メーカー別非公式掲示板
スタイル別掲示板



フリースタイル派掲示板
[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [利用規約] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 72時間以内の記事は ★New で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • タイトルRe: sj迷宮トラブル
    記事No: 6134 [関連記事]
    投稿日: 2008/08/26(Tue) 22:54:47
    投稿者キャメロン [ID-s9ACJA/.]

    かずはる君ありあとうございます。
    > ほんの少しだけシリンダーに水を入れ、(ヘッドを外したまま)手でクランキングすれば泡が出れば、もうそのシリンダーは使用出来ません。
    とゆーのはエンジン組んだ状態でピストン上部に水を少量入れクランキングしてブクブクをにつけるとゆー事でしょうか?
    水圧かかってなくてもブクブクするものですか?
    南下シリンダーがあやしく感じてきました

    タイトルRe: sj迷宮トラブル
    記事No: 6133 [関連記事]
    投稿日: 2008/08/26(Tue) 22:28:00
    投稿者かずはる君 [ID-y7uenWKF]

    多分、その症状はシリンダーのクラックだと思います。
    掃気ポート削っていませんか?
    水上でふけない時に、プラグ外しましたか?
    その際にプラグに白く濁ったものが付いていたら、確実に水が入っています。
    大体、シリンダーの水回りの最下部に目で見えないクラックが入っている場合が多いです。
    ほんの少しだけシリンダーに水を入れ、(ヘッドを外したまま)手でクランキングすれば泡が出れば、もうそのシリンダーは使用出来ません。
    がんばってトライして下さい。

    タイトルRe: ノーマルハルでバレルやっている方!!
    記事No: 6131 [関連記事]
    投稿日: 2008/08/26(Tue) 20:50:31
    投稿者ラスケル荒居 [ID-chFb9Yb4]

    > > どこかに画像ないでしょうか・・・
    > > ラス☆ル荒☆さんのん
    >
    > 柏崎大会はどうだったのでしょうか?

    画像ないですかねえ・・伝説のバレルを

    タイトル旧X-2ペラピッチは?
    記事No: 6130 [関連記事]
    投稿日: 2008/08/26(Tue) 10:18:53
    投稿者エックス2 [ID-VxaB5L7n]

    旧X-2でフリースタイル向きのペラピッチアドバイスください。エンジン750、1ミリオーバーサイズピストン、モトイネヘッド、ミクニAMCツインキャブ46パイ、PJSチャンバー、750用ポンプ装着、電装650用、等です。ペケ乗っている方、詳しい方お願いします。メーカーもお願いします!

    タイトルRe: ノーマルハルでバレルやっている方!!
    記事No: 6129 [関連記事]
    投稿日: 2008/08/26(Tue) 08:26:50
    投稿者C [ID-5MsxvKFW]

    > どこかに画像ないでしょうか・・・
    > ラス☆ル荒☆さんのん

    柏崎大会はどうだったのでしょうか?

    タイトルRe: sj迷宮トラブル
    記事No: 6128 [関連記事]
    投稿日: 2008/08/25(Mon) 21:18:54
    投稿者キャメロン [ID-J1MA4u6o]

    >あっスリーブの段付きまだでした。明日速攻してみます。ヘッドはドームも無傷でクラックはない感じでした。京とうふさん親身にアドバイスしていただきありがとうございます。
    明日シリンダー、エキマニ、ヘッドを単体で組んでエキマニから水圧かけてヘッドから水逃がさず圧かけてシリンダー下部からシリンダーのぞいて漏れあるか見てみます。

    タイトルRe: sj迷宮トラブル
    記事No: 6127 [関連記事]
    投稿日: 2008/08/25(Mon) 20:51:18
    投稿者京とうふ [ID-1VC1kxXi]

    スリーブの段付きとヘッドのクラックも確認されましたか?

    タイトルRe: sj迷宮トラブル
    記事No: 6126 [関連記事]
    投稿日: 2008/08/25(Mon) 20:30:58
    投稿者キャメロン [ID-J1MA4u6o]

    皆さんホント貴重なアドバイスありがとうございます。水通すと調子悪くなるので水がどこからともなくもれてるのかと思います。分かりませんが・・・
    とりあえず途中経過として今日、腰上ばらしてみました。ついでにキャブOHみたいな・・・とりあえずベースGS新品、ヘッドOリング新品、で組んでインマニ、エキマニ、はガスケットがき次第組んで見ます。リードバルブのカケ、開きもありませんでした。シリンダー、スリーブ、エキマニ、目視で見る範囲ではクラックなど見当たらないのでかなり手ごわいです。
    内部のクラックをどのようにしてみたらいいのやら・・・

    火は飛び、圧縮はあり、リード正常、目視でクラックなし、水通しすれば吹け上がらない、どのようにすれば元通りに戻るんだー。シリンダー、エキマニ、ヘッド、交換するくらいしか方法ないのですかねー。なんせ何度見ても目視でクラックが確認できないのが謎でシリンダー、ヘッド、エキマニ、チャンバー、水の通る部分のどこが悪いのか確認の仕方が分かりません。
    良き方法知ってる方いらっしゃいませんか?

    タイトルRe: sj迷宮トラブル
    記事No: 6125 [関連記事]
    投稿日: 2008/08/25(Mon) 13:04:34
    投稿者はるかず [ID-gt84jJRC]

    参考に
    自分も仲間の船も似たような症状が何度かありましたが
    ほとんどはシリンダークラック、Oリング飛びでしたね。
    他にはリンゲージの緩みででした。

    タイトルRe: sj迷宮トラブル
    記事No: 6124 [関連記事]
    投稿日: 2008/08/25(Mon) 13:04:04
    投稿者京とうふ [ID-1VC1kxXi]

    > 京とうふさん外から見てシリンダー、ヘッドからの水漏れは見当たらなくスリーブ内部もしくはエキマニ内部の水漏れはどのようにして確認すればよろしいですか?簡単な確認方法あればアドバイス宜しくお願いします。ばらして目で確認ぐらいしかないですか?

    どうすればいいんでしょうね。。。
    スリーブにクラックがあるとしても外から確認できないですし、またクラックがあったとしても圧縮は正常な値になると思います。
    エキマニガスケットは外さないと分からないでしょうね。(でもガスケットが飛んでるときは大抵検水がとぎれとぎれになったり、オーバーヒートする方が先なので可能性が少ないような気もしますし・・・。(先に自分で書いておきながら矛盾しますが)
    シリンダー上面のスリーブとシリンダーの段付きは確認されましたか?
    大丈夫な方のシリンダーと比較して、爪の引っ掛かり具合はどうですか?

    水道の水圧で異常が出るということは、かなり重症だと思います。
    ということは、原因も見つけやすいということですよね。
    何か見落としてる・・・
    なんだろう・・・

    調子の悪い方の気筒のプラグを外しておいて、水を通しながらちょっとエンジンを掛けてみるとか・・・。

    夏が終わりますよ。
    早く直ればいいんですが。

    タイトルRe: sj迷宮トラブル
    記事No: 6123 [関連記事]
    投稿日: 2008/08/25(Mon) 10:38:44
    投稿者どちらかといえば [ID-0M/FZmFm]

    京とうふさんに一票です。

    エキマニ・シリンダークラック等が怪しいと思います。
    水通しして調子が悪いのであれば原因は水だと思います。

    タイトルRe: sj迷宮トラブル
    記事No: 6122 [関連記事]
    投稿日: 2008/08/25(Mon) 08:26:37
    投稿者強化ハルバレラー [ID-Q9quNQWV]

    はじめまして!
    当方もまったく同じ症状の経験をしましたが
    皆さんが言われている原因もあると思うのですが
    そこまでされているようでしたら
    キャブに問題があると思います。

    私の場合は
    キャブのリンケージシャフト(バタフライシャフト)の
    カラー・Oリングが劣化して
    そこから2次空気を吸っていました

    この場合原因を追及するのが困難な為
    見落としがちです

    私は運良く?
    社外電装をノーマルにしてみたり、ありとあらゆる所
    ほぼ全て考えられるところを確認した後に
    何回かの試運転で、そのシャフト部分に
    オイルが水と反応して白くなっていたのを発見し
    解明いたしました

    次はキャブの辺りを見てみてはどうでしょうか?

    タイトル中間結果報告!
    記事No: 6121 [関連記事]
    投稿日: 2008/08/24(Sun) 20:40:28
    投稿者へけけ [ID-iGqIYZwF]

    木村さん みなさん アドバイス感謝しております。

    本日乗って参りました!

    まず、現状のキャブセットでPJ30〜45分絞るも、中速は変わらずガブガブ。プラグべたべた。

    LoNDを1h30に戻し、BS2.5から2.3へ、、  全域でいい感じかもです。下からのツキも良くなりハーフスロットル域でのガブガブも大分良くなりました。プラグ焼けもいい感じです。

    ただエアターン後等、ガスが足りなそうな時があるのでリターンorSPも要調整です。

    結果LoNDも45分まで絞りましたので、もう5〜10番PJを絞れそうな感じがします。

    ここで雨が強くなり終了。。

    なんかこのまま行くと逆番手ぢゃなくなりそうです。。それもアリか??

    タイトルRe: sj迷宮トラブル
    記事No: 6120 [関連記事]
    投稿日: 2008/08/24(Sun) 20:39:17
    投稿者キャメロン [ID-tKTTwmUK]

    > 上記以外で・・・。
    > スリーブが下に下がってしまって、シリンダーと段が出来てるとか・・・。
    > シリンダーが割れてて、そこから飛び出した水がキャブに掛かってるとか・・・。
    > エキマニガスケットが飛んでるとか・・・。
    皆さんありがとうございます。この際なのでガスケット類は新品にしたいと思います。配線もチェックしてみます。katuki1115さん電気系でCDIおかしな時水なし(陸)で吹け上がるのに水上、水通しした時吹け上がらないとかありますか?

