メーカー別非公式掲示板 |
スタイル別掲示板
| |||||
|
タイトル | : Re: 福岡近郊のゲレンデ教えてください |
記事No | : 2782 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/09/13(Sat) 17:36:53 |
投稿者 | : ドンドコドン [ID-uaXgUa.q] |
> 志賀島も立ち入り禁止になるとかならないとか・・・
駐車禁止車両多数の為、ガードレールが張られました。
たぶん、海の家のせいかと・・・?
車が停めれないとなると必然的に海の家に行くはめになる為!
手前が開いていますが、海水浴シーズンは、海水浴客の車で砂浜の出入りが出来ない場合が多い様です。
現在もしくは海水浴シーズンは、朝6時(たまに5時半過ぎに満杯の時も)もしくは前日から泊まり(誰か1人が、場所取り)だと車を停めれます。
タイトル | : Re: 福岡近郊のゲレンデ教えてください |
記事No | : 2781 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/09/13(Sat) 14:13:42 |
投稿者 | : 博多っ子 [ID-x5rF7tnM] |
志賀島も立ち入り禁止になるとかならないとか・・・連れがいないのでしたら一緒にどうですか?博多も中々厳しくなりました。
タイトル | : Re: 福岡近郊のゲレンデ教えてください |
記事No | : 2780 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/09/03(Wed) 05:14:03 |
投稿者 | : ドンドコドン [ID-uaXgUa.q] |
福岡市内のマリーナは、まず出入り出来ません。
ランチャーが無い場合、7人以上(出来れば10人)いれば、どうにか下ろせるかもしれません。
この5年ほど福岡市内周辺の海岸線は、住民苦情でどんどん出入り出来なくなってます。
タイトル | : Re: 沖縄県で、、 |
記事No | : 2779 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/09/01(Mon) 19:03:51 |
投稿者 | : バスタ [ID-ZLm8R4tU] |
>こんにちわ
宜野湾がメインですが、北は平安座、東はモール、南は名城、糸満、那覇と色々出てます。是非、ご一緒しましょう よかったらメール下さい。
タイトル | : Re: 福岡近郊のゲレンデ教えてください |
記事No | : 2778 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/08/31(Sun) 23:12:46 |
投稿者 | : けん [ID-UnxWUG5e] |
ドンドコドンさん、情報有難うございます。
筑後川も遠賀川も遠いですね。。。
志賀島だったら博多区からも近いのですが、ランチャー持ってないので無理
そうだし。。。
マリーナでビジター可のところとかないんでしょうか?
タイトル | : Re: 福岡近郊のゲレンデ教えてください |
記事No | : 2777 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/08/31(Sun) 19:54:19 |
投稿者 | : ドンドコドン [ID-uaXgUa.q] |
私の知る限りトレーラーで、降ろせる場所
川では、
筑後川 久留米インター近く
遠賀川 中間付近
海では、
志賀島の外海側(ほぼ100%ランチャー必要)
4WDでも、スタック当たり前の砂の細かさです。
大原でも降ろせるらしいのですが、行った事ありません。
タイトル | : 福岡近郊のゲレンデ教えてください |
記事No | : 2776 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/08/31(Sun) 16:10:12 |
投稿者 | : けん [ID-UnxWUG5e] |
転勤で福岡の博多に来たのですが、トレーラーで持ち込んでジェットが出来るゲレンデが分かりませんので、どなたかご存知の方いれば教えていただけないでしょうか?
タイトル | : Re: 沖縄県で、、 |
記事No | : 2775 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/08/31(Sun) 08:14:45 |
投稿者 | : 末吉 [ID-5Yo1/oQG] |
どこで乗っていますか?
タイトル | : Re: 軽トレーラーの事で教えてください |
記事No | : 2774 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/08/27(Wed) 01:08:11 |
投稿者 | : id違いますが・・・ [ID-u4dHafYW] |
> 現在の状況はナンバー付きでしょうか?
> ナンバー付きなら車検証再発行と同時に一時抹消をして再度新規登録が出来ます。
> ナンバー無しだと最終所有者が判れば軽なら廃車証の再発行が可能です。
> 一度管轄の軽自動車検査協会へ問い合わせてみてはいかがでしょう?
> 軽なら比較的簡単に出来ると思いますよ。
軽自動車検査協会に行って色々調べてもらったところ
相手方がナンバー紛失にして廃車か抹消にしているので相手方と連絡が取れないと
どうにもならないといわれました。
何かよい手がないものでしょうか?
タイトル | : Re: 死亡事故! |
記事No | : 2773 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/08/22(Fri) 13:09:32 |
投稿者 | : HO-MI-5454 [ID-ApEkEja.] |
薗原湖ゲレンデ閉鎖にならなければ良いですね。内陸では貴重なゲレンデですので、皆さんマナーを守って自分たちのゲレンデ確保をがんばりましょう!
タイトル | : Re: 死亡事故! |
記事No | : 2772 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/08/21(Thu) 16:59:05 |
投稿者 | : 沼田人 [ID-IrTUq6Ir] |
> 3日午前9時30分ごろ、群馬県沼田市利根町の薗原(そのはら)湖で、起きた衝突死亡事故について現場にいた方や詳細を知っている方教えて下さい。
現場いましたよ。
岩に激突です。
ライジャケ羽織ってただけなので脱げて沈んだようです。
船はSEADOO4TEC 右ハルがボロボロ
多分無免許&飲酒でしょうね。
タイトル | : 死亡事故! |
記事No | : 2771 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/08/04(Mon) 13:27:45 |
投稿者 | : HO-MI-5454 [ID-ApEkEja.] |
3日午前9時30分ごろ、群馬県沼田市利根町の薗原(そのはら)湖で、起きた衝突死亡事故について現場にいた方や詳細を知っている方教えて下さい。
タイトル | : Re: 兵庫県東播磨、西播磨ジェットは、どこでしていますか? |
記事No | : 2770 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/07/31(Thu) 23:11:23 |
投稿者 | : 650 [ID-Ww45pcqP] |
> 兵庫県東播磨、西播磨ジェットは、どこでしていますか?
> 姫路の網干付近で下ろす場所があるみたいですが、どこかわかりません。
> 誰か知っているかたおしえてください。他にもいい場所があれば教えてください。
昔は、赤穂で下ろせたみたいですが、網干付近は知りません。
姫路の的形?では、有料ですが下ろせる場所があるみたいです。高砂、加古川(以前国土交通所が河口の先を封鎖)ですが、県土木(公共)がおろすことはできないと(別府)、バカげたことを言ってるみたいです。
明石も、市の駐車場をトレーラー(ナンバーがついてるから(市税払ってるのに)車やのに)をおくことができないと、バカげたことを言ってるみたいです。
知らない間に、勝手に決めてしまう、国、県、市、関係ない方は、どうでもいいかもしれませんが、知らない間に、ゲレンデは減っていきます。皆さんどう思いますか?
タイトル | : Re: 軽トレーラーの事で教えてください |
記事No | : 2769 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/07/26(Sat) 00:26:14 |
投稿者 | : FUJI [ID-xsu7FEi1] |
現在の状況はナンバー付きでしょうか?
ナンバー付きなら車検証再発行と同時に一時抹消をして再度新規登録が出来ます。
ナンバー無しだと最終所有者が判れば軽なら廃車証の再発行が可能です。
一度管轄の軽自動車検査協会へ問い合わせてみてはいかがでしょう?
軽なら比較的簡単に出来ると思いますよ。
タイトル | : 軽トレーラーの事で教えてください |
記事No | : 2768 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/07/25(Fri) 21:56:25 |
投稿者 | : [ID-8X.jGu7c] |
以前ナンバー付きトレーラーを購入して2艇積に改造して検査を受けに行こうとしたら書類が見つからず相手方とも連絡が付かなくなりました。
この場合車検を受ける方法はあるのでしょうか?
ここの掲示板はちょっと趣旨違いかなと思いましたが
そのようなサイトがわからず質問させてもらいました。
もしよろしければ最善の手を経験者の方がいましたら教えてください。
タイトル | : Re: 南大阪から近場のゲレンデ |
記事No | : 2765 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/07/14(Mon) 12:38:41 |
投稿者 | : jet-party [ID-p5kq4bGl] |
HP見てみます。
ありがとうございました。
タイトル | : Re: 諏訪湖って今もジェットできるんですか? |
記事No | : 2764 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/07/12(Sat) 01:20:51 |
投稿者 | : 15F [ID-lBCV6sTS] |
諏訪湖はビジター780円でスロープ使用できますよ。
安いですよねー!!
諏訪湖マリーナに問い合わせて下さい。
タイトル | : Re: 南大阪から近場のゲレンデ |
記事No | : 2763 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/07/10(Thu) 14:21:53 |
投稿者 | : のぶちゃん [ID-Ep6uKVwg] |
近場ではありませんが、和歌山に浜の宮ジェットマリーナっていうとこが
あります。持ち込みOKで、この時期でも降ろせたと思います。
ホームページもあったと思いますので、穴場でもなんでもないですが。
当方、柏原市ですが、1時間チョットで行けました。
海南にも別の降ろしてくれる店があります。
タイトル | : Re: 南大阪から近場のゲレンデ |
記事No | : 2762 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/07/10(Thu) 12:47:15 |
投稿者 | : jet-party [ID-p5kq4bGl] |
情報、ありがとうございます。
今まで、琵琶湖で乗っていたんですが、2ストが乗れなくなってから、色々探して
いるんですが、なかなかいいところがありませんで・・・
また、頑張って探してみます。
タイトル | : Re: 南大阪から近場のゲレンデ |
記事No | : 2760 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/07/09(Wed) 16:38:53 |
投稿者 | : のぶちゃん [ID-Ep6uKVwg] |
泉南インターから30分のとこに、マリーナがあって、
月5000円で保管、昇降は1往復2000円ってとこあります。
ビジター不可で、保管の人のみ昇降できます。
ゲレンデは併設していませんが、近くに淡輪、友が島、加太、等あります。
マリーナの名前はここで教えることはできませんが、
いろいろあたってみると、結構降ろしてくれるとことかあるかもしれません。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | |