メーカー別非公式掲示板
スタイル別掲示板



レジャー派掲示板
[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [利用規約] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 72時間以内の記事は ★New で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • ソース内に投稿者のリモートホストアドレスが表示されます。

  • タイトルRe: 浜名湖、天竜川
    記事No: 2868 [関連記事]
    投稿日: 2010/05/10(Mon) 22:40:54
    投稿者らっくす [ID-KvOoDmxx]

    みなさん、こんばんわ。
    飛び入り、すみません。当方も天竜川で楽しませてもらっているものです。

    浜名湖の降ろせる場所を知っているのですが、使えなくなってしまうのが怖くてこの場所では発言できないんです。天竜川でXP-L見たら声かけてください。
    淡水箇所で駐車場にも全く困らないので、ツーリングスタート場所には最適かと思います。ただし、浜名湖ルールがあるので目の前では乗れないです。

    タイトルRe: 浜名湖、天竜川
    記事No: 2867 [関連記事]
    投稿日: 2010/05/10(Mon) 11:17:07
    投稿者海坊主 [ID-cxNgiwUl]

    ミニXLさん。 お返事有難う御座います。

    確かに、YAMAHAの場所は、狭すぎですよね。
    浜名湖でどこか他に下ろせる場所が、ありましたらぜひ教えて下さい!

    もうすぐ、天竜川解禁ですのでワクワクしております。
    ぜひ、天竜川へお越しの際は御声をかけて下さい。
    X−2と550乗ってる見たからに海坊主なのですぐわかると思いま〜す(大笑)

    タイトル初島へ行きたい
    記事No: 2866 [関連記事]
    投稿日: 2010/05/09(Sun) 12:56:14
    投稿者チョゲ [ID-XvCzCQm6]

    教えてください。

    初島へ「STX15FとVX110」でツーリングに行きたいのですが。

    いつものゲレンデ馬入からでは遠いのでできれば伊東・熱海・真鶴などの東伊豆でビジターで上げ下ろしできる場所(有料でもかまいません)無いでしょうか。

    その他関東・東海エリアでお薦めのツーリングポイントご存じないでしょうか。

    よろしくお願いいたします。

    タイトルRe: 浜名湖、天竜川
    記事No: 2865 [関連記事]
    投稿日: 2010/05/06(Thu) 21:43:00
    投稿者ミニXL [ID-7DaKmL.E]

    海坊主さん。
    以前はマリーナにお世話になっていましたが今は自宅保管です。
    行く時期で色々と場所は使い分けて楽しんでいます。
    今でもYAMAHAの近くでも降ろせる様ですが、自分は行っていません。
    あの場所はかなり狭いので数台いるだけで方向転換も一苦労で仲間内では避けています。
    自分も子供が大きくなってきたので一緒に楽しんでいますよ。

    タイトル大阪で一緒にのりませんか?
    記事No: 2864 [関連記事]
    投稿日: 2010/05/04(Tue) 02:14:36
    投稿者 [ID-V/voJGBT]

    大阪淀川でシングル中心で遊びでブイ周りして遊んでいます。
    乗る仲間が少なくなったとか今年から乗りたいけど悩んでる方一緒にJETしませんか?

    タイトルRe:猪苗代湖行ってきました(^^)
    記事No: 2863 [関連記事]
    投稿日: 2010/05/03(Mon) 20:19:43
    投稿者 [ID-BA1fCUFm]

    今年の天候はどうなっているのでしょう?寒かったり、暑かったり、やっとGWになって天候に恵まれたのですが!秋谷の浜辺は人が少ない。日曜日はそこそこ人出があったけど、今日はまばら、道路は渋滞なんだけど皆さん何処へ行くのかな?秋谷のゲレンデも日曜日はジェット9艇、今日月曜日は7艇、明日は何艇?アオちゃんも明日は出そうと思っています!秋谷サンセットハウスホームページと毎日更新のブログ見て下さい。
    http://members2.jcom.home.ne.jp/syounan_sunset_house/index.html


    > 15日の夕方出発して夜到着。着いた時から風が強くて結構寒かったです。土、日も時折晴れ間が覗くのですが風がおさまらなくて、、、、
    > ウエット着てとりあえず出しました!
    > 寒かったけど海と違った感じで楽しかったですよォ〜。
    > 近くに温泉付の貸し別送や民宿、ペンションもあってとても良い所でした。
    > 来年はカワサキ海苔さんもぜひ行きましょう(^^)
    >
    > 今週は台風がきててうねり強いらしいので秋谷欠席しまぁ〜す。

    タイトルRe: 134号線横須賀のゲレンデ教えます(^^)
    記事No: 2862 [関連記事]
    投稿日: 2010/05/03(Mon) 20:15:50
    投稿者 [ID-BA1fCUFm]

    今年の天候はどうなっているのでしょう?寒かったり、暑かったり、やっとGWになって天候に恵まれたのですが!秋谷の浜辺は人が少ない。日曜日はそこそこ人出があったけど、今日はまばら、道路は渋滞なんだけど皆さん何処へ行くのかな?秋谷のゲレンデも日曜日はジェット9艇、今日月曜日は7艇、明日は何艇?アオちゃんも明日は出そうと思っています!秋谷サンセットハウスホームページと毎日更新のブログ見て下さい。
    http://members2.jcom.home.ne.jp/syounan_sunset_house/index.html

    タイトルゲレンデ
    記事No: 2861 [関連記事]
    投稿日: 2010/05/01(Sat) 15:26:26
    投稿者ゆう [ID-..hQBdXm]

    初めまして。
    千葉県佐倉市に住んでいます。
    周辺のゲレンデご存知の方教えて下さい。
    宜しくお願します。

    タイトルRe: ゲレンデ探し(◎_◎)y−~
    記事No: 2860 [関連記事]
    投稿日: 2010/04/30(Fri) 20:06:28
    投稿者カリスマニート [ID-PpEK2x1/]

    鴨川でしたら2000円で重機を使用して降ろしてもらえますよ、たぶん鴨川だとスロープなどは無いと思います。

    タイトルゲレンデ探し(◎_◎)y−~
    記事No: 2859 [関連記事]
    投稿日: 2010/04/30(Fri) 12:49:11
    投稿者HO-MI-5454 [ID-ApEkEja.]

    どなたか千葉県鴨川市あたりでトレーラーから下ろせるゲレンデをご存知の方教えて下さい。シーズンは7〜8月で、できればファミリーユースできるゲレンデが最高です!よろしくお願いします。

    タイトルジェットの保険
    記事No: 2858 [関連記事]
    投稿日: 2010/04/30(Fri) 11:10:06
    投稿者たけ [ID-XvCzCQm6]

    どなたか教えてください、ジェットの保険に安く加入できるところ知りませんか。

    当方のジェットは3人乗り100ps超えの種類になるみたいです。

    神奈川の平塚で下していたのですが、保険に加入が下す条件みたいなので、お願いします。

    タイトルRe: 浜名湖、天竜川
    記事No: 2857 [関連記事]
    投稿日: 2010/04/28(Wed) 08:38:48
    投稿者海坊主 [ID-ggYRS8ja]

    さくらFXさん、ミニXLさん〜お返事有難う御座います。

    楽しくジェットライフを過ごすためにルール/マナーは守るべきですよね^0^!

    ミニXLさんは浜名湖メインだそうですけど、マリーナなどに保管されてるのですか?
    それとも、どこかで下ろされてるのですか?当方も以前、YAMAHAマリーナの近くで下ろせる所があり、下ろしていた事があるのですが、今はどうなっているのやら・・・10年位前の話ですので(笑)
    当方、子供ができてからジェットをやらなかった時期が長く、子供が大きくなった今いままでやれなかった分、青春を取り戻すごとくにはまりまくっています(大笑)

    ぜひ、又広い浜名湖でジェットをやりたいと思っているのですが、マリーナでの上げ下ろしでは、高い料金がかかるので、ただもしくは安く下ろせる所を探しています。
    情報などありましたら宜しくお願いします。

    タイトルRe: 浜名湖、天竜川
    記事No: 2856 [関連記事]
    投稿日: 2010/04/24(Sat) 22:10:30
    投稿者ミニXL [ID-7DaKmL.E]

    海坊主さん 初めまして! 
    天竜川は確かにマナーがいいとは言えませんね。
    特に日曜日は混み合っているので余計にそう見えてしまいます。
    去年の初めには解禁日はまだなのに一か月も前からグループで乗っている
    人達もいました。最低限のルールは守って欲しいものですね。
    自分は浜名湖がメインとなっていますがタイミングが合えば
    一緒に楽しく乗りましょう。 さくらFXさんも是非!!

    ちなみにもうシーズンインしてしまいました。

    タイトルRe: 浜名湖、天竜川
    記事No: 2855 [関連記事]
    投稿日: 2010/04/24(Sat) 21:00:50
    投稿者さくらFX [ID-qxkaNXuv]

    海坊主さん。はじめまして。
    確かに、マナーの悪さが目立ちますね。
    特に、ごみの問題が気になりました。釣り人、漁師さんとも仲良く行きたいですね。
    今年はあまり行けそうにありませんが、行く時にはまた書き込みますのでよろしくお願いします。

    タイトルRe: 浜名湖、天竜川
    記事No: 2854 [関連記事]
    投稿日: 2010/04/23(Fri) 14:11:18
    投稿者海坊主 [ID-G7fQzsyg]

    初めまして! 天竜川の文字を見て思わず書き込み致しました。

    自分も去年12月までがんばって入ってました。主に土曜日メインです。
    日曜日は、台数が多くてあまり楽しめませんね〜>< 
    ウェイクも網の目くぐる感じで気持ちよくできましぇん><
    それでも、家が近いので気軽に行けて規制も厳しくなく天国です。
    しかし、マナーの悪いのが目に付きますね。あまり天国のゲレンデを汚さないで欲しい
    のと、もう少し漁業の方々に気を使って頂きたい気持ちです。

    もう少しでゲレンデ解禁日です。解禁日に間に合うように
    コツコツ550とX−2いじってます。
    天竜川でお会いできれば、ぜひお声をかけて下さい。
    ジェットに詳しい方、ぜひお友達になって〜!素人なので四苦八苦してます。(^0^)!

    タイトルRe: 石狩湾からのツーリングコース
    記事No: 2853 [関連記事]
    投稿日: 2010/04/20(Tue) 15:46:38
    投稿者tora [ID-fYmrU2fZ]

    私は江別まで行きましたが、まだまだ行けました。

    タイトルRe: 石狩湾からのツーリングコース
    記事No: 2852 [関連記事]
    投稿日: 2010/04/15(Thu) 12:36:46
    投稿者TT [ID-6IqJadT9]

    石狩川は、どこら辺まで上れるんでしょうか?


    > 小樽方面か石狩川を上るくらいじゃないでしょうか・・・

    タイトルRe: 石狩湾からのツーリングコース
    記事No: 2851 [関連記事]
    投稿日: 2010/02/10(Wed) 20:53:49
    投稿者tora [ID-Y8ikLEfZ]

    小樽方面か石狩川を上るくらいじゃないでしょうか・・・

    タイトル石狩湾からのツーリングコース
    記事No: 2850 [関連記事]
    投稿日: 2010/02/07(Sun) 19:07:36
    投稿者FX SHO [ID-4DIhGqfW]

    石狩湾辺りからのツーリングスポットでお勧め?有ったら教えて下さい。

    タイトルRe: 大阪湾ツーリング
    記事No: 2849 [関連記事]
    投稿日: 2010/01/11(Mon) 22:47:52
    投稿者けん [ID-5TDxX95k]

    ありがとうございます、探してみます。
    またいいところあれば宜しくお願いします。

    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 |




    This BBS is Modified by Aniki 2002-2006 (Ver.3.0) - Tuning dojyo. -
    - Web Forum -   Modified by isso