メーカー別非公式掲示板 |
スタイル別掲示板
| |||||
|
タイトル | : Re: 秋谷で・・・ |
記事No | : 2386 [関連記事] |
投稿日 | : 2006/09/08(Fri) 11:49:55 |
投稿者 | : [ID-Vbt0xPGg] |
> カワサキ海苔さん、げんべいさん、週末には、うねりもとれて、いい感じ〜>>> ですかね
> よろしくです
はい、よろしくです。
私はブルーの12Fです。見かけたら気軽にお声がけ願います。
タイトル | : Re: ここは? |
記事No | : 2385 [関連記事] |
投稿日 | : 2006/09/08(Fri) 08:30:08 |
投稿者 | : ウルトラマン [ID-jkQEfo7/] |
>
> 情報ありがとうございます!
> 白里、銚子、夷隅川等いろいろありそうですね、ワクワクです。
> もう少し詳しく知りたいのですが白里のどの辺でしょうか?
> 又、夷隅川はたまに通過しますが河口の事でしょうかね?
> どちらにしろ河口から降ろす事は可能でしょうか?
> よろしくお願いします!
河口から下ろすにはユニック or クレーンでないと
無理だと思います。
近くのマリーナは有料ですが、そちらの方をオススメします。
ビジター4000円位〜です。
もう少し下ると、小湊あたりの砂浜で下ろせるのでは
ないでしょうか・・
要ランチャーですが・・・
タイトル | : 秋谷で・・・ |
記事No | : 2384 [関連記事] |
投稿日 | : 2006/09/07(Thu) 21:03:14 |
投稿者 | : [ID-AQnD.QYa] |
カワサキ海苔さん、げんべいさん、週末には、うねりもとれて、いい感じ〜>>> ですかね
よろしくです
タイトル | : Re: 琵琶湖のゲレンデ・・・ |
記事No | : 2383 [関連記事] |
投稿日 | : 2006/09/07(Thu) 13:13:43 |
投稿者 | : VN [ID-EhGeEZe6] |
死にかけたスレ復活ありがとうございます。
当方今年三回だけですが北湖に行ってまいりました。
三回とも一緒のゲレンデですが「二本松」です。
料金は大人四人、車一台、ジェット一台で6000円ぐらいです。
浜の状態は砂利(しかも痛い砂利なので靴かサンダルじゃないと厳しいです。)
湖水浴は遊泳区間が決まっていますので出来ますが小さいお子さんなんかにはお勧めできません。
マナーはジェットの人たちはそれなりですどこでもこんな感じではないでしょうか?
普通の人たちもそんなにマナーは悪くないと思います。(主観的判断です)
こんな感じです。また、他の浜で情報有りましたらよろしくお願いいたします。
タイトル | : Re: 秋谷で・・・ |
記事No | : 2381 [関連記事] |
投稿日 | : 2006/09/06(Wed) 22:47:33 |
投稿者 | : [ID-KpKIto91] |
私も今週日曜に行く予定です。
どうぞよろしくです。
タイトル | : Re: 134号線横須賀のゲレンデ教えます(^^) |
記事No | : 2380 [関連記事] |
投稿日 | : 2006/09/06(Wed) 21:39:42 |
投稿者 | : [ID-MxI01/hM] |
URL | : http://www.casper.co.jp |
> 秋谷に行こうと思います。来週・? 今週、お会いしましたら宜しくです。
> 横須賀のMJでした。
今週も土、日曜日行く予定なのでこちらこそよろしくお願いします。
天気どうでしょうねぇ〜?
残暑大歓迎(笑)ですね(^^)
横須賀市のMJさん秋谷で会いましょう!
タイトル | : Re: ここは? |
記事No | : 2378 [関連記事] |
投稿日 | : 2006/09/05(Tue) 23:48:33 |
投稿者 | : マーベリック [ID-moz5dXhd] |
> 外房ですと、
> 1.銚子
> 2.夷隅川
>
> も、ありますね
>
> 参考までに
情報ありがとうございます!
白里、銚子、夷隅川等いろいろありそうですね、ワクワクです。
もう少し詳しく知りたいのですが白里のどの辺でしょうか?
又、夷隅川はたまに通過しますが河口の事でしょうかね?
どちらにしろ河口から降ろす事は可能でしょうか?
よろしくお願いします!
タイトル | : 琵琶湖のゲレンデ・・・ |
記事No | : 2375 [関連記事] |
投稿日 | : 2006/09/05(Tue) 15:17:59 |
投稿者 | : [ID-cB0xlE59] |
こちらのスレが生きているようであれば、
ぜひ有料予約制のゲレンデを教えてください。
当方も琵琶湖のゲレンデ(特に北側を中心)に行っておりました。
ところが毎年、毎年、閉鎖に追い込まれ少なくなっていく状態です。
先日も行ってきましたが、閉鎖直前の状態になっておりました。
私が行っていたところはジェットをする人たちのマナーは悪くないのですが、
BBQに来てたりピクニックに来てたりする人のマナーは悪かったです。
ゴミを出しっぱなし、鉄板を琵琶湖の水で洗うし、炭まで水の中に捨てる始末・・・
でも他から見たらジェットやってる人間がやってるように見られちゃうんだろうなぁ〜
残念です。
もし、いいゲレンデがあれば是非教えてください。
タイトル | : ここは? |
記事No | : 2374 [関連記事] |
投稿日 | : 2006/09/05(Tue) 10:17:12 |
投稿者 | : ウルトラマン [ID-jkQEfo7/] |
外房ですと、
1.銚子
2.夷隅川
も、ありますね
参考までに
タイトル | : しらさと |
記事No | : 2373 [関連記事] |
投稿日 | : 2006/09/05(Tue) 08:56:27 |
投稿者 | : れい [ID-ng9NNJ0o] |
やっぱ白里でしょ
設備も充実 仲間も増えますよ
タイトル | : 外房情報求む! |
記事No | : 2372 [関連記事] |
投稿日 | : 2006/09/05(Tue) 00:25:53 |
投稿者 | : マーベリック [ID-.DMgwvO6] |
シーズンも、うちょいあるところで千葉県の外房周辺でゲレンデ探しています。砂浜や、河口等、今熱い場所があればヒントでも良いのでお願いします。
タイトル | : Re: 10日天竜川 |
記事No | : 2371 [関連記事] |
投稿日 | : 2006/09/05(Tue) 00:05:07 |
投稿者 | : シャー専用RXT [ID-TBLaKewZ] |
天竜川のシーズンオフまで、あと残りわずか寂しくなってきました。今シーズンの反省の意味を込めて、日時はまだ未定なのですが陸に上がりおめかしして、琥珀色のジュースでも飲みながら語り明かしょう!!パンナコッタさんと地元住民さんの乱舞もまた楽しみにしています!
とりあえず、10日ですが今のところjet6〜7台人数は13人を予定してます。みなさん!いつものところで、いつもの時間に待ってますよー!!
タイトル | : Re: 3日ツーリング |
記事No | : 2368 [関連記事] |
投稿日 | : 2006/09/04(Mon) 21:40:47 |
投稿者 | : ミニXL [ID-J/GUQPek] |
パンナコッタさん、昨日はあえて良かったです。
今度はゆっくりと合流しましょう。
今後とも宜しくお願いします・・・。
浜っ子さんこん○は。
ミニXLです。浜っ子さんの予想のジェットですが、以前はそうでした。
が、今はSTXに乗っています。今度は浜っ子さんも合流しましょう!!
タイトル | : Re: 10日天竜川 |
記事No | : 2367 [関連記事] |
投稿日 | : 2006/09/04(Mon) 16:11:11 |
投稿者 | : 浜っ子 [ID-x1YuO8Xt] |
6日声かけるつもりでしたが仕事の都合で行けませんでした。
パンナコッタさんは緑のRZ?ミニXLさんはXL700?シャーRXTさんはRXT?天然うなぎさんは??おおアサリさんは??地元住民さんは赤のGP?と言うかスポンサーカラーに塗り替えましたか??車エビさんは??あとの15台ぐらいは???????個人的な想像ですので気にしないでください。10日は天竜ですか・・・浜名湖期待してたので・・・・どんどん仲間が増えてるようですね!ミニXLさんも仲間入りしたんでしょうか??
タイトル | : 10日天竜川 |
記事No | : 2365 [関連記事] |
投稿日 | : 2006/09/03(Sun) 21:07:15 |
投稿者 | : シャー専用RXT [ID-HdaEs/1i] |
パンナコッタさんお疲れ様今度は天竜川ですね。
またがんばりましょう!!
みんなも声かけてください!!
タイトル | : 秋谷で・・・ |
記事No | : 2363 [関連記事] |
投稿日 | : 2006/09/02(Sat) 22:30:46 |
投稿者 | : [ID-kc9JN2Sf] |
秋谷に行こうと思います。来週・? 今週、お会いしましたら宜しくです。
横須賀のMJでした。
タイトル | : Re: 134号線横須賀のゲレンデ教えます(^^) |
記事No | : 2362 [関連記事] |
投稿日 | : 2006/09/02(Sat) 21:09:37 |
投稿者 | : [ID-OXrxBmqa] |
アオチャンさん、こんばんは。
明日はちょっとお休みしようと思います。
でも、10日には行くかもしれません。そのときはよろしくお願いします。
毎年、この時期になると事故のニュースよく出ますよね。
しかも、マスコミはいかにも「ジェットはいかにも悪者」のように仕掛けるから困ります。
ちゃんとルールとマナーを守っていても、それを見た人達はそういう先入観から見てしまうから、
ますます肩身が狭くなっちゃうような気がします。
もっと、良い面もちゃんと見てほしいなと思います。
そんな中、先日「ズームイン」にフリースタイラーの「渡辺文一」が出たのにはちょっと驚きました。
もっともっとそういうのを宣伝してもらって、(すべての)ジェットが悪者じゃないってことを示してもらいたいです。
個人的には、「MAX藤沢」にも出て欲しかったなーと思いましたが(^^;
タイトル | : 明日 馬入に行きます! |
記事No | : 2361 [関連記事] |
投稿日 | : 2006/09/02(Sat) 12:25:09 |
投稿者 | : かよちゃん [ID-yxF96JmT] |
明日、馬入にJET引っ張っていこうと思っています。
何から何まで初心者なので、どなたか色々教えてくださったら
とてもとてもうれしいです。もし行かれる方、お会いしたら
どうぞ宜しくお願い致します!!
タイトル | : 3日ツーリング |
記事No | : 2358 [関連記事] |
投稿日 | : 2006/09/02(Sat) 05:04:43 |
投稿者 | : パンナコッタ [ID-.tNjwHqw] |
3日の日曜日10台ぐらいでツーリングの予定です。
多分14時ぐらいまでSA下でBBQしてると思うので気兼ねなく声かけてください。
オレは食べるのに夢中だからしつこいぐらいに往復してくれれば声かけに行きますよ。
タイトル | : 最近は行った事ありませんが |
記事No | : 2356 [関連記事] |
投稿日 | : 2006/09/01(Fri) 23:17:15 |
投稿者 | : レジャー派 [ID-KM8QN3Mw] |
以前に2度ほどしか行ったことがありませんが、南富良野金山側から465に入り金山湖沿いに走ると、途中にパーキングとトイレがあります。トイレの脇から湖畔に降りれる道があります。ですが以前に行った時は、水が少なかったのか水辺が泥水で汚く、岸近くで暴走する人も多かったため、最近は行ってませんので今はどうなってるかわかりません。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | |