メーカー別非公式掲示板 |
スタイル別掲示板
| |||||
|
タイトル | : Re: ちびタンクのメリット教えてください |
記事No | : 6052 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/08/04(Mon) 21:54:50 |
投稿者 | : ねずみ先輩 [ID-4Dli5mbY] |
太いチャンバー入れるには
必要かと思います。
タイトル | : Re: ちびタンクのメリット教えてください |
記事No | : 6051 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/08/04(Mon) 19:16:05 |
投稿者 | : まさ [ID-UcLNUMFR] |
> ちびタンクの効果やメリット教えてくださいm(__)m
>
> ガソリンを半分以下にして、チビタンクと同じ効果であれば
> 見た目重視のものなんでしょうか?
タンク自体の軽量化にもなるし、アルミやステンに変更するのも、耐久性にもつながりますね。
ただ検査は通りません。
タイトル | : ちびタンクのメリット教えてください |
記事No | : 6050 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/08/04(Mon) 14:05:31 |
投稿者 | : BAN [ID-50Yf6ydP] |
ちびタンクの効果やメリット教えてくださいm(__)m
ガソリンを半分以下にして、チビタンクと同じ効果であれば
見た目重視のものなんでしょうか?
タイトル | : Re: ブラックジャックは? |
記事No | : 6049 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/08/04(Mon) 11:10:54 |
投稿者 | : はるかず [ID-zgiG9ARw] |
皆さんアドバイス有難うございます。
フルスペがおすすめですね!了解しました。
ちなみにブラックジャックはどうでしょうか?
今までAMCシャワーだったためシャワー恐怖症・・・(笑
タイトル | : ウォーターラインについて |
記事No | : 6048 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/08/02(Sat) 20:00:37 |
投稿者 | : まさ [ID-WjUM6fih] |
皆さんはじめまして。
今現在カワサキの650のエンジンにPJSのチャンバーとTIOのウォーターBOXを装着しています。純製のまま付け替えたのですが、チャンバーとBOXに水を落とすフィッティングが付いています。
この二つに水を落とせばよいのですか?落とすのと、落とさないの違いをご指導下さい。
タイトル | : Re: ブラックジャックは? |
記事No | : 6047 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/08/02(Sat) 08:53:28 |
投稿者 | : ヤマハ仙人 [ID-XQVC3vTV] |
私もお勧めは、フルスペです。
いままで色んなキャブを、触ってきましたが、私的には調整もしやすいし、パワーもそこそこ出ました。
タイトル | : Re: ブラックジャックは? |
記事No | : 6046 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/08/01(Fri) 08:52:44 |
投稿者 | : オリジナルカラーのSJ [ID-TSr73kvO] |
自分の場合はフルスペですね。
ビレットよりミクニベースの加工の方が良いと聞きましたが。
B○nキャブも出たみたいですし、お金があれば試してみたいところです。
タイトル | : ブラックジャックは? |
記事No | : 6045 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/08/01(Fri) 03:04:18 |
投稿者 | : はるかず [ID-zgiG9ARw] |
AMCビレットを3年使用して来ましたが、
セットに疲れて今回新しいキャブ購入しようと思っています。
そこで質問なのですが、これはおすすめだよ!
と、言うキャブありましたら教えてください。
よろしくおねがいします。
タイトル | : Re: MSDプラグコード |
記事No | : 6044 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/07/30(Wed) 22:04:33 |
投稿者 | : ピロリン [ID-3.D870j.] |
> MSDに交換後の症状なら 以前の正常な動作品に交換してみてください
> 交換後リークしなければMSDですね
明日、早速してみます。もし同じ症状であれば配線ギボシ、カプラーなどの腐蝕チェックすればいいでしょうか?
なぜ両方火が飛ばなく片方なのか分からないです。
タイトル | : Re: MSDプラグコード |
記事No | : 6043 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/07/30(Wed) 21:49:43 |
投稿者 | : エリック [ID-q76G1hcT] |
MSDに交換後の症状なら 以前の正常な動作品に交換してみてください
交換後リークしなければMSDですね
タイトル | : Re: MSDプラグコード |
記事No | : 6042 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/07/30(Wed) 21:27:45 |
投稿者 | : ピロリン [ID-3.D870j.] |
プラグコード新品なのですがそんなこともあるのですかね??
これは買ったところにクレーム出すべきですな・・・もしそーならですが・・・
一度暗い時にエンジンかけてみてどこからか電気漏れてないか確認してみます。
プラグコードから漏電していると火花が飛ばないものですか?
タイトル | : Re: MSDプラグコード |
記事No | : 6040 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/07/30(Wed) 21:06:06 |
投稿者 | : ピロリン [ID-3.D870j.] |
エリックさんありがとうございます。
説明不足で申しわけありません。マルチではなくプラグコードコイルがMSDのやつとゆーことです。
なぜアクセルに電気がくるのか謎で・・・朝普通に乗れてるときはまったくそんなことはなかったのですが
タイトル | : Re: MSDプラグコード |
記事No | : 6039 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/07/30(Wed) 20:56:54 |
投稿者 | : エリック [ID-q76G1hcT] |
海水・マルチ使用ということでの経験上・・・
症状・同じ 結果・ユニットパンクしました
点検後・ユニットからコイルまでの配線のプレート側に破損発見
プラグコードは関係ありませんでした
早期に配線交換をお勧めいたします
私はさらにプレートを通電しない素材に交換しました
タイトル | : MSDプラグコード |
記事No | : 6038 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/07/30(Wed) 16:33:59 |
投稿者 | : ピロリン [ID-3.D870j.] |
本日乗りに行き1時間ほど調子よく乗れていたのですが、突然ブーっと全開握ってもパワーでず、浜に上げプラグをはずし見るとタンク側はいい色に焼けており電装ボックス側しめっておりがまったく火が飛びませんでした。
朝は両方いい色に焼けていて吹けもよかったのですが突然プラグ片方火が飛ばなくなりました。
その後水上でセルを回すとアクセルレバーに電気も来るし最悪でした。エンジンはかかりますが片方のプラグだけで走る感じです。
家に帰り洗う時もう一度見ると片方は火は飛ばず、アクセルレバーの電気はこなくなりました。MSDのプラグコード新品つけて初めて乗りに行きました。まぜこのような事になるか原因が分からず泣きそうです。
どなたかヒントだけでも宜しくお願いします。マイナスの配線の腐蝕でしょうか??
タイトル | : Re: フード&ハンドルポール換えている方 ぜひ感想聞かせてください |
記事No | : 6037 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/07/27(Sun) 00:47:14 |
投稿者 | : カニ [ID-/TJzVBpB] |
> 純正のSJからフードやハンドルポールを外品に換えてよかったと言う方
> ぜひ レビューをお願いします!!
>
>
> 軽量ハルなど高価なものにできない分、フード&ポールの軽量化で変わるのかなあと思
> いました。
>
> またハンドルポールが短くなったら、コントロールしやすいですか?
私は外品は高いので純正ポールのショート加工とプレート交換で短くしたのを使ってますが交換前と比べると、とても乗りやすくなりましたよ。
タイトル | : フード&ハンドルポール換えている方 ぜひ感想聞かせてください |
記事No | : 6036 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/07/26(Sat) 19:11:38 |
投稿者 | : カレーライス [ID-1MLDSbzK] |
純正のSJからフードやハンドルポールを外品に換えてよかったと言う方
ぜひ レビューをお願いします!!
軽量ハルなど高価なものにできない分、フード&ポールの軽量化で変わるのかなあと思
いました。
またハンドルポールが短くなったら、コントロールしやすいですか?
タイトル | : Re: RIVAのシャワーキャブについて |
記事No | : 6034 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/07/17(Thu) 22:38:36 |
投稿者 | : ばぁさん安産 [ID-8WoX90mR] |
この様なタイプもあったのですね!
全く知りませんです・・・
タイトル | : Re: RIVAのシャワーキャブについて |
記事No | : 6033 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/07/17(Thu) 21:45:08 |
投稿者 | : ゴーペッド [ID-y3XDgsJf] |
URL | : http://www.mps-deck.com/freestyle-parts08.htm |
ばぁさん安産 さん
お返事ありがとうございます。
おっしゃっているインナーベンチュリーも、良さげですが、12穴のシャワータイプが発売になっているみたいです。そちらの方はどうなんでしょうか?
タイトル | : Re: おすすめのチャンバー教えてください |
記事No | : 6032 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/07/17(Thu) 11:36:31 |
投稿者 | : ボラジャンプ [ID-VvVqeezz] |
ばぁさん安産 さん
FUJIさん
ありがとうございます。
ファクトリーMODを注文しました!!
アドバイスありがとうございます。
タイトル | : Re: RIVAのシャワーキャブについて |
記事No | : 6031 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/07/17(Thu) 00:48:22 |
投稿者 | : ばぁさん安産 [ID-8WoX90mR] |
http://www.rivayamaha.com/RivaStore/product_page.asp?Category=RIVA%20Racing%20Modified%20Mikuni%20Carburetors
このキャブでしょうか?
大変良いとの評判は聞きました。
高くて買えませんが・・・
比較されるチ○っぱーはセットが若干出しにくいと言う噂です。
ワタシ達の回りでの話です。
私も噂ではなく使っておられる方の意見欲しいです。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | |