メーカー別非公式掲示板 |
スタイル別掲示板
| |||||
|
タイトル | : Re: 霞ヶ浦 美浦村大山ゲレンデについて教えて下さい。 |
記事No | : 2614 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/07/05(Thu) 08:56:50 |
投稿者 | : HO-MI-5454 [ID-ApEkEja.] |
境ゲレンデはスロープがあり便利ですけど、浅瀬があり砂を吸い込みやすいです。実際、過去に私は冷却系に砂詰まりを起こしノックダウンしました。それと、文面には出ていませんでしたが境大橋の旧欄干が残っており、水面下なので運悪くぶつけてしまうとハルに穴があきます。スピードによっては大事故になるかも…気をつけてジェットライフをお過ごし下さい。
タイトル | : Re: 長野 野尻湖 |
記事No | : 2613 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/07/04(Wed) 15:50:59 |
投稿者 | : かのん [ID-VDluISQ9] |
私も長野市なので・野尻で出来るといいなって思っています。
よろしく!
タイトル | : Re: 霞ヶ浦 美浦村大山ゲレンデについて教えて下さい。 |
記事No | : 2612 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/07/03(Tue) 23:09:32 |
投稿者 | : HX [ID-LwcxE6Pf] |
RXT乗りさん、色々とありがうございました。
私は、ほとんど平日が休みなので丁度いいです。
近いうちの平日にでも遊びに行ってみます。
また何かありましたら教えて下さい。
ありがとうございました。
タイトル | : Re: 霞ヶ浦 美浦村大山ゲレンデについて教えて下さい。 |
記事No | : 2611 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/07/03(Tue) 17:09:22 |
投稿者 | : RXT乗り [ID-SewSdEEo] |
HXさん。こんにちは。国道294号線沿いの小貝川の降ろせる所は、(右岸でも左岸でもOKとの事ですが、ツノの生えたような宗教の建物近くでしか降ろすこと出来ないんでしょうか?)の件ですが、あくまでも宗教は目的地の目安です。どちらかと言うと右岸側が結構降ろせる場所が多いです。両方の土手を走って良い場所を見つけてみては!!どこもでも無料です。どこで降ろしても茨城人は心豊かな人ばかりですので心配しないで来て下さい。現地で聞けばなんでも教えてくれますよ!でもいきなり来て、BBQその他、場所占領はあまり好ましくないかも?大山の件ですが、端っこなら無料ですよ。でもすぐ隣がショップの建物前ですので契約者の人達がたくさん遊んでます。小貝川は9月1日からは水門が開いてしまいますので、その後は境あたりで遊ぶと良いでしょう。ちなみに境は1年中遊べて、無料です。(浅い場所あるけど!)3箇所、どこも平日に行くと、悲しいくらい誰もいません。でも逆に、もしかしたら平日に遊べば混雑もなく最高かも?それではまたわからない事がありましたら連絡下さい。
タイトル | : Re: 和歌山のゲレンデ教えてください |
記事No | : 2610 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/07/03(Tue) 12:13:25 |
投稿者 | : [ID-QUbT6rhC] |
ぷぅさんは、いつも何艇何人くらいで行かれるんですか?
何艇かで行くんでしたら良いゲレンデを知っています。
ただ、ほんとプライベートに近いような所なので、マナーやルールを守ることは当然ですし、レスキューなどがありませんから先ほども言ったように何艇かで行く必要があります。
それでよければお教えしますが・・・
直接メールください。
タイトル | : Re: 洞爺湖の今年はいかが? |
記事No | : 2609 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/07/02(Mon) 23:22:25 |
投稿者 | : [ID-SwNhNccA] |
今年の・・・・・・・
海の日の洞爺湖どうなんでしょうか??
皆さん行くとしたら・・・・
金・土・日・月・・・・・・・
いつ行きます???
タイトル | : Re: 霞ヶ浦 美浦村大山ゲレンデについて教えて下さい。 |
記事No | : 2608 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/07/02(Mon) 23:02:17 |
投稿者 | : HX [ID-LwcxE6Pf] |
RXT乗りさん、ご親切に教えて頂き有難うございます。
茨城の遊べるゲレンデは、3箇所もあったんですね。
境町の利根川のコンクリートのスロープがあるとこは降ろしやすそうでいいですね。
是非、近いうちに遊びに行きたいと思います。
あっすみませんが、もう少しだけ詳しく教えて下さい。
大山以外の2ヶ所は誰でも無料で降ろす事出来るんですか?
国道294号線沿いの小貝川の降ろせる所は、右岸でも左岸でもOKとの事ですが、ツノの生えたような宗教の建物近くでしか降ろすこと出来ないんでしょうか?
