メーカー別非公式掲示板 |
スタイル別掲示板
| |||||
|
タイトル | : パルスについて |
記事No | : 5805 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/03/11(Tue) 22:20:27 |
投稿者 | : とめじー [ID-WMNzrUTQ] |
今回、エンジンOHに付き 考えがあります。
キャブのパルスの取り方ですけど。
1.パルスを2コ取って、それぞれのキャブで独立している。
2.パルスは1コで、別途燃料ポンプを装着する。
3.パルスを2コ取って、Y字に連結して、別途燃料ポンプを装着する。
どれが、良いのでしょうか?
経験ある方、よろしくお願いします。
タイトル | : Re: 船検が取れないの? |
記事No | : 5804 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/02/27(Wed) 03:24:18 |
投稿者 | : ペケ [ID-TK.CyMb9] |
今後JCI検査機構で給油口が外に付いていないものについての検査が通らないのは避けられないかと思います。知り合いも塞いでいましたがすでに空けさせられましたので避けては通れないのでは...。JCI検査機構の理由は船体内からの給油は引火の恐れがあるためとの事なのでSJにかかわらず厳しいと思います。
タイトル | : 船検が取れないの? |
記事No | : 5803 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/02/26(Tue) 07:33:17 |
投稿者 | : SJ [ID-lnrf1BK3] |
最近のJCI検査機構で給油口が外に付いていないものについての検査が通らないとのことですが、現状SJに乗っておられる方はみなさん給油口を埋めておられます。今後どのような対応されますか?参考に・・・
タイトル | : Re: MSDの分解ツール |
記事No | : 5802 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/02/22(Fri) 20:14:11 |
投稿者 | : とおる [ID-sdpIYZcw] |
アストロの工具で同じようなのがあったので
少し細工したら使えました。
情報ありがとうございました。
タイトル | : Re: MSDの分解ツール |
記事No | : 5801 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/02/19(Tue) 21:10:31 |
投稿者 | : IWCS [ID-jcNaAfmt] |
URL | : http://iwcs.exblog.jp |
このあたりが使用できると思います。
http://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=19-56500
http://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=19-566
タイトル | : Re: SJのマグナムポンプの件です。 |
記事No | : 5800 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/02/18(Mon) 23:02:48 |
投稿者 | : IWCS [ID-6vcXqE2Y] |
URL | : http://iwcs.exblog.jp/7512737/ |
参考までに!
http://iwcs.exblog.jp/7512737/
タイトル | : SJのマグナムポンプの件です。 |
記事No | : 5799 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/02/17(Sun) 10:29:01 |
投稿者 | : buck [ID-V1.Cdfsy] |
96以降のSJ用のスキャトラマグナムセットバックのセットバックシャフトは、ヤマハ純正部品の何かの機種シャフトが使えると聞いた事があるのですが。機種や年式や品番など教えて下さい。 宜しくお願い致します。
タイトル | : R&Dハーフドライチャンバー |
記事No | : 5798 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/02/16(Sat) 00:58:35 |
投稿者 | : SJ [ID-Bg6yNy7O] |
この度R&Dハーフドライチャンバーを入手したのですが水の取り回しがわかりません。
なんとうりかあると思いますがフリースタイルに適した取り回し又取り付けの
仕方教えて頂けませんか?
タイトル | : MSDの分解ツール |
記事No | : 5797 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/02/15(Fri) 21:14:03 |
投稿者 | : とおる [ID-sdpIYZcw] |
MSDの防水コネクターを外す工具を
折ってしまい新しいのを購入しようと思ったら
なんと製造していないとの事でどこに聞いても
もう売ってないと・・・・・・。
工具屋で何種類か買ってきたのですが、どれも
サイズが合わず困っています。
SEADOOの純正工具などで対応できるのでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃたら教えてください。
タイトル | : Re: TBMポンプコーン |
記事No | : 5796 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/02/13(Wed) 20:48:04 |
投稿者 | : ロッケンローラー [ID-PGSdRmHX] |
デーリンさんどうもありがとうございます。
エンジン仕様はだいたい僕と同じです。ですのできっと僕も重くなるんでしょう。
やっぱりラージハブペラが必要なんですね。
いろいろ感謝いたします。
今後リッピチしましたら御感想をお願いします。
タイトル | : Re: TBMポンプコーン |
記事No | : 5795 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/02/13(Wed) 19:44:31 |
投稿者 | : デーリン [ID-1Zu9AKqF] |
エンジン使用は、760、キャブ、チャンバー、ヘッド、位です。
フリーライド12/17が、少しキャビっていました。
ハブ径は、マグポンペラのハブ径と同じです。
カタログ説明にも、ラージタイプのペラと併用すると書いています。
> デーリンさん有難うございます。
> TBMとマグポン用ペラで重くなったとありますが、エンジンはどの程度のものでそう感じましたでしょうか?
> あと、マグポン用ペラじゃないとハブ径が合わないって事でしょうか?
> もしそうなら、コーンの先は少しテーパーが付いている様ですがそれでも段つきになってしまいますか?
> さらに質問ですみません。
タイトル | : Re: TBMポンプコーン |
記事No | : 5794 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/02/13(Wed) 18:50:13 |
投稿者 | : ロッケンローラー [ID-PGSdRmHX] |
デーリンさん有難うございます。
TBMとマグポン用ペラで重くなったとありますが、エンジンはどの程度のものでそう感じましたでしょうか?
あと、マグポン用ペラじゃないとハブ径が合わないって事でしょうか?
もしそうなら、コーンの先は少しテーパーが付いている様ですがそれでも段つきになってしまいますか?
さらに質問ですみません。
タイトル | : Re: TBMポンプコーン |
記事No | : 5793 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/02/13(Wed) 17:27:32 |
投稿者 | : デーリン [ID-1Zu9AKqF] |
ラージハブのペラを使用します。(マグポン用)
マグポン用のぺらは、ノーマルポンプ用のペラと同じピッチでも
すごく重たく感じます。(重量ではなく、走りが)
実際に、ノーマルポンプに12/17のペラを二つとも試しましたが、
マグポン用のペラ+TBMのポンプコーンは凄く走りが重くなりました。
なので、リピッチしようかと悩んでます。
> TBMのポンプコーン?アフターバーナー?って言うのを取り付けようと検討中です。
> これはポンプの内径を太くする物ですが、ペラエンドとのつながりを考えるとマグナム用のペラを一緒に購入するべきなんでしょうか?
> (ノーマルペラのエンドは純正のコーン径と同じになっていますので段つきありません。)
>
> 太いTBMコーンにはテーパーがついてますがノーマルペラエンドと同じ径なんでしょうか?
タイトル | : ドームについて |
記事No | : 5792 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/02/12(Tue) 22:10:36 |
投稿者 | : [ID-SF45DJ2n] |
燃焼室の片寄せ?って劇的な変化ありますか?
newパーツで出ているみたいだけど取り付けた方
感想お願いします
タイトル | : Re: sjのハル重量 |
記事No | : 5791 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/02/12(Tue) 20:54:59 |
投稿者 | : [ID-RFq11.te] |
中古ハルで47キロから塗装補強ありで75キロまで経験ありです。
タイトル | : Re: やっぱり出ないの?? |
記事No | : 5790 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/02/12(Tue) 20:49:49 |
投稿者 | : K [ID-ax5U8tiK] |
こう言うのって、やめませんか??
他人の非難とか・・・。一応、公の場ですし・・・。
ここに参加してる人たちって、あくまでもjetが好きで、情報交換や仲間をつくったりする場ではないかと思うんですよ?
何か、見ていて悲しくなってきます。
もっと、誰が見ても楽しくなったり、タメになる話題にしませんか?
せっかく、こういう場所があるんですから・・・。
タイトル | : TBMポンプコーン |
記事No | : 5789 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/02/12(Tue) 00:43:18 |
投稿者 | : ロッケンローラー [ID-PGSdRmHX] |
TBMのポンプコーン?アフターバーナー?って言うのを取り付けようと検討中です。
これはポンプの内径を太くする物ですが、ペラエンドとのつながりを考えるとマグナム用のペラを一緒に購入するべきなんでしょうか?
(ノーマルペラのエンドは純正のコーン径と同じになっていますので段つきありません。)
太いTBMコーンにはテーパーがついてますがノーマルペラエンドと同じ径なんでしょうか?
タイトル | : Re: やっぱり出ないの?? |
記事No | : 5788 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/02/11(Mon) 23:26:37 |
投稿者 | : かなしいな [ID-IzajkHUB] |
文句はいいから自分で大会でてその人たち負かしてみたら?
自分にその技量ないからそんなくだらない事しか言えないんでしょ?
くやしかったら行動でしめせよ!
このへたくそ野郎(笑)
タイトル | : Re: やっぱり出ないの?? |
記事No | : 5787 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/02/11(Mon) 20:04:15 |
投稿者 | : アンドリュー [ID-DtH109y1] |
sinさん今回はネーム変えたみたいですね?
それ邪道ですよ!
他のレスoで出ていますよ!
言葉選ぼうね!
タイトル | : Re: やっぱり出ないの?? |
記事No | : 5786 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/02/11(Mon) 01:13:05 |
投稿者 | : sin [ID-Wo1x/xC4] |
村尾は勝てないから引退。。。
和気が出ようが出まいが、そんなのカンケイネェ!
ブンはノーマルハルだと何もできないよ。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | |