*おしらせ*
海外やアダルトサイトからの不正書き込みが多発していたため 本日プログラムを大幅に変更致しました。
変更に伴い不具合が発生するおそれが有ります お手数ですが従来とは違うような不具合が発生した際にはこちらの掲示板にてお知らせ頂くと幸いです。
なお今回の変更から携帯電話専用の閲覧ページも新設致しました


SOTA'S T-BUCKET
[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [利用規約] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 72時間以内の記事は ★New で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • ソース内に投稿者のリモートホストアドレスが表示されます。

  • タイトルRe: 写真
    記事No: 209 [関連記事]
    投稿日: 2005/08/04(Thu) 20:13:50
    投稿者美徳 [ID-OOxlf96d]

    > こんな写真も撮ってきました。

    やっぱ、売ってるんでしょうかね(^^ゞ
    テールライトは、現行のが気に入ってるので、変更なしですが。
    で、出来たら・・・でOKなんですが、Sotaさんの撮ってきた写真、CDに焼いて頂けないでしょうか?偉く不躾なお願いでスミマセンが、夜露死苦ご検討お願いします。

    今し方、Tシャツ&モア〜・・届きました。
    感激です!後生大事にさせてもらいます!

    タイトルRe: 写真
    記事No: 208 [関連記事]
    投稿日: 2005/08/04(Thu) 16:45:07
    投稿者Sota [ID-7EHBFOnk]


    画像サイズ: 640×480 (58kB)
    > > 未だにその理屈、やり方がわかりません。(笑)
    > 凄く簡単です。
    > アドビのアクロバットというソフト(アクロバット・リーダーではない方)で頁を丸ごと取り込んでしまうんです。その後、画像だけを出力し直すという訳。ソフトが有れば誰でも出来ると思いますが、ソフトはチョット高いですね。
    ちょっと勉強してみます。(笑)

    > > 写真では分からない(見えない)ような細かいところにまで手を入れてるものが増えてきましたよ。
    > そういうのが好きです。
    > ウインカーを今細々と計画中で、少しずつパーツを集めてます。
    > 集まったら半田付けと旋盤でなんとか自作したいなぁなんてね。

    私も同じようなことを考え中でした。
    考えてるだけでなかなか進みませんし、また実現しない可能性もあります。(笑)

    作業はぼちぼちの方がいいですよ。
    長〜〜〜い期間楽しめますしね。

    こんな写真も撮ってきました。

    タイトルRe: 写真
    記事No: 207 [関連記事]
    投稿日: 2005/08/04(Thu) 15:39:00
    投稿者美徳 [ID-Ou4mcSO7]
    URLhttp://www.finalgear.jp/

    > 未だにその理屈、やり方がわかりません。(笑)
    凄く簡単です。
    アドビのアクロバットというソフト(アクロバット・リーダーではない方)で頁を丸ごと取り込んでしまうんです。その後、画像だけを出力し直すという訳。ソフトが有れば誰でも出来ると思いますが、ソフトはチョット高いですね。
    画像ダウンローダーといった類のソフトは★の数ほどネット上にあるみたいですが、なんか使い勝手がイマイチで・・・ね

    > 写真では分からない(見えない)ような細かいところにまで手を入れてるものが増えてきましたよ。
    そういうのが好きです。
    ウインカーを今細々と計画中で、少しずつパーツを集めてます。
    集まったら半田付けと旋盤でなんとか自作したいなぁなんてね。

    それと10月には車検です。
    それまでに燃圧が一定しない問題を解決しなくては。
    出入りのショップの人とも久々に話したんですけど、メカニカルポンプに戻そうかなぁと考えてます。まだまだやる事が一杯あって、どれから手を付けたら良いのか悩んでますが、とりあえず・・少しずつですね。お金も無いし(汗)

    タイトルRe: 写真
    記事No: 206 [関連記事]
    投稿日: 2005/08/03(Wed) 23:03:18
    投稿者Sota [ID-kzPnoaRX]

    > で・・画像ですが、今し方ようやくDR終わりました。
    > 流石にADSLでも数十分掛かっちゃいましたが、これも大事な宝物。
    未だにその理屈、やり方がわかりません。(笑)
    コンピューターに詳しい人を尊敬してます。

    > 随分数が増えている感じですね。それとアートな車も結構多いよう。
    そういえばそんな気がします。
    気合の入ってる人が増えてきてますよ。
    写真では分からない(見えない)ような細かいところにまで手を入れてるものが増えてきましたよ。

