道場本堂

GAS

燃料関連

ガソリンに求められる性能とは


ガソリンに求められる性能とは
ガソリンに求められる性能(必要性状)は、「走行性能(ドライバビリティ)」「エンジン等の清浄性(メンテナンス性)」「環境性能(排ガス対策)」の3通りに大別されます。具体的には以下の通りです。


1. 走行性能(ドライバビリティ)に関するもの
  1) ノッキングをしない(オクタン価)
  2) 始動性が良い(蒸気圧)
  3) 加速性が良い(50%蒸留性状)
  4) 暖機性が良い(50%蒸留性状)
  5) ベーパーロックを起こさない(蒸気圧、10%蒸留性状)
  6) エンジンオイルを汚さない(90%蒸留性状)
 
2. エンジン等の清浄性(メンテナンス性)に関するもの
  7) ガム状物質を出さない(実在ガム)
  8) 吸気系を汚さない(実在ガム)
  9) 燃焼室を汚さない(90%蒸留性状)
 10) 燃料系統がさびない(水分)
 11) ゴム、パッキングを痛めない(芳香族分)
 
3. 環境性能(排ガス対策)に関するもの
 12) 排ガスがきれい(硫黄分、ベンゼン等芳香族分、鉛分)
 
※ カッコ内は、各性能に関係するガソリンの品質検査項目を表します。これらは、「揮発油等の品質確保等に関する法律」とJIS規格で定められています。しかし、それだけでは不十分で、四季の移り変わりや地域差、クルマの特性などを考慮しながら、製品づくりが行われています。



参考資料参照

ガソリンに求められる性能とは  走行性能(ドライバビリティ)に関するもの  清浄性、環境性能に関するもの  
 ガソリンの品質について  ガソリンの製造方法  ガソリンの詳細について 1(オクタン価) 
 ガソリンの詳細について 2(成分)  ガソリンの詳細について 3(蒸留性状、添加剤)