メーカー別非公式掲示板
スタイル別掲示板



フリースタイル派掲示板
[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [利用規約] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 72時間以内の記事は ★New で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • タイトルど〜思いますか?
    記事No: 5904 [関連記事]
    投稿日: 2008/05/10(Sat) 19:56:52
    投稿者sj [ID-OZIYX52E]

    760シリンダーポート加工、ファクパイ、ヘッド、電気MAD、マグペラ13/19
    ミクニ46キャブです。
    MJ90,PJ140,バルブシート2.3、スプリング95g
    HI1時間、Lo1時間  リターン なし
    中高速はいい感じなんですが、下がちょっとワンテンポ
    遅れてる感じなんですよ〜?

    タイトルRe: ファクトリーパイプ
    記事No: 5903 [関連記事]
    投稿日: 2008/05/10(Sat) 16:42:13
    投稿者へけけ [ID-RbGC1I9l]

    > ボルト3本でエキマニに止める部分(フランジ)の厚みが違います。

    ゼンゼンキガヅカナカッタ;゚Д゚)))、、良く見てみます!!

    タイトルRe: ファクトリーパイプ
    記事No: 5902 [関連記事]
    投稿日: 2008/05/10(Sat) 00:39:30
    投稿者MAD [ID-pmkrsx/T]


    画像サイズ: 300×239 (22kB)
    ボルト3本でエキマニに止める部分(フランジ)の厚みが違います。
    ヤマハ用の方が薄いです。
    ヤマハにカワサキ用を使用すると、ヘッドパイプ下部がエキマニに近づきすぎます。
    逆にカワサキにヤマハ用を使用することは問題ありませんが、旧X-2に使用すると、チャンバー本体が下がるので、ハルなどに接触することがあります。

    タイトルRe: ファクトリーパイプ
    記事No: 5901 [関連記事]
    投稿日: 2008/05/09(Fri) 12:29:40
    投稿者へけけ [ID-foftklO0]

    私も疑問に思ってました。。

    どちらも使用してますが、違いが解りません。。

    Bーpipe と書いてあるかないかぐらいですよね??

    是非とも教えて頂きたいと思います!!

    タイトルファクトリーパイプ
    記事No: 5900 [関連記事]
    投稿日: 2008/05/08(Thu) 22:48:48
    投稿者フリペケ [ID-eLVmoIMR]

    カワサキ用とヤマハ用のヘッドパイプは、なにがちがうのですか教えてください

    タイトル旧X−2に???
    記事No: 5899 [関連記事]
    投稿日: 2008/05/08(Thu) 15:01:19
    投稿者ハイジ [ID-ax5U8tiK]

    教えてください!
    旧X−2にSJのエンジンを積んでいるのを見かけます。(今も某オークションに出てますが・・・。)どうやって積むのでしょうか?
    どなたか、ご教授下さい!

    タイトルRe: フリースタイル選手について
    記事No: 5898 [関連記事]
    投稿日: 2008/05/08(Thu) 11:31:14
    投稿者DASH [ID-lDZ0yRxX]

    まだまだ上ならびに同等レベルくらいの人はいますよ。日本中探せばレベル高い人いるはずです。ただチーム所属するのが面倒で大会も面倒で地元近辺の有名人みたいな・・・

    タイトルフリースタイル選手について
    記事No: 5897 [関連記事]
    投稿日: 2008/05/08(Thu) 10:59:29
    投稿者フリスタ初心者 [ID-WCcPcWGq]

    フリースタイルを目指して6ヶ月。なかなか難しいですね!!
    最近のフリースタイル選手の情報を教えてください。
    やっぱり、雑誌で言われてるようにBUN、藤澤、村尾の3強
    何ですかね??

    タイトルRe: マグポンのインペラー
    記事No: 5896 [関連記事]
    投稿日: 2008/05/07(Wed) 21:27:27
    投稿者強化ハルバレラー [ID-GM0zrefJ]

    はじめまして!当方はマグナムポンプ140でシンブレード使っていますが、
    正直、体感できるほどの効果はないと思います。
    ただ理論上、薄いほうがいいという商品ではないでしょうか?
    例えばボトムエンド時の水噛みがいいとか、
    通常の物より軽量だからレスポンスがいいとか・・・
    湯船の中の水を手のひらでかくよりチョップしてかいたほうが
    抵抗がないのと一緒の原理みたいな。
    でも、いいと言われている商品を使っても
    あまり効果がない・わからないと言う物が多いから
    実際は本人の判断ですけどね。
    でも使ってみなとわからないし、困ったもんですね

    タイトルマグポンのインペラー
    記事No: 5895 [関連記事]
    投稿日: 2008/05/06(Tue) 19:31:23
    投稿者エバァ4号機 [ID-pw0CVOnE]

    ご教授、願いたいのですが。SJ144マグナムポンプ用の普通ブレードとシンブレードを持っていますが乗り味の違いが分かりません。又どのようなときにシンブレードを選択すればよいですか?フリースタイル仕様のSJです。ヘタレな私に教えていただける方いますか?

    タイトルRe: ストローカーポートについて
    記事No: 5894 [関連記事]
    投稿日: 2008/05/02(Fri) 01:12:24
    投稿者京とうふ [ID-cFfuywBA]

    > 京とうふさん、オレンジさん、IWCSさんアド倍しありがとうございます。結果ストローカークランクに純正シリンダーは対応できないとゆーことですよね?対処方法がないとゆーか・・・

    700シリンダーを使うとか・・・。

    タイトルRe: ストローカーポートについて
    記事No: 5893 [関連記事]
    投稿日: 2008/05/01(Thu) 21:52:46
    投稿者DASH [ID-tlbU5Vjh]

    京とうふさん、オレンジさん、IWCSさんアド倍しありがとうございます。結果ストローカークランクに純正シリンダーは対応できないとゆーことですよね?対処方法がないとゆーか・・・

    タイトルRe: ストローカーポートについて
    記事No: 5891 [関連記事]
    投稿日: 2008/04/30(Wed) 23:09:49
    投稿者IWCS [ID-f.hWVQzg]
    URLhttp://iwcs.exblog.jp

    > オレンジさんありがとうございます。760にストローカーは最悪とはストローカー使う割りにパワー出ないとゆーことですよね〜?最悪とは具体的になぜ最悪なのですか?アドバイス宜しくお願いします。
    排気タイミング(ポートタイミング)ストロークの2分の1以下になってしまうからです。

    タイトルRe: ストローカーポートについて
    記事No: 5889 [関連記事]
    投稿日: 2008/04/27(Sun) 21:27:54
    投稿者DASH [ID-0EH86lGG]

    > 4、もっといい方法教えてもらう(笑)
    > 760純正シリンダーに7mmストローカーの組み合わせは、言葉が悪いですが最悪です。
    > スーパーストックがいいと思います。

    オレンジさんありがとうございます。760にストローカーは最悪とはストローカー使う割りにパワー出ないとゆーことですよね〜?最悪とは具体的になぜ最悪なのですか?アドバイス宜しくお願いします。

    タイトルRe: ストローカーポートについて
    記事No: 5888 [関連記事]
    投稿日: 2008/04/27(Sun) 19:27:47
    投稿者オレンジ [ID-.i17kb9c]

    1、シリンダーベースを削りポート下部とピストンツライチにする。(ヘッドで飛び出たピストン7ミリ逃げれるのか)

    多分、無理ですね。
    強度がなくなっちゃいます。

    2、ポートをピストンの面にあわせてポート下部を削るか←(ポートの高さ高くなるので微妙)


    3、ポートもシリンダーもいじらずポン付けでヘッドを3ミリほど追い込んで逃げを作る。
    僕も、昔これを試しました。
    結果は、ストローカーなのに思うほど走らないです。

    4、もっといい方法教えてもらう(笑)
    760純正シリンダーに7mmストローカーの組み合わせは、言葉が悪いですが最悪です。
    スーパーストックがいいと思います。

    タイトルチャンバーについて
    記事No: 5887 [関連記事]
    投稿日: 2008/04/27(Sun) 19:04:10
    投稿者SJ乗り [ID-23Gl/EBT]

    今ファクトリのチャンバーが付いているのですがフリースタイルで使うなら出口の径は大きいほうがいいのでしょうか?私のは外見は他の人のファクパイと同じだったのですがこの前チャンバーを外したら出口の中が40パイくらいに絞ってありました。元々レース艇だったらしく今からフリースタイルに変えていこうと思います。フリースタイルにはチャンバーの出口はどれくらいがいいのでしょうか?

    タイトルRe: ストローカーポートについて
    記事No: 5886 [関連記事]
    投稿日: 2008/04/27(Sun) 18:56:41
    投稿者DASH [ID-0EH86lGG]

    京とうふさん貴重な意見ありがとうございます。頭の整理ができます。

    > いいかどうかはわかりませんが、僕はベースパッキンを2枚にして、その間にパッキンと同じ形の1〜2mmくらいのステンレス板をはさんでました。

    とゆーのはシリンダーを上げるとゆー事でヘッド側のピストンの飛び出しが少なくなりますよね〜
    ですがポートも全体上がりますよね。その時ポートはそのままですか?ポート下部とピストンが下がった時ピストントップの間が5ミリほど開きますよね?それはどのような対応されてましたか?差し支えなければ伝授してください。そのまま乗るのかポート下部をピストン面まで下に削るのか?それともその他・・・?
    宜しくお願いします。

    タイトルRe: ストローカーポートについて
    記事No: 5885 [関連記事]
    投稿日: 2008/04/27(Sun) 13:00:10
    投稿者京とうふ [ID-5.tSwraX]

    フリースタイルのことはあまり分かりませんが、詳しい人が書き込んでくれるまでの私の意見です。

    > 1、シリンダーベースを削りポート下部とピストンツライチにする。(ヘッドで飛び出たピストン7ミリ逃げれるのか)

    圧縮が高くなりすぎて無理かと。
    ヘッドで7mmは逃げられない。

    >
    > 2、ポートをピストンの面にあわせてポート下部を削るか←(ポートの高さ高くなるので微妙)

    排気行程で十分にポートが開いてるので、あまり気にしなくてもいいのかも。
    でも段差があると、混合気の充填効率(排気効率)が下がるので段はない方がいいのかもしれない。

    >
    > 3、ポートもシリンダーもいじらずポン付けでヘッドを3ミリほど追い込んで逃げを作る。

    でも3mmって大きいですしね。

    >
    > 4、もっといい方法教えてもらう(笑)

    いいかどうかはわかりませんが、僕はベースパッキンを2枚にして、その間にパッキンと同じ形の1〜2mmくらいのステンレス板をはさんでました。


    とか。

    タイトルRe: ストローカーポートについて
    記事No: 5884 [関連記事]
    投稿日: 2008/04/27(Sun) 10:32:08
    投稿者DASH [ID-0EH86lGG]

    京とうふさんありがとうございます。使えるのを聞き希望が見えてきました。7ミリストローカークランクが手元にあり、760純正シリンダーが入ってきますので組みあわせたく思いまして・・・
    ピストン下がった時ポートより下がる為、面あわせたほうがいいと思いどーするべきなのか・・・方法は
    1、シリンダーベースを削りポート下部とピストンツライチにする。(ヘッドで飛び出たピストン7ミリ逃げれるのか)

    2、ポートをピストンの面にあわせてポート下部を削るか←(ポートの高さ高くなるので微妙)

    3、ポートもシリンダーもいじらずポン付けでヘッドを3ミリほど追い込んで逃げを作る。

    4、もっといい方法教えてもらう(笑)

    どのようにしたらいいのでしょうか?
    だれか良きアドバイス、意見いただけると参考になります。
    宜しくお願いします。

    タイトルRe: ストローカーポートについて
    記事No: 5883 [関連記事]
    投稿日: 2008/04/27(Sun) 04:46:58
    投稿者京とうふ [ID-5.tSwraX]

    > ポート下3ミリまで下がるのでポート下はピストントップと合わせるべき?
    > ポートを下に削って広がるのとシリンダーとクタンク接地面削るのはどちらがいいでしょうか?

    色々な方法があると思うので、この件は誰か詳しい人にお願いするとして・・・。

    > それともそもそも純正シリンダーでストローカーは使えないものですか?誰か教えてくださーい。

    使えますよ。

    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 |




    This BBS is Modified by Aniki 2002-2006 (Ver.3.0) - Tuning dojyo. -
    - Web Forum -   Modified by isso