    タイトルRe: 写真
    記事No: 205 [関連記事]
    投稿日: 2005/08/03(Wed) 22:10:40
    投稿者美徳 [ID-OOxlf96d]

    有り難うございます!到着を楽しみにしてまっす。
    併せて費用の方も連絡頂けると幸いです。

    で・・画像ですが、今し方ようやくDR終わりました。
    流石にADSLでも数十分掛かっちゃいましたが、これも大事な宝物。
    随分数が増えている感じですね。それとアートな車も結構多いよう。

    タイトルRe: 写真
    記事No: 204 [関連記事]
    投稿日: 2005/08/03(Wed) 20:42:10
    投稿者Sota [ID-kzPnoaRX]

    今日、今年のTシャツとお土産を送りました。

    タイトルRe: 写真
    記事No: 203 [関連記事]
    投稿日: 2005/08/03(Wed) 09:46:22
    投稿者美徳 [ID-UWZZpNRo]
    URLhttp://www.finalgear.jp/

    > 今年集まった車達です。
    (@。@)すごすぎ・・・

    今晩まとめてDRしようっと。いただきまぁっす!

    タイトル写真
    記事No: 202 [関連記事]
    投稿日: 2005/08/02(Tue) 12:31:40
    投稿者Sota [ID-HjOf4Bdc]

    今年集まった車達です。
    http://www.pbase.com/dhendricks7/t_bucket_2005_nationals__mountain_home_ar&page=all

    タイトルRe: 作業風景(ライブ)
    記事No: 201 [関連記事]
    投稿日: 2005/07/28(Thu) 23:28:16
    投稿者Sota [ID-DAtnfmt7]


    画像サイズ: 640×480 (55kB)
    完成して展示中

    タイトルRe: 作業風景(ライブ)
    記事No: 200 [関連記事]
    投稿日: 2005/07/28(Thu) 23:27:20
    投稿者Sota [ID-DAtnfmt7]


    画像サイズ: 640×480 (42kB)
    最後の追い込み風景

    タイトルRe: 作業風景(ライブ)
    記事No: 199 [関連記事]
    投稿日: 2005/07/25(Mon) 23:39:46
    投稿者Sota [ID-NzJZyafS]

    工場に行ってきました。
    日曜日に間に合うようにと頑張ってました。
    で、日曜日には完成してました。

    タイトル作業風景(ライブ)
    記事No: 197 [関連記事]
    投稿日: 2005/07/16(Sat) 17:23:13
    投稿者Sota [ID-hZxkYDvf]

    ウェブカメラを使ってTーバケットを作ってるところを見せてくれるそうです。
    時差の関係が・・・
    http://spirit.tccoa.com/webcam/

    タイトルテールランプ
    記事No: 196 [関連記事]
    投稿日: 2005/07/11(Mon) 09:07:14
    投稿者バッス [ID-T27OhORs]

    お返事遅くなりました。アンバーはもってないんですよ↓つくりは単純なので自分でレンズ部分は作れそうですが(笑)私も大変貧乏なのでわかります(泣)おいくらぐらいがいいですか?それともよろしければ今お使いのランプか何かありましたらトレードしましょうか?

    タイトルRe: テールランポ
    記事No: 195 [関連記事]
    投稿日: 2005/07/02(Sat) 23:59:06
    投稿者Sota [ID-NzJZyafS]

    > Sotaさんスンマセン、私信で使っちゃって(^_^;

    いくらでも使ってください。
    ほとんど貸切状態ですから。(笑)

    タイトルRe: テールランポ
    記事No: 194 [関連記事]
    投稿日: 2005/07/02(Sat) 17:50:10
    投稿者美徳 [ID-/blVCG7h]

    仕事が超忙しくて、返信遅れてしまいスンマセン

    > あとテールランプどうします?
    これのアンバーは無いんでしょうか??
    又、譲って頂けるとしたら、お幾ら位?非常に貧乏なので(笑)

    Sotaさんスンマセン、私信で使っちゃって(^_^;

    タイトルテールランポ
    記事No: 193 [関連記事]
    投稿日: 2005/06/27(Mon) 18:41:38
    投稿者バッス [ID-L0X5FJIH]

    こちらこそお知り合いになれてとても嬉しいです。早く来ないかな〜と毎日思っています。早く通勤に使いたいです(笑)あとテールランプどうします?

    タイトルRe: テールランプ
    記事No: 192 [関連記事]
    投稿