    京とうふさん外から見てシリンダー、ヘッドからの水漏れは見当たらなくスリーブ内部もしくはエキマニ内部の水漏れはどのようにして確認すればよろしいですか?簡単な確認方法あればアドバイス宜しくお願いします。ばらして目で確認ぐらいしかないですか?

    タイトルRe: sj迷宮トラブル
    記事No: 6119 [関連記事]
    投稿日: 2008/08/24(Sun) 19:20:23
    投稿者京とうふ [ID-DyWlTj4k]

    上記以外で・・・。
    スリーブが下に下がってしまって、シリンダーと段が出来てるとか・・・。
    シリンダーが割れてて、そこから飛び出した水がキャブに掛かってるとか・・・。
    エキマニガスケットが飛んでるとか・・・。

    タイトルRe: sj迷宮トラブル
    記事No: 6118 [関連記事]
    投稿日: 2008/08/24(Sun) 17:12:18
    投稿者katuki1115 [ID-VIYUS5/c]

    > > 今は気温が高いので燃料が濃い状態だと思います。
    > >
    > > HIとLOニードルを15分づつ絞って見ると意外と
    > > いけるかもしれませんよ
    > ビブしげさんありがとうごさいます。
    > 海で普通に何回も乗ってまして調子も良く乗れてました。
    > ある日突然全開でにきっても吹け上がらなくプラグ、プラグコード、ヘッドOリング新品にしましたが症状変わらずキャブニードル変えても一緒でした。
    > まじ困りまくりです。行く暇はあってもちょうしが悪いと・・・
    > 圧縮も12.5キロずつありました。なぜ水通すとふけないのか・・・スリーブクラックでスリー部内に水入り燃焼しないのかと思いましたが圧縮もあるしどこが悪いのやら・・・

    機関チェックされて問題無いのであれば
    多分電気系のリークが怪しいと思います。

    タイトルRe: sj迷宮トラブル
    記事No: 6117 [関連記事]
    投稿日: 2008/08/24(Sun) 12:08:25
    投稿者キャメロン [ID-FdHtdzVG]

    > 今は気温が高いので燃料が濃い状態だと思います。
    >
    > HIとLOニードルを15分づつ絞って見ると意外と
    > いけるかもしれませんよ
    ビブしげさんありがとうごさいます。
    海で普通に何回も乗ってまして調子も良く乗れてました。
    ある日突然全開でにきっても吹け上がらなくプラグ、プラグコード、ヘッドOリング新品にしましたが症状変わらずキャブニードル変えても一緒でした。
    まじ困りまくりです。行く暇はあってもちょうしが悪いと・・・
    圧縮も12.5キロずつありました。なぜ水通すとふけないのか・・・スリーブクラックでスリー部内に水入り燃焼しないのかと思いましたが圧縮もあるしどこが悪いのやら・・・

    タイトルRe: sj迷宮トラブル
    記事No: 6116 [関連記事]
    投稿日: 2008/08/24(Sun) 09:43:24
    投稿者ビブしげ [ID-IGjZdEw0]

    今は気温が高いので燃料が濃い状態だと思います。

    HIとLOニードルを15分づつ絞って見ると意外と
    いけるかもしれませんよ

    タイトルRe: 軽量ハル?1000ccエンジン?
    記事No: 6115 [関連記事]
    投稿日: 2008/08/24(Sun) 09:30:06
    投稿者GIL [ID-sWcJ5Yva]

    どちらかといえばさん、ありがとうございます。
    私も散々お金と時間を使った割には結果は・・・でした(−_−;)
    今お世話になっている方にも「自称プライベーターは回り道してる人が多い」と言われましたが結果はそうだったと思います。
    この予算でどこまでの艇を入手できるかわかりませんが、根気よく探そうと思います。
    ありがとうございましたm(_ _)m

    タイトルRe: sj迷宮トラブル
    記事No: 6114 [関連記事]
    投稿日: 2008/08/23(Sat) 23:31:51
    投稿者キャメロン [ID-170ECN0.]

    > リードバルブは確認しましたか?
    リードはまだみてないのですが今インマニガスケットも変えて見ようと思い注文したところです。
    リードかけてると気化しない分シリンダー内で燃焼しないとは思うのですが陸で水道ホースで水通しした時としない時で吹けが違うのが疑問で・・・水通しをすると吹け切れず水と押さなければパンパンに吹けます。
    リードかけてたりすると陸上でもかぶり現象出ませんか?

    もしくはリードかけてると今見たいな現象になるものですか?

    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 |




    This BBS is Modified by Aniki 2002-2006 (Ver.3.0) - Tuning dojyo. -
    - Web Forum -   Modified by isso