ・コンバージョン等
仕様はイロイロです。室内ははっきり言って広いです。
(正確な寸法はメーカーHPカタログとうにあります)
詳しくなくてスミマセン
中古車屋サンで見るもヨシ
最寄りのオフ会に見物に行くもヨシ
ハイエースも悪くはありませんが
エクサバはもっとイイですよ。
故障については、中古車購入の場合は慎重に。
大抵の問題はココで解決に至りますよ。
|
|
31 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; IE...@i125-205-77-37.s10.a022.ap.plala.or.jp>
|
|
|
|
▼トキさん:
初めましてAnikiです
お車はどのような用途でお使いなのでしょうか?
>???センチとか少し詳しく書いていただけると嬉しいです!
ハイエースのワイド&ハイルーフ車と比較すると 室内はかなり狭いですよ
数年前に調べたときの記憶しかないので 正確な数値はご勘弁ください
室内高はスタクラハイルーフ車で165cm前後だと思われます
室内幅は仕様によってかなり違いますがスタクラで168cm前後です
室内長の数値は覚えていませんが 確かワイド&ロングハイエースより50cmほど短かったと思います
僕が言うのもおかしいかもしれませんが 車を単なる足にお使いなら 国産ハイエースにした方がいいと思いますよ
たとえば・・・ 2mもある車幅なのに 室内幅が168cmって?
32cmはどこに行ったの???
ハイ! 見た目重視のために内張を無駄に大きく使いました! って感じです!
こんなところが随所にあります
でもこんな無骨な造りや圧倒的な存在感がアメ車の良さかな〜と思っています
>アメ車は壊れないと思っても、なんかやっぱりあと一歩が踏み出せない・・・
車としては国産車と全く変わらないくらい壊れなくなっています
問題は国産車のようなディーラーの手厚いメンテナンスが無い点です
国産車を新車で購入すれば 車検や12ヶ月点検と称して 壊れやすいパーツなど事前に交換するようなシステムが整っています
アメ車の場合 輸入品のためパーツ代が高額になる場合が多く 壊れる前に交換するというシステムが国産車のようには定着していません
従ってある程度知識のあるオーナーさんたちは ショップさんと相談したり、アメ車仲間と相談したりして自発的に交換しています
メンテナンスができていれば20〜30万キロでも全然問題なく走れますので ある意味国産車より丈夫で壊れません
|
|
31 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 2.0.50727)@bv222.opt2.point.ne.jp>
|
|
|
|
>>アメ車は壊れないと思っても、なんかやっぱりあと一歩が踏み出せない・・・
>
>車としては国産車と全く変わらないくらい壊れなくなっています
。・゚・(ノД`)・゚・。 ・・・くっ!新型が欲しいであります(泣)
アメ道がなかったらもう100回くらい乗り換えてるカモ・・・(^o^)ゞ
|
|
31 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p292840.szoknt01.ap.so-net.ne.jp>
|
|
Aniki
- 09/2/3(火) 18:09 -
|
|
|
|
▼だぐらすさん:
>。・゚・(ノД`)・゚・。 ・・・くっ!新型が欲しいであります(泣)
新型といっても 03年モデルはすでに6年落ち車だからね〜
アメリカでも車はかなりだぶついているらしいので 中古並行で程度の良さそうなものを見つけてもらえば 円高の影響もあるし 一時期よりかなり安くなると思うよ!
だぐらすさんんもこの夏のは新型だ!!!
|
|
31 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 2.0.50727)@bv222.opt2.point.ne.jp>
|
|
|
|
30 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@ip212.user.xsp.fenics.jp>
|
|
Aniki
- 09/2/2(月) 10:17 -
|
|
|
|
▼モスリャさん:
アッハッハッハッハ〜〜〜!
僕の記憶力はこんなものです・・・
アメ車みたいにアバウトです・・・
あのときのランクル乗りさんはモスリャさんだったのね!
確かどこかに書き込みしたような気がしていたんですが見つけられませんでした
有り難う〜〜〜〜!
|
|
31 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 2.0.50727)@bv222.opt2.point.ne.jp>
|
|
|
|
▼Anikiさん:
いえいえ恐縮です。○┓ペコ
もう4年も前になるんですね・・・・・
時がたつのも早いです。
エクには未だに飽きません(^^
|
|
31 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; Mozilla/4.0 (com...@FLA1Aad003.aom.mesh.ad.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
エクスプレス33
- 09/1/28(水) 18:36 -
|
|
|
|
またまたお世話になります。
お聞きしたいのが、サードシートが動かなくなってしまいました。
直結したら動きます。運転席も動かなくなりました。
ヒューズの場所を教えていただけませんか?
宜しくおねがいします。
|
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)@softbank218129066118.bbtec.net>
|
|
|
|
▼エクスプレス33さん:
>またまたお世話になります。
>お聞きしたいのが、サードシートが動かなくなってしまいました。
>直結したら動きます。運転席も動かなくなりました。
>ヒューズの場所を教えていただけませんか?
>宜しくおねがいします。
確かコンバージョンメーカーによってヒューズの
場所は違うって聞いたような?
正規ではパワーシートないと思うので
違ってたらすみません。
直結で動くなら思い切って配線引き直してみては
|
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@pc94162.cac-net.ne.jp>
|
|
エクスプレス33
- 09/1/29(木) 17:14 -
|
|
|
|
▼床屋さん
こんにちは。お返事有難うございます。
僕のエクはヴィンテージモデルと言うタイプです。
運転席のサイドブレーキのレバーの横のヒューズボックスには
ありませんでした。
|
|
28 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)@softbank218129066118.bbtec.net>
|
|
だぐらす
- 09/1/29(木) 22:07 -
|
|
|
|
こんばんわ〜、中部の だぐらす です。
ボンネット開けて向かって右側にヒューズボックスがあるんですが
自分のリヤイルミが付かなくなった時はそこのAUX(外部電源?)
てヒューズが飛んでました〜。(関係ないかも)
リアのACエバポレーターの近くにもヒューズボックスがあるという
ウワサです・・・
|
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p93ab2c.szoknt01.ap.so-net.ne.jp>
|
|
エクスプレス33
- 09/1/30(金) 20:17 -
|
|
|
|
▼だぐらすさん
こんばんは。お返事有難うございます。
早速調べてみたいと思います。
![[ニコニコ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4776.gif)
|
|
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)@p5225-ipad310osakakita.osaka.ocn.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
キテレツ
- 09/1/30(金) 11:47 -
|
|
|
|
以前書き込みさせてもらったキテレツと申します。
今回、家庭の事情により、愛車のエクスプレスを手放すことになりました。
車検も12月の下旬に受けたばかりです。
希望価格は78万円です。リサイクル券代は別途お願い致します。
現在モバオクに出品中です。
http://www.mbok.jp/item/item_176013052.html
【商品詳細】
走行距離 : 59,329マイル(多少増えます。)
年式 : 平成12年7月登録
97年モデルの並行輸入車となります。
排気量 : 5,720 cc
ミッション : AT
車体色 : 黒系
使用区分 : 自家用
車検有効期限 : 平成22年12月23日
【商品説明】
キャンピング登録です。キットは現在付いていますが、売るときには、はずします。
(キャンピングキットが欲しい方は2万円でお譲り致します。)
定員は7人です。
長さは560cm・幅は199cm・高さは246cmです。
希少です⇒天井がガラスで、サンルーフとなっております。
一応シリアル番号を記載しておきます。
1GCGG25R1V1011961
2500シリーズとなります.
画像は車検を受ける前に撮ったものです。
今回車検を受ける際にマフラーをシングルに致しました。
あとホイールのセンターキャップを取り外しました。
車検の時に245/75R16を履いていたのですが、ドーナッツのようにタイヤがはみ出していて車検に通らなかったので、新品の235/70R16に履き替えました。
落札後、欲しい方には、245/75R16のタイヤを差し上げます。
最後になりましたが、外車となりますので、ノークレーム・ノーリターン・ノーキャンセルでお願い致します。
現車確認は可能です。
その他の画像はこちらにアップしてあります。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/ynv25942/lst?.dir=/2e16&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/
|
|
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p6241-ipad209kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
REIパパ
- 09/1/27(火) 16:59 -
|
|
|
|
お忙しいところ申し訳ございませんが、
どなたか、99Yの5Lエクスプレス(並行車)に乗り換えようと思っています。
購入前の要チェックポイント、購入後のウィークポイントなど、教えていただけますか?
電気式になってからのアメ車は初めてなので少し心配しています。よろしくお願いします。
![[?]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4740.gif)
|
|
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@KHP059129255066.ppp-bb.dion.ne.jp>
|
|
|
|
この書き込みは管理者によって削除されました。(09/3/6(金) 22:05)
|
|
27 hits
<@>
|
|
|
|
指摘させて頂きます。
燃料ポンプの(キィーーン)音は新品に入れ替えても音量の大小はありますが少なかれこの音は出ます。
燃料ポンプの聞き分け方はこの(キィーーン)が、(グィーーンやビィーーン)みたいな感じで、様は言葉に濁音が入った様な音が出てきたら要注意です。
ちなみに私のサバナは(キィーーン)音で数年走っていますよ。
部品は何年で交換みたいな決まりはありませんのでガソリンを入れる時などにポンプ音を聞くと良いかもしれません。
|
|
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5)@118-86-198-207.fnnr.j-cnet.jp>
|
|
|
|
ご指摘ありがとうございました。
誤解を招くといけないので削除しました。
知識が足りないのにこのようなカキコミいたしまして申し訳ありませんでしたm(_ _)m
|
|
27 hits
<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@wb02proxy05.ezweb.ne.jp>
|
|
|
|
燃ポンの話なんすが〜ピーさんの燃ポン車外っすかね?自分はナリさん?と同じ意見です。燃ポンは、よく逝きやすい部品って事は間違いないです。燃料カラカラまで乗るとすぐに逝っちゃいますよ〜
書き込みに指摘とか揚げ足取るのはよくないです。タイヤがタイアでもいいんじゃないの〜?
そのほかにもナリさんの書き込みには、たくさん参考になる事が書いてありましたね。
ピーさんってハイルーフコンバージョンサバナ去年買ったんじゃないんですか〜?ま〜いいけど
イヤミのない掲示板でありたいです。ちょっと気分が悪くなったんで書きました〜
|
|
29 hits
<DoCoMo/2.0 D902iS(c100;TB;W23H16)@proxy2108.docomo.ne.jp>
|
|
|
|
ハイルーフコンバージョンは去年買いましたけどもう1台仕事用にバンを持っています。
ちなみにポンプはACデルコ製です。
|
|
29 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5)@118-86-198-207.fnnr.j-cnet.jp>
|
|
REIパパ
- 09/1/28(水) 14:09 -
|
|
|
|
30 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@KHP059129255066.ppp-bb.dion.ne.jp>
|
|
チーム山火事 主
- 09/1/29(木) 18:16 -
|
|
|
|
はじめまして。
私は現在アメ車4台目ですが、
色々とトラブルがあって楽しいアメ車lifeを送っております。
パワステホースの破損、前レスに書かれているように燃ポン、
オルタネータ、リアサスペンションシステムなど、
まだ他にも細かいトラブルは有りますが、アメ道の掲示板を参考にコツコツメンテナンスをしています。
私の場合、致命傷と言えば電気系のトラブルでオルタを2回交換していますが。
予兆が有ったのである程度の覚悟ができていましたよ。
エンジンをかけてメータ類のチェック、下回りのオイル漏れ、ボンネット内のオイル漏れやサビなどはチェックしたほうがいいと思いますよ。
後は試乗させてもらって、シフトチェンジのショックや異音、廃棄ガスの匂いや煙りがあるかなど?
見ておいていいと思いますよ。
前に書き込みされているナリさんのブログはかなり参考にさせていただいています。
さすがはアメ車!そんなに柔じゃ無い
と私は思っています。
燃ポンは新品なら音はしないに等しいですよ。
フィルタ交換で音が止まる事もありますので、購入前に替えていただいたらどうですか?
|
|
29 hits
<KDDI-SA3C UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.116 (GUI) MMP/2.0@wb16proxy07.ezweb.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
ナリ

- 09/1/25(日) 3:03 -
|
|
|
|
上郷オフ参加の皆様お疲れ様でした〜(^o^)丿
昼間には雪がぱらつくような寒さの中での開催でしたが、今月も楽しく過ごせました (=^^=)
初参加のトーマスさん遠い所からのご参加ありがとうございました。
来月も是非来てやってくださいね(^_-)-☆
来月はついに上郷開催3周年となります☆⌒(○ゝω・)b
来月も盛り上がって行きましょ〜\(o ̄∇ ̄o)イエーイ
|
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@nissin17011.ccnw.ne.jp>
|
|
トーマス
- 09/1/25(日) 20:06 -
|
|
|
|
皆様お疲れ様でした。
めちゃくちゃ寒かったですが楽しい時間をすごせました。
ありがとうございました。
日曜も仕事なんで早めに撤収しましたが、写真・・写りたかったです(w_−; ウゥ・・
今後も参加していきますのでよろしくお願いします。
|
|
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 2.0.507...@softbank221042135014.bbtec.net>
|
|
ゆたか
- 09/1/26(月) 6:48 -
|
|
|
|
寒波襲来の中上郷お疲れ様でした〜
寒くとも楽しい一時でした。
三周年も楽しく参加だ〜!!
|
|
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@softbank218122242022.bbtec.net>
|
|
|
|
お金もな〜い!
サバもな〜いで今回お休みしました。
|
|
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@pc94162.cac-net.ne.jp>
|
|
だぐらす
- 09/1/26(月) 19:48 -
|
|
|
|
お金もな〜い!
エクもな〜いで今回もお休みしました☆
|
|
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p6f91f8.szoknt01.ap.so-net.ne.jp>
|
|
だいごろう
- 09/1/27(火) 20:15 -
|
|
|
|
雪がな〜い!
ので今回は参加出来ました( ̄▽ ̄)
来週、Tamってきます。
|
|
24 hits
<DoCoMo/2.0 SO906i(c100;TB;W30H23)@proxy2110.docomo.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
ナッチ
- 09/1/25(日) 1:22 -
|
|
|
|
はじめまして、2002年式のエクスプレスのロールーフに乗っています。
ルーフキャリアを付けたいのですが、TERZOなどの適合表を見ても載っていない事から
店の人には付かないと言われてしまいました。取り付け可能なベースキャリア知っておられたら教えていただけないでしょうか。
|
|
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank221093096171.bbtec.net>
|
|
|
|
▼ナッチさん:
>はじめまして、2002年式のエクスプレスのロールーフに乗っています。
>ルーフキャリアを付けたいのですが、TERZOなどの適合表を見ても載っていない事から
>店の人には付かないと言われてしまいました。取り付け可能なベースキャリア知っておられたら教えていただけないでしょうか。
適合するかどうかはわかりませんが
各社のレインガーター用なら使用できそうですが
ちなみに私のはスーリー(th420)のを少し強引に使用してます。(^^;
|
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; Mozilla/4.0 (com...@FLA1Aap078.aom.mesh.ad.jp>
|
|
ナッチ
- 09/1/25(日) 10:43 -
|
|
|
|
▼モスリャさん:
>▼ナッチさん:
>>はじめまして、2002年式のエクスプレスのロールーフに乗っています。
>>ルーフキャリアを付けたいのですが、TERZOなどの適合表を見ても載っていない事から
>>店の人には付かないと言われてしまいました。取り付け可能なベースキャリア知っておられたら教えていただけないでしょうか。
>
>適合するかどうかはわかりませんが
>各社のレインガーター用なら使用できそうですが
>ちなみに私のはスーリー(th420)のを少し強引に使用してます。(^^;
ありがとうございます。外れなきゃ良いと思ってるだけなんで、強引でもマルです。
色々探してみます。
|
|
29 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank221093096171.bbtec.net>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
みつ
- 09/1/14(水) 19:02 -
|
|
|
|
はじめまして。
01 サバナに乗っているものですが、まったくサバナに関係なくてすいません。
前から拝見しておりましてdaytonaさんがバンコクにいるというのを思い出しましてご連絡してしまいました。
実は、自動車ガラス店を経営していまして、お客様でハリアーをフルレクサス仕様に変更するのにガラス類をレクサスマークつきに全部取り替えたいとのことで調べましたところ、タイはレクサスでも右ハンドルということを聞いたのですがどうでしょうか??
もしそうでしたら、色々とお尋ねしたいことがあるのですが、お力になっていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
|
|
28 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@i121-117-115-84.s05.a009.ap.plala.or.jp>
|
|
daytona
- 09/1/14(水) 22:03 -
|
|
|
|
>みつさん
はじめまして。
メール送りましたよ〜。
|
|
28 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 ...@118.173.146.248.adsl.dynamic.totbb.net>
|
|
daytona
- 09/1/16(金) 1:03 -
|
|
|
|
30 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 ...@118.173.142.130.adsl.dynamic.totbb.net>
|
|
みつ
- 09/1/19(月) 18:37 -
|
|
|
|
色々と力になっていただきありがとうございました。
本当に助かりました。ありがとうございました。
|
|
28 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@i121-117-115-84.s05.a009.ap.plala.or.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
2003年式 サバナに純正イモビは、ついてますか?
鍵一式を無くしてしまい、困っています。
キーシリンダーから、作ってもイモビがついていれば、エンジンかからないし・・・。
ついてたのか覚えてないので、おしえてください。
|
|
28 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank221095007032.bbtec.net>
|
|
Aniki
- 09/1/17(土) 8:03 -
|
|
|
|
▼ryuさん:
>2003年式 サバナに純正イモビは、ついてますか?
>鍵一式を無くしてしまい、困っています。
>キーシリンダーから、作ってもイモビがついていれば、エンジンかからないし・・・。
>ついてたのか覚えてないので、おしえてください。
キーと連動して動作する正式なイモビはついていません
キーを使わないで(直結等)エンジンを始動させようとした際にはエンジンがかからないという 簡易的なものだったと思います
|
|
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@gi163.opt2.point.ne.jp>
|
|
|
|
有り難うございます。
シリンダーから作っても、エンジンかかるんですか?
|
|
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank221095007032.bbtec.net>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
Aniki
- 09/1/11(日) 1:47 -
|
|
|
|
都築オフ参加の皆さん お疲れ様でした!
いや〜 しかし寒かったですね〜
|
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@gi124.opt2.point.ne.jp>
|
|
|
|
▼Anikiさん
参加の皆さんお疲れ様でした〜〜〜(^O^)
いや〜大分遅れての参加でしたが{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ〜って感じでした・・・
また次回も宜しくです。 <(_ _)>
|
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank218177208013.bbtec.net>
|
|
けぃ

- 09/1/11(日) 11:43 -
|
|
|
|
>Anikiさん:
お疲れ様でした。
すごく寒かったですね。体の芯まで冷え切った感じでした。
帰りにAnikiさんとマッハさんの追い上げは、後ろから迫ってくる感じがかなり迫力ありました。![[ワー]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4777.gif)
マッハさんはうちの近くまでランデブーしていただきました。
今年もよろしくお願いします。
|
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@FL1-122-135-172-55.tky.mesh.ad.jp>
|
|
|
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@p4015-adsau16honb13-acca.tokyo.ocn.ne.jp>
|
|
|
|
参加の皆様、極寒の中お疲れ様でしたぁ-----。
オフ会より続行で富士インターまで飛びました。
只今、田貫湖で富士山の写真を撮る準備をしています。
今年もアルバムに写真(盗撮含む)をアップしていきますので
宜しくお願いします。
|
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2092-ipbf209sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp>
|
|
じゅんじぃ

- 09/1/12(月) 10:38 -
|
|
|
|
皆様
お疲れ様でした。本当に寒かったですね。。。
2月のオフもきっと寒いんでしょうね(つω-`*)
来月もよろしくお願いします。
|
|
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@150.63.64.10>
|
|
ファンキー
- 09/1/14(水) 21:02 -
|
|
|
|
皆さんお疲れ様でした。
この冬、初めて足が凍りました。
来月も行けたら行きます。
|
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p4040-ipbf3909marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
おせん

- 09/1/9(金) 23:58 -
|
|
|
|
さて、質問ですゎ。
年末から、ナリさん・エバさん・Anikiさんと・・・お聞きしたんでっけど(その節はお世話になりました)それでも解決しまへんねん!!
せやからココで皆様からのご意見も頂戴したくトピあげさせていただきます。
★クルーズコントロールがウンともスンともいいまへんねや!
症状としては
・電源すら入りまへんねん
そやから、年末不便なままで九州地方2400Km走破してきやした。
ホンマ不便でした・・・ケケケ(`∀´)
ほんで質問としては、クルコンのヒューズor本体の正確な位置。
あと、考えられる原因。
わかりまへんねん、どなたか教えてたもれ〜
|
|
32 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@60-56-46-127.eonet.ne.jp>
|
|
EVE
- 09/1/10(土) 13:37 -
|
|
|
|
▼おせんさん:
おめでとさんです!
ふっと思ったんですがオーナーズマニュアルってないんですか?
|
|
33 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Fire...@119-231-136-118.eonet.ne.jp>
|
|
おせん

- 09/1/11(日) 1:20 -
|
|
|
|
▼EVEさん:
>ふっと思ったんですがオーナーズマニュアルってないんですか?
誰かが持ってまっせ〜ケケケ(`∀´)
ワリオさ〜ん、連絡アザース!バタバタしてますんで改めてLOVE CALLしまーす。
|
|
32 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@60-56-46-127.eonet.ne.jp>
|
|
|
|
▼おせんさん
>ワリオさ〜ん、連絡アザース!バタバタしてますんで改めてLOVE CALLしまーす。
(^0^ゞ らじゃ
ヒューズは、無い様ですよ・・・
〜02までは、室内に有ると思うのですが03〜は、無いですね・・・
で電話もらえれば点検してみてスイッチ側なのかモジュール側なのか
で修理内容がかわりますね。
|
|
35 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank218177208013.bbtec.net>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
アメ車をこよなく愛する皆さん
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
新年のご挨拶用レス
|
|
30 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@pt87.opt2.point.ne.jp>
|
|
|
|
メンバー皆さんはもちろん
いつも見ているだけの皆さん
掲示板へ書き込みをしたことのない皆さん
アメ車オーナーの皆さん
アメ車にあこがれている皆さん
この機会に新年のご挨拶ということで一言お願いします
メンバーの方でも なかなか書き込みが出来なかった方も 久しぶりに”俺は生きているぞ!”と・・・書いちゃいましょう〜〜♪
|
|
30 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@cl77.opt2.point.ne.jp>
|
|
|
|
あけましておめでとうございます。
昨年ヮアメ車道場が生活の一部となり大変お世話になりました。
今年ゎアメ車道場が体の一部になるべく、お世話になるかと思います…
今年もよろしくお願い致します。
|
|
29 hits
<KDDI-CA3C UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.214 (GUI) MMP/2.0@wb07proxy03.ezweb.ne.jp>
|
|
|
|
▼Anikiさん
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
今年はオーディオのグレードアップやらこそこそ
といじっていきたいと思ってます。とりあえず
今年一発目フロントのBILを別のBIL交換してみました。(^O^)
|
|
29 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank218177208013.bbtec.net>
|
|
ナリ

- 09/1/1(木) 0:37 -
|
|
|
|
アメ道の皆さんあけましておめでとうございま〜す(^o^)丿
2008年はサバも色々あって大変でしたが、今年はいい年にしたいですね (=^^=)
|
|
29 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@nissin26030.ccnw.ne.jp>
|
|
|
|
あけましておめでとうございます☆
今年はだぐ家にもめでたい出来事がありましたので
追ってブログに報告させて頂きます!
(といっていつまでも書かないオレ・・・)
みなさまどうぞよろしく〜♪
|
|
30 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p6f917f.szoknt01.ap.so-net.ne.jp>
|
|
まっちゃん
- 09/1/5(月) 8:06 -
|
|
|
|
アメ道の皆様!!
新年明けましておめでとうございます。って今日は5日だぁ・・・
今日から新年の業務開始です。
今年初めてパソコン触りました ![[ニコニコ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4776.gif)
幽霊部員のまっちゃんですが、今年はなんとか全国オフ参加を目指します!!
といいながら1月の都築は欠席・・・![[パンチ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_472d.gif)
|
|
30 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; FunWebProducts-AskJeevesJap...@56.45.100.220.dy.bbexcite.jp>
|
|
|
|
あけましておめでとうございます。
昨年末から幽霊部員の仲間入りしてますが、
今年もひっそりと活動していきますので、
宜しくっす!
|
|
29 hits
<DoCoMo/2.0 F902iS(c100;TB;W23H12)@proxy1153.docomo.ne.jp>
|
|
daytona
- 09/1/6(火) 21:05 -
|
|
|
|
遅くなりましたが.....
あけましておめでとうございます。
今年は日本に行けるかどうか微妙な状況に
なってきてますが、、、、、、
って事で、みなさん、バンコクに遊びに来て下さい!!
|
|
29 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 ...@mx-ll-58.147.52-16.dynamic.tttmaxnet.com>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
'96‐'02エクスプレスについてお尋ねします。
リアファンのスイッチをばらしてみたところ
スモールライトと連動して点く豆球が2つありましたが、
玉切れのようで、電源は来ているのですが点灯しません。
電球の交換について、情報をお持ちの方が
おられましたら、ご教示願えませんでしょうか。
或いは、アッセンブリー交換になるのでしょうか。
その場合の費用はどの程度でしょうか。
宜しくお願いします。
|
|
29 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; IEMB3; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank218178254010.bbtec.net>
|
|
|
|
30 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@pc94162.cac-net.ne.jp>
|
|
|
|
え〜!?そんなトコ電球入ってたんですか!?
点かないもんだと思ってました(笑)
電球自体は普通のムギ球みたいですね。国産車でも
メーターイルミにそのサイズ使ってる車種はいっぱいありましたよ。
お近くの電装屋さんを探してみてはいかがでしょう?
|
|
30 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p6f9081.szoknt01.ap.so-net.ne.jp>
|
|
|
|
床屋さん
だぐらすさん
昨年はありがとうございました。
また、今年も早速ご教示頂き感謝申し上げます。
スイッチの件:
アストロと同じとは、、、全く盲点でした。
廉価で、容易に入手可能なことがわかったので
「背中を押していただいた」気持ちで一歩前に進めそうです。
>電球自体は普通のムギ球みたいですね。国産車でも
>メーターイルミにそのサイズ使ってる車種はいっぱいありましたよ。
麦球ですが、厄介なことに「半田付け」なんです。
基盤を溶かしたらどうしよう?? の心配が先にたちます。
深呼吸して、やってみようと思います。
|
|
31 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; IEMB3; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank218178254010.bbtec.net>
|
|
|
|
▼シェビ蔵さん:
>床屋さん
>だぐらすさん
>
>昨年はありがとうございました。
>また、今年も早速ご教示頂き感謝申し上げます。
>
>スイッチの件:
>アストロと同じとは、、、全く盲点でした。
>廉価で、容易に入手可能なことがわかったので
>「背中を押していただいた」気持ちで一歩前に進めそうです。
>
>>電球自体は普通のムギ球みたいですね。国産車でも
>>メーターイルミにそのサイズ使ってる車種はいっぱいありましたよ。
>
>麦球ですが、厄介なことに「半田付け」なんです。
>基盤を溶かしたらどうしよう?? の心配が先にたちます。
基盤が溶けることはまずありません、てかありえない。
球以外の半田を溶かさなければってそんなコメントするから心配に・・・(・_*)\ペチ
>
>深呼吸して、やってみようと思います。
|
|
29 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@210.134.194.162>
|
|
|
|
▼床屋さん
早速のコメントありがとうございます。
>基盤が溶けることはまずありません、てかありえない。
>球以外の半田を溶かさなければってそんなコメントするから心配に・・・(・_*)\ペチ
そうなんですか? 知りませんでした。
写真にある「基盤」の部分と「黒いプラスチック」の部分を
剥がすのは、
これまで自分がやってきたとおり、マイナスドライバーで
「えいっ ばちっ!!」で良い、、、、、気がしますか?
勿論やるときは全て自己責任ですが。
(また、背中を押してもらおうとしているな避けない自分です)
|
|
30 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; IEMB3; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank218178254010.bbtec.net>
|
|
|
|
▼床屋さん
文章で説明するのは中々難しいもので、、、
お尋ねしていたことは、
写真1:基盤部分とプラスチック本体はどうやって離すのか?
写真2:よくよく見ると基盤はプラスチックの爪で抑えているだけ。
写真3:で、丁寧に爪を外して無事取り外せました。
写真4:裏の半田付け部分を溶かせばよい。
ということですね。
よく確認せずに、お聞きし、とんだお騒がせでした。
やはり夕方の作業は、老眼にはきついようでした。
失礼しました。
>早速のコメントありがとうございます。
>
>>基盤が溶けることはまずありません、てかありえない。
>>球以外の半田を溶かさなければってそんなコメントするから心配に・・・(・_*)\ペチ
>
>そうなんですか? 知りませんでした。
>
>写真にある「基盤」の部分と「黒いプラスチック」の部分を
>剥がすのは、
>これまで自分がやってきたとおり、マイナスドライバーで
>「えいっ ばちっ!!」で良い、、、、、気がしますか?
>
>勿論やるときは全て自己責任ですが。
>(また、背中を押してもらおうとしているな避けない自分です)
|
|
30 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank218178254017.bbtec.net>
|
|
|
|
▼シェビ蔵さん:
>▼床屋さん
>
>
>文章で説明するのは中々難しいもので、、、
>
>お尋ねしていたことは、
>
>写真1:基盤部分とプラスチック本体はどうやって離すのか?
>
>写真2:よくよく見ると基盤はプラスチックの爪で抑えているだけ。
>
>写真3:で、丁寧に爪を外して無事取り外せました。
>
>写真4:裏の半田付け部分を溶かせばよい。
ピンポーンですね!
一つ?が球はマジで直付けソケットが半田付けで球は差込みでは・・・?
球は消耗品半田付け普通する?・・・たわ言です!
がんばって^o^/
>
>ということですね。
>よく確認せずに、お聞きし、とんだお騒がせでした。
>やはり夕方の作業は、老眼にはきついようでした。
>失礼しました。
>>早速のコメントありがとうございます。
>>
>>>基盤が溶けることはまずありません、てかありえない。
>>>球以外の半田を溶かさなければってそんなコメントするから心配に・・・(・_*)\ペチ
>>
>>そうなんですか? 知りませんでした。
>>
>>写真にある「基盤」の部分と「黒いプラスチック」の部分を
>>剥がすのは、
>>これまで自分がやってきたとおり、マイナスドライバーで
>>「えいっ ばちっ!!」で良い、、、、、気がしますか?
>>
>>勿論やるときは全て自己責任ですが。
>>(また、背中を押してもらおうとしているな避けない自分です)
|
|
29 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@pc94162.cac-net.ne.jp>
|
|
|
|
床屋さん
しつこくて申し訳ありません。
写真1の赤く囲った部分が麦球の裏側です。
間違いなく 半田付け です。
黄色で囲った部分が、麦球の線(ワイヤー)です。
一気に、集中ロックとパワーウインドーも、、、と
外しましたが、パワーウインドーは「無理」
諦めて、集中ドアロックだけ交換しました。
みずらいですが、写真2
点きました。
しかし、既についている半田を溶かして、外して
また半田付けする作業は大変でした。
効率。時間対費用を考えたら、、、誰もしないでしょうね。
GMは、何でこんなつくりにするのかなぁ?
時給¥8000の人たちって、いちいち外して電球だけ交換。
なんて作業はしないんでしょうね。きっと!!
|
|
30 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank218178254017.bbtec.net>
|
|
|
|
▼だぐらすさん:
>え〜!?そんなトコ電球入ってたんですか!?
自分も「無い」ものと思っていました。
分解して初めて、わかりました。
それまでは、別途電球をつけようかと思案していました。
「検索」しましたが該当する投稿がないので
皆さんあまり気にしてないのか、
或いは気がつかないでいるのでしょうか。
と思いました。
|
|
30 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; IEMB3; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank218178254010.bbtec.net>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
けぃ
- 08/12/21(日) 18:35 -
|
|
|
|
すんません。
みなさんのを参考にさせてください。
HI/LOともHID化しようと考えているのですが、バラストをどこに付けるか悩んでいます。
HI/LOなので全部で4つも付くので、どこにそんなスペースがあるんじゃいって感じですよね。
付けられている方がいらっしゃいましたら、教えてください。
付けようと思っているのは、ETHERの物です。
|
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@FL1-122-135-78-41.tky.mesh.ad.jp>
|
|
いちびりぃ〜
- 08/12/22(月) 5:59 -
|
|
|
|
▼けぃさん:
私はLoのみなのでひとつずつなんですが
ヘッドライトのエンジン側下側の隔壁みたいなところ
そこに穴あけてボルトどめしてます。
確かここなら二つ並べられたような気が。
ヘッドライト下のウインカー部を外してドリルで穴あけ。
樹脂製ですが、多分問題ないかと
|
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@58-188-19-160.eonet.ne.jp>
|
|
けぃ
- 08/12/23(火) 8:24 -
|
|
|
|
▼いちびりぃ〜さん:
なるほど。
て事は、グリルとか外さないと無理ですね。
どう考えても、穴あけの時にエンジン側からなんて無理ですもんね。
ちょっと覗いてみます。
ありがとうございます。
>▼けぃさん:
>
>私はLoのみなのでひとつずつなんですが
>ヘッドライトのエンジン側下側の隔壁みたいなところ
>そこに穴あけてボルトどめしてます。
>確かここなら二つ並べられたような気が。
>ヘッドライト下のウインカー部を外してドリルで穴あけ。
>樹脂製ですが、多分問題ないかと
|
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@FL1-122-135-78-41.tky.mesh.ad.jp>
|
|
いちびりぃ〜
- 08/12/23(火) 11:42 -
|
|
|
|
▼けぃさん:
その隔壁のエンジン側に取り付けですが
ウインカーを外すと手ごろな位置にアクセスできますから
前側からドリル使えます。
うちのHIDキットはリレーがなかったので
リレーかましてそこに設置してやろうかと企んでます
|
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@58-188-237-248.eonet.ne.jp>
|
|
けぃ

- 08/12/30(火) 17:07 -
|
|
|
|
▼いちびりぃ〜さん:
アドバイスありがとうございました。
無事に取り付けも完了です。
交換状況をアップしたのでブログ見てください。
|
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@FLH1Ajn174.tky.mesh.ad.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|