’66 マスタング掲示板

9 / 31 ページ
←次へ | 前へ→

【1708】点火系[1]  /  【1706】リンク[1]  /  【1704】拝見させていただきました...[1]  /  【1702】なるほど[1]  /  【1681】お久しぶりです[19]  /  【1691】雨だった・・・[0]  /  【1677】ムフ♪[3]  /  【1674】[無題][1]  /  【1667】今年もお世話になりました...[7]  /  【1660】グリスキャップ[6]  /  

 【1708】点火系 
 投稿日:07/5/11(金) 23:33  地域:未選択  投稿者:MIKI


ディスキャップ交換して エンジンの振動減りました?
引用なし
パスワード

 【1709】Re(1):点火系 
 投稿日:07/5/12(土) 13:30  地域:未選択  投稿者:Sota


▼MIKIさん:
>ディスキャップ交換して エンジンの振動減りました?

デスキャッブ以外のところはチェックしてませんが、振動は減りませんでした。
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【1706】リンク 
 投稿日:07/5/8(火) 0:24  地域:未選択  投稿者:jun WEB


私のHPに書き込みありがとうございます。
今後はちょくちょくお邪魔しますね。
よろしくです。

勝手にリンクさせていただきましたが、
不都合があればおっしゃってください。
今後も更新を楽しみにしています。
引用なし
パスワード

 【1707】こちらこそ 
 投稿日:07/5/9(水) 15:41  地域:未選択  投稿者:Sota


ご自由にどうぞ。(笑)
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【1704】拝見させていただきました。 
 投稿日:07/4/13(金) 21:26  地域:未選択  投稿者:California Special E-MAIL


1986年米国留学時代。生まれて初めて運転した車がこの66年のマスタングでした。ずいぶんへたっていたポニーでしたが、エンジンは快調。初めての遠出は、図太い排気音を上げて、San FanciscoのBaybiridge経由でCityにクルージング。ある時は、Sonomaからワインカントリーを抜けて、101号線に。UpとDownを繰り返し、ずいぶん弱ったアブソーバから痛みがつたわり。たどり着いたクリフにぶつかる太平洋の荒波に向かって、ボードを出して。。。。こみ上げてくる気持ちを職場で押て、今日は帰ろうかと思います。なんだか昔の恋人に出会った感じでどきどきしてきました。
引用なし
パスワード

 【1705】ありがとうございます。 
 投稿日:07/4/14(土) 14:13  地域:未選択  投稿者:Sota


California Specialさん>
私も若かったら留学したいですね〜。
宝くじでも当たったら行こうと思ってます。(笑)
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【1702】なるほど 
 投稿日:07/4/11(水) 9:50  地域:未選択  投稿者:きさい


サーキットにはガラの悪そうな人がいるんですね。(笑
引用なし
パスワード

 【1703】Re(1):なるほど 
 投稿日:07/4/11(水) 16:11  地域:未選択  投稿者:Sota


そう見えるような写真もありますが、決してそんなことはないですよ。
やさしい人ばっかりです。
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【1681】お久しぶりです 
 投稿日:07/2/2(金) 22:41  地域:未選択  投稿者:


車の具合いかがですか?更新が無いので物足りないです、ところで先日私もマスのオーナーになりました。しかし家にわ車庫もなく雨が降れば水が車に入ってくるので困っていますとくにウオッシャー液が出る所がひどいです、,アクリル板のような物があるようですがそれ以外で何かいい方法わありませんかよろしくお願いします
引用なし
パスワード

 【1693】Re(11):お久しぶりです 
 投稿日:07/2/18(日) 22:20  地域:未選択  投稿者:Sota


今マスタングを見て確認してきましたが、どの穴でしょうね。
年式で違う??

こんなのはどうでしょう。
これならいっぱい開いた隙間からも吹き付けられそうですが。

http://www.jo-ya.com/restor/noxudol/noxudol101.html#05

流れて出てくるようなことを書いてる人も居ますね。
引用なし
パスワード

 【1694】Re(11):お久しぶりです 
 投稿日:07/2/19(月) 12:49  地域:未選択  投稿者:Sota


エンジンルームを前から見たところです。
上半分がボンネット。
真ん中に見える穴がウォッシャーノズルの刺さるところ。
   添付画像  
引用なし
パスワード

 【1695】Re(11):お久しぶりです 
 投稿日:07/2/19(月) 12:50  地域:未選択  投稿者:Sota


指で指してるのがその穴。
   添付画像  
引用なし
パスワード

 【1696】Re(12):お久しぶりです 
 投稿日:07/2/19(月) 21:43  地域:未選択  投稿者:


はーなぜなんだろう、デジカメがあれば撮って送るんですが無いのですいません問題の穴わ500円だまの大きさで七つあります。前のオーナーが付けたのか、はたまた事故おこして・・・・謎です、とても気になります前のオーナー連絡が取れれば聞いてみます、今の所穴によって不具合わ無いようです、
引用なし
パスワード

 【1697】Re(13):お久しぶりです 
 投稿日:07/2/19(月) 23:08  地域:未選択  投稿者:Sota


その穴は、僕の写真の場所にある穴ですか?
他のマスタングを注意して見た事がないのですが、僕のが変なのかなあ。(笑)
引用なし
パスワード

 【1698】Re(14):お久しぶりです 
 投稿日:07/2/20(火) 22:01  地域:未選択  投稿者:


いいえいろんな本お見ましたが皆ついていませんでしたよ,
引用なし
パスワード

 【1699】Re(15):お久しぶりです 
 投稿日:07/2/20(火) 22:18  地域:未選択  投稿者:Sota


▼馬さん:
>いいえいろんな本お見ましたが皆ついていませんでしたよ,

僕の予想。
フロントウインドーの前の隙間から雨が入ると足元に漏れてくるので、
そこをカバー(Atsushiさんのようなもの)して、代わりにエンジンルーム
からその穴を通じて室内にエアが入るようにしてある。
だが、そうすると排気ガスの匂いやガソリンの匂いが臭いので板を取ってしまった。
または売るために、水漏れがばれるので取ってしまってある。
とか・・・
引用なし
パスワード

 【1700】Re(16):お久しぶりです 
 投稿日:07/2/21(水) 22:04  地域:未選択  投稿者:


なるほど確かに買ったばかりのときに車お少し走らせていると車内がガソリン臭いと思いエンジンルームお見てみるとキャブからガソリンがもれていたことがありましたそれわオーリングのれっかだったのですが、今も焼けたような臭いがします、ヒーターコアの下から白い煙がブアーッと少し走ると直りますが・・・
引用なし
パスワード

 【1701】Re(17):お久しぶりです 
 投稿日:07/2/21(水) 23:05  地域:未選択  投稿者:Sota


とりあえずガムテープかアルミテープでふさいでおいた方がよさそうですね。
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【1691】雨だった・・・ 
 投稿日:07/2/18(日) 2:37  地域:未選択  投稿者:Sota


せっかくの休みなのに雨だった。

http://cgi.ebay.com/ebaymotors/1966-mustang-stretched-limo-limousine_W0QQitemZ270089786522QQihZ017QQcategoryZ6472QQrdZ1QQcmdZViewItem
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【1677】ムフ♪ 
 投稿日:07/1/9(火) 22:42  地域:未選択  投稿者:あぷ E-MAILWEB


ウマに乗ったまんまのマスタングがいよいよ走るのを見て、あたしゃジーンときましたよ!
引用なし
パスワード

 【1678】Re(1):ムフ♪ 
 投稿日:07/1/9(火) 22:52  地域:未選択  投稿者:Sota


あぷさん>
ほんとに色々助けていただいたお陰でここまで来れました。
和歌山から京都まで何度も何度も往復。
同じことが僕にも出来るのだろうかと思うと感謝の気持ちでいっぱいです。
まだまだこれからも何かとお世話になるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。
引用なし
パスワード

 【1679】Re(2):ムフ♪ 
 投稿日:07/1/10(水) 9:47  地域:未選択  投稿者:Atsushi E-MAIL


4年ですか。
お疲れ様です。
僕のよか、全然速そうです。
ナンバー取得まで、まだまだ時間掛かりそうですか?
引用なし
パスワード

 【1680】Re(3):ムフ♪ 
 投稿日:07/1/10(水) 12:48  地域:未選択  投稿者:Sota


>ナンバー取得まで、まだまだ時間掛かりそうですか?

ナンバーはありますよ。車検が切れてるだけです。(笑)
普段乗らないので、車検がなくてもそんなに不自由はしてないからあまり急がなくてもいいかなあと。

そんなに速くはないような気がします。
足車の方がもっと快適で速いです。(笑)
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【1674】[無題] 
 投稿日:07/1/8(月) 22:23  地域:未選択  投稿者:


明けましておめでとうございます念願かなって今年65マスタング買いました納車わまだなのですが車体お見ると細かいさびあちらこちらに見られます特にどあ内部に水が入るみたいで・・・機関上物だと思いますわからないことばかりなのでこのサイトで勉強させていただきたいと思っています
引用なし
パスワード

 【1676】Re(1):[無題] 
 投稿日:07/1/9(火) 1:57  地域:未選択  投稿者:Sota


馬さん、ダブルでおめでとうございます。

仲間が増えてうれしいです。

ドア内部はどんな車でも水が入ります。
そのあとうまく抜けるかどうかが問題なんですよね。

また車がきたら、順番にぼちぼちチェックしていけばいいと思います。
それもまた楽しいですよ〜〜。(笑)
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【1667】今年もお世話になりました。 
 投稿日:06/12/31(日) 22:26  地域:未選択  投稿者:きさい


今年は初めてお会いでき、ある意味感動しました。(笑
さらには、ご自宅までお邪魔させて頂きありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

よいお年を。
引用なし
パスワード

 【1668】今年もよろしくお願いします。 
 投稿日:07/1/1(月) 2:01  地域:未選択  投稿者:Sota


明けましておめでとうございます。

昨年中は色々とありがとうございました。
今年もまたよろしくお願いします。
引用なし
パスワード

 【1669】Re(1):今年もよろしくお願いします。 
 投稿日:07/1/1(月) 4:03  地域:近畿  投稿者:あぷ E-MAILWEB


あけましておめでとうございます。
今年もジャンジャン宿題を出してくださいね。
ジャンジャンときさいさんに外注します♪

本年もよろしくお願いします。
引用なし
パスワード

 【1670】Re(2):今年もよろしくお願いします。 
 投稿日:07/1/1(月) 4:20  地域:未選択  投稿者:Sota


あぷさん、

おめでとうございます。
あぷさんにとって、かなりめでたい年になりそうな予感が・・・

4日5日は仕事なので、2日か3日に最終的なチェックと余分な穴塞ぎの予定です。
6日が不安です。

今年もよろしくお願いします。
引用なし
パスワード

 【1671】Re(3):今年もよろしくお願いします。 
 投稿日:07/1/6(土) 13:28  地域:未選択  投稿者:Ultimate Snake WEB


いよいよ、鈴鹿でのシェイクダウンですね!
もう走行されましたでしょうか?

今年もよろしくお願いいたします。
引用なし
パスワード

 【1672】Re(4):今年もよろしくお願いします。 
 投稿日:07/1/6(土) 19:43  地域:未選択  投稿者:Sota


Ultimate Snakeさん、

走ってきましたよ。
朝9時に到着しましたが、雨の上がるのを待って、2時半からの1枠を走行。
路面はウェットでよく滑ること。(笑)
ドライバーは全然ダメですけど、車の仕上がり具合はかなり良かったです。
チャンスがあれば是非一緒に遊んでくださいね。
今年もよろしくお願いします。
引用なし
パスワード

 【1673】Re(5):今年もよろしくお願いします。 
 投稿日:07/1/8(月) 21:03  地域:未選択  投稿者:Ultimate Snake


シェイクダウン無事終了おめでとうございます。
次回は是非ドライコンディションで全開走行したいですよね!

ちなみに車重はどれぐらいなのですか?
1200ぐらいですか?
やっぱりかなり軽くなってるんでしょうか?
引用なし
パスワード

 【1675】Re(6):今年もよろしくお願いします。 
 投稿日:07/1/9(火) 1:47  地域:未選択  投稿者:Sota


▼Ultimate Snakeさん:
>シェイクダウン無事終了おめでとうございます。
>次回は是非ドライコンディションで全開走行したいですよね!

もう少し煮詰められたら、走ってみたいですね。

>
>ちなみに車重はどれぐらいなのですか?

まだ測ってないので分からないです。
ぼちぼち仕様が決まってきたので一度測ろうと思ってます。
が、まだもう少し先になりそうです。
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【1660】グリスキャップ 
 投稿日:06/12/26(火) 21:11  地域:未選択  投稿者:Atsushi


これで、良かったですか?

1つですけど。

これくらいの大きさなら

定形外郵便でいけそうです。
   添付画像  
引用なし
パスワード

 【1661】Re(1):グリスキャップ 
 投稿日:06/12/26(火) 21:50  地域:未選択  投稿者:Sota


サイズ的には合うと思います。
ありがとうございました。
0031の方にお願いします。

(ちょっと書き換えました。)
引用なし
パスワード

 【1662】Re(2):グリスキャップ 
 投稿日:06/12/27(水) 10:58  地域:  投稿者:Atsushi


普通郵便で送れました。しばらく、おまちを。
引用なし
パスワード

 【1663】Re(3):グリスキャップ 
 投稿日:06/12/27(水) 11:55  地域:未選択  投稿者:Sota


どうもすいませんでした。
郵便屋さんがなくさないことを祈ってます。
引用なし
パスワード

 【1664】Re(4):グリスキャップ 
 投稿日:06/12/28(木) 20:36  地域:  投稿者:Atsushi


合わなかったら、教えてくださいね。今度はマリールーに聞いてみますから。
引用なし
パスワード

 【1665】Re(5):グリスキャップ 
 投稿日:06/12/29(金) 0:10  地域:未選択  投稿者:Sota


▼Atsushiさん:
>合わなかったら、教えてくださいね。今度はマリールーに聞いてみますから。

たぶん土曜日には合わせられると思います。
よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

 【1666】Re(6):グリスキャップ 
 投稿日:06/12/30(土) 23:37  地域:未選択  投稿者:Sota


Atsushiさん

ばっちりでした。
ありがとうございました。
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

9 / 31 ページ
←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
75,583

Copyright (C) 2000-2004 skullysoftmakurada.com. All Rights Reserved.

   This BBS is Modified by Aniki 2003 - Amecar dojyo. -