沢山の質問ですみませんが宜しくお願します。
タイトル | : Re: 霞ヶ浦 美浦村大山ゲレンデについて教えて下さい。 |
記事No | : 2607 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/07/02(Mon) 16:17:21 |
投稿者 | : RXT乗り [ID-rx9eamPq] |
茨城の遊べるゲレンデは、3箇所あります。大山もそうですが、国道294号線と平行して流れている川、小貝川があります。降ろせる所は、右岸でも左岸でも両方あります。ルールはあまりありませんが、釣り人、ウェークボード、カヌーなど大勢いますのでその時はスピードをゆるめることがいいでしょう。詳しい場所(地名)は茨城県常総市です。ツノの生えたような宗教の建物がありますので来るときは、わかりやすいと思います。2箇所目は茨城県境町の利根川です。コンクリートでスロープになっていますので結構良いですよ。近くにキンカ堂デパート、関宿城があります。浅いですが1年中ジェット遊びが出来ます。大山は遊べることは遊べますが、川は臭いのはもちろんですが、ショップが場所を貸している感じですので、端っこの方で遊ぶような感じです。しかしバスボートの人達もいますので、その人達の邪魔にならないように気よつけましょう。大山の水面はよほどでない限りベタな時はあまりありませんよ。シングルの方ならいいかもしれませんが3人乗りなどは、小刻みに跳ねて最高速は楽しめません。風が強い時は逆にジャンプなど出来て楽しいかもしれません。是非!茨城の小貝川へ遊びに来て下さい。
タイトル | : 霞ヶ浦 美浦村大山ゲレンデについて教えて下さい。 |
記事No | : 2606 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/07/01(Sun) 23:17:19 |
投稿者 | : HX [ID-LwcxE6Pf] |
初めまして。
千葉に引越しきたんですが、あまりジェットが乗れるゲレンデをまだ知りません。
最近、大山ゲレンデの話を聞いたのですが詳しく分からないので分かる方教えて頂けると助かります。何でもいいいです、霞ヶ浦 美浦村大山ゲレンデにのローカルルール等教えて下さい。
宜しくお願します。
タイトル | : Re: よろしくお願いします。 |
記事No | : 2605 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/06/30(Sat) 00:22:02 |
投稿者 | : [ID-5ilVlTfX] |
是非、一緒にJETを、楽しみましょうw
メールお待ちしています
タイトル | : 始めまして |
記事No | : 2604 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/06/28(Thu) 23:43:21 |
投稿者 | : ライフ [ID-8grIA7yr] |
私も西宮でジェットをしています
良ければ参加してもいいですか?
西宮のどの辺りでされてるんですか?
タイトル | : Re: 和歌山のゲレンデ教えてください |
記事No | : 2603 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/06/28(Thu) 17:22:09 |
投稿者 | : FOOT [ID-m6PSQV2C] |
オレも和歌山北部探したよ。
とりあえず見つけたのが紀ノ川河川敷だな。場所は和歌山市内だ。詳細は自分で行って確かめるべし。
でもそこはJET10艇も留められないかもな。
タイトル | : よろしくお願いします。 |
記事No | : 2602 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/06/28(Thu) 13:34:13 |
投稿者 | : [ID-bMTsRi9e] |
船体とトレーラーと引っ張る車があると、いうぐらいの新参者です。
有料制のサークルでも構いませんので、色々教えて頂けたり一緒に楽しみ方を教えて頂ける、グループ等御座いましたら、是非参加させてください。
よろしく、お願い致します。
タイトル | : 茨城 大洗 |
記事No | : 2601 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/06/26(Tue) 23:42:54 |
投稿者 | : ごんさく [ID-YMcgAXKa] |
今度、大洗で浮かべてみたいと思っております。
大洗マリーナで聞いたところこの辺では無く、川筋にあるのではないかと聞きました。しかし、大洗港から何艇も出てくるのを結構目にします。・・・どうしているのか??
どなたかアドバイスいただけませんか。
PSサンビーチの砂浜から直出しは見たことあるのですが・・・スタックが怖くて・・。
タイトル | : Re: 長野 野尻湖 |
記事No | : 2600 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/06/26(Tue) 23:29:31 |
投稿者 | : ごんさく [ID-YMcgAXKa] |
私も今年浮かべようと調べた一人です。
航行区域制限があるようです。また、他の方も書いていましたが保険加入もあるそうです。私の場合駐艇も考え探したのですが駐艇場所が見つかればおそらくそこで詳しく教えて頂けるようです。
あっそうそう、地元のクラブにも所属された方が良いと言われました。
単発では無い話ですけど。
タイトル | : Re: 長野 野尻湖 |
記事No | : 2599 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/06/25(Mon) 15:35:02 |
投稿者 | : ナウマン象 [ID-3cDX137M] |
たしかスロープ使用料と、保険にも加入させられるので1万円近く掛かったと思います。
タイトル | : 和歌山のゲレンデ教えてください |
記事No | : 2598 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/06/24(Sun) 21:03:34 |
投稿者 | : ぷぅ [ID-TMk.Gn5Z] |
私は大阪の南部に住んでいるのですが、手軽に降ろせて乗れる所を知らなくて、乗る所に困っています。和歌山北部のほうに行ってみたいなと思っていっるのですが、どなたか良い場所をご存知でしょうか?教えてください。よろしくお願いします。
タイトル | : Re: 長野 野尻湖 |
記事No | : 2597 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/06/24(Sun) 19:36:34 |
投稿者 | : 小諸 [ID-TG2OXHsX] |
確か、どこかのホテルのスロープが使えたような・・・。
タイトル | : Re: 長野 野尻湖 |
記事No | : 2596 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/06/23(Sat) 17:41:14 |
投稿者 | : 大町市 [ID-/F2.YBYH] |
友人からの話で申し訳ありませんが、JETはできるそうです、スロープつかえるそうです
料金はすみませんがわかりません、
タイトル | : Re: 大阪南部レジャー仲間募集1 |
記事No | : 2595 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/06/21(Thu) 14:19:45 |
投稿者 | : [ID-QUbT6rhC] |
はじめまして、ひろさん。
どうぞよろこんで大歓迎です。
ぜひご一緒させてください。
ご迷惑でなければ、詳しくは直接メールさせていただきます。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | |