メーカー別非公式掲示板 |
スタイル別掲示板
| |||||
|
タイトル | : Re: スロットルドラムが引っかかって・・ |
記事No | : 6218 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/10/16(Thu) 21:15:36 |
投稿者 | : ロッケンローラー [ID-PGSdRmHX] |
ワイヤーが問題なしならキャブのバタフライを確認してみてください。
バタフライが真ん中に無いと全開にした時に引っかかります。
タイトル | : スロットルドラムが引っかかって・・ |
記事No | : 6217 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/10/16(Thu) 18:44:39 |
投稿者 | : SJフリースタイル [ID-YXmLnu5S] |
同じ症状になられた方 教えてください。
先日 乗り終わってJETを洗っていると、アクセルをめいいっぱい握ってふかしたら
そのまま ドラム引っかかり戻らなくなりました。
あわてて手でドラムを戻したら、すんなり戻りました。
塩がスロットルのスプリングに固着してたのかなと、その付近を綺麗に洗い、CRC吹いておきました。
1週間後、朝から夕方まで何事も無く無事に終わり
JETを洗って、アクセルをめいいっぱい握って(フルスロットル)ふかしたら
そのまま またドラム引っかかり戻らなくなりました。
手で戻すとすんなり戻りました。
それから何回も(エンジンかけずに)レバーを握ったりスロットルドラムをまわしたりしても、引っかからないです。症状がでないです
今度 もし海上でなってしまうとお陀仏です・・・
現在も症状は出ず・・握っても引っかからないです。
アクセルのケーブルは新品に換えたばかりで骨折はしてません。
ケーブルの取り付けも特に問題ないと思います。
JET屋さんに聞いたら キャブなかあと言ってます。
もし同じようなことを経験されたかたがいらっしゃいましたら
その後の処置はどうなされたか 教えてください。
タイトル | : Re: SJハンドルポール−5より短くしている方 |
記事No | : 6216 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/10/16(Thu) 18:27:42 |
投稿者 | : ねこキャット [ID-YXmLnu5S] |
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
純正ポール切ってしまいます!!
> 自分のは、純正ですが、今日、-4インチ(約10cm短い)のを乗りました。かなり
> 振り回しやすかったですよ〜。フリスタには、-10cmのハンドルポールは、最高と思いました。
タイトル | : Re: MSDエンハンサー |
記事No | : 6215 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/10/14(Tue) 14:05:39 |
投稿者 | : ヤマハ仙人 [ID-uaXgUa.q] |
エンハンサーに関して、760用が、たしかあったと思いますが、最近見かけないので販売しているかはわかりません。
760の電装に700用は取り付け出来なかったと思います。
タイトル | : MSDエンハンサー |
記事No | : 6214 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/10/14(Tue) 10:47:49 |
投稿者 | : SJ海友 [ID-P2hSlP2V] |
回答お願いします。SJにRZ760エンジン丸ごと(電装も)搭載しました。このままで、MSDエンハンサーは取り付けできますか?点火時期が上がり過ぎませんか。
タイトル | : Re: SJハンドルポール−5より短くしている方 |
記事No | : 6212 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/10/12(Sun) 22:36:55 |
投稿者 | : ゴーペット [ID-hUMnplr1] |
URL | : http://6209 |
自分のは、純正ですが、今日、-4インチ(約10cm短い)のを乗りました。かなり
振り回しやすかったですよ〜。フリスタには、-10cmのハンドルポールは、最高と思いました。
タイトル | : Re: チョッパー セッティング |
記事No | : 6211 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/10/12(Sun) 22:32:41 |
投稿者 | : ゴーペット [ID-hUMnplr1] |
こんばんは。
同じチョッパー今年8月から付けています。
僕は、700LTDですが、パイロット125 メイン90 バルブシート2.3 スプリング115
で結構走ります。
リターンジェットはまだ試していません。
でも、低中速のパンチや全体のレスポンスと谷がないのは、ピカイチと思います。
たぶんですが、PJ150は、低速のツキが、全然濃いと思いますよ。綺麗に吹けないのでは??
タイトル | : Re: きれ角アップ どうやるの? |
記事No | : 6210 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/10/12(Sun) 21:18:16 |
投稿者 | : ひでき [ID-kGVroLCS] |
ようやく取り掛かりましたが、まったくうまくいきません。
左右のハンドルキレ角がバラバラです。
R&Dのステアリングプレートを購入したのですが、ワイヤー取り付け位置が6箇所あります。まず、どこの穴にワイヤー取り付けのボールをつけたらいいのでしょうか?
ノーズ側?テール側?そして 外側?真ん中?内側?
迷宮入りです・・・。
タイトル | : Re: チョッパー セッティング |
記事No | : 6209 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/10/07(Tue) 12:44:27 |
投稿者 | : シャワー [ID-YO6typfE] |
> クランクの寿命が気になり混合はK2の40:1で作っています。
> シャワーさんはどんな感じのセッティングでしょうか?
私の仕様は10mmでBUNビレットシリンダー、BUNキャブ、MSDマルチです。燃料は50:1の混合でハイオクです。
タイトル | : Re: チョッパー セッティング |
記事No | : 6207 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/10/05(Sun) 23:42:43 |
投稿者 | : シャワー [ID-GThYZI2m] |
> メイン全閉ですか。前に一度してみたのですがレスポンスは良くなったような気が
> するのですが飛んだ時パンチ力がないように思ったのですが。
電気はノーマルですか?オイルは50:1の混合がいいのでは?確かにメイン全閉は下のツキがよくなりますが、中速からのパンチがなくなりますね。バックフリップ、バレルでは中速が一番ほしい部分ですね。
タイトル | : Re: 750SxiProキャブセッティング |
記事No | : 6205 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/10/04(Sat) 09:33:21 |
投稿者 | : carpenter [ID-TfAFjtvI] |
シャワーさん、アドバイス有難う御座います。
是非このセッティングで乗ってみます。
また、連絡します。
タイトル | : Re: 750SxiProキャブセッティング |
記事No | : 6204 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/10/03(Fri) 23:11:54 |
投稿者 | : シャワー [ID-GThYZI2m] |
> どなたか、アドバイスを下さい。
バルブシート2.3 アームスプリング115g L140# M110# ニードルHI30分戻し〜
ニードルLO60分戻し〜 で調整してください。あくまでもフリスタ仕様ですので連続長時間での全開走行はしないでください。何度かプラグの焼け具合も確認してください。
タイトル | : Re: 750SxiProキャブセッティング |
記事No | : 6203 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/10/03(Fri) 17:46:24 |
投稿者 | : carpenter [ID-TfAFjtvI] |
どなたか、アドバイスを下さい。
タイトル | : Re: 乗せ変え |
記事No | : 6202 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/10/03(Fri) 08:46:07 |
投稿者 | : [ID-Pt4VGjzX] |
有難う御座います、参考にさせて頂ます。
また、何かあったらご指導宜しくお願いします。
タイトル | : シングルキャブの限界 |
記事No | : 6201 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/10/03(Fri) 00:30:11 |
投稿者 | : 木村 [ID-8X.jGu7c] |
皆さんの体験と空想でよいのですがシングルキャブの限界の排気量ってどのくらいでしょうか?
現在760の50パイなんですが現状には満足していますがやっぱりシングルはキャブからの空気の取り込みに限界があるのではないかと思いまして。
タイトル | : Re: 乗せ変え |
記事No | : 6200 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/10/03(Fri) 00:07:18 |
投稿者 | : FUJI [ID-8buetXlK] |
ケース自体に違いは無いと思います。
ただ、カップリングは違った様な気がしますね。確か700が3ラグで760以上が5ラグだったような?
フライホイール、その他電装はSJの物を使った方がいいみたいですね。
700のシリンダーをボーリングして84ミリにした方がポート位置が下がって低回転が良いとも言いますね。その方が安いと思いますし(^^;
タイトル | : 乗せ変え |
記事No | : 6199 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/10/01(Wed) 16:37:50 |
投稿者 | : Chrley [ID-Pt4VGjzX] |
ヤマハSjにの64Vから64Yに乗せ変えるとしたら、そのまますんなり乗るのでしょうか。
また、クランクケースなど同じなのですか。
タイトル | : Re: チョッパー セッティング |
記事No | : 6198 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/09/30(Tue) 20:25:46 |
投稿者 | : kim [ID-IsW/aQSD] |
チョッパーキャブ、意外とシビア?ですよね。
ウチの760エンジンのキャブはメイン側は全閉です。
メインの番手を落としても、全閉が一番いい感じでした!
タイトル | : Re: 750SxiProキャブセッティング |
記事No | : 6197 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/09/30(Tue) 08:26:02 |
投稿者 | : [ID-TfAFjtvI] |
有難う御座います。
BN44ツインです。
タイトル | : Re: 750SxiProキャブセッティング |
記事No | : 6196 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/09/28(Sun) 20:36:32 |
投稿者 | : IWCS [ID-lCXscc8t] |
URL | : http://iwcs.exblog.jp |
ツイン&シングル?
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | |