メーカー別非公式掲示板
スタイル別掲示板



レジャー派掲示板
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトル「大きな番号」はつけたくない
記事No: 1791 [関連記事]
投稿日: 2005/08/09(Tue) 16:57:52
投稿者フラミンゴ [ID-Pe/EGmKt]

琵琶湖湖畔の志賀町内で乗ってるみなさんにお願いです。
航行規制区域(350メートル)を守りましょう。
規制区域は琵琶湖講習の時に聞きましたよね。もし講習受けてないなら受けましょう。
このままだとPWCは船体に不格好な番号を表示させられて、
@格好悪いからJETやる人が減る→A違法の摘発が容易になる→Bそれでも違法を承知でやる→CJETは地域から嫌われる→Dショップやゲレンデ業者が廃業→E乗れなくなる
なんてことになりかねません。

2005年07月21日
「バイク発着の禁止区域設定 志賀町住民ら独自の規制ルール作りへ
 滋賀県志賀町の近江舞子水泳場で危険走行をする水上バイクなどが後を絶たないため、水泳場周辺の住民らでつくる「水上バイク等対策協議会」は、バイク発着の禁止区域を設定したり、違反走行のバイクを特定するために船体に番号の明示を求めるなど、独自の規制ルール作りに乗り出す。県が新設したプレジャーボート対策のモデル地域に指定してもらい、今夏からのルール導入を目指す。
 琵琶湖では、県レジャー利用適正化条例に基づき、水泳場付近の住宅から350メートル以内はプレジャーボートの航行が規制されている。しかし、禁止エリアへの侵入など違反行為が目立ち、「県の取り締まりでは対応しきれていない」(県自然環境保全課)という。
 このため県は、水上バイクなどの危険走行や騒音などに対し、住民サイドでルールを定めて規制に乗り出す際に対策費を補助する「地域で守る琵琶湖ルールモデル事業」を新設、最初のモデル地域に同水泳場周辺を指定する方針という。
 同協議会は、水上バイクなどが発着している水泳場近くの港周辺を航行禁止エリアとし、違反走行のバイクを特定するために、バイクの登録番号を船体に大きく表示するように求めるなど、独自ルールを検討している。県のモデル地域の指定を待って、早急にルールを正式に定め、水上バイクなどに乗る人に周知していくことにしている。(京都新聞)」

- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
      * 不必要な引用部分は適当に削除してください。 (掲示板の見やすさ、軽減を考慮してお願いします)
      * 誤解を招きやすい言葉使いは避けましょう。 (不特定多数の方が閲覧しています 思いやりを大切に!)
      * おなまえはハンドルネームとしてある程度個人を特定できる常識的な物でお願いします

おなまえ ※必須 利用規約に反しているものは制限されます
Eメール 公開または未記入   非公開( Webメール利用 )
タイトル ※必須 具体的に内容がわかるように! sage
URL
メッセージ ※必須 手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←80kB程度まで)
暗証キー  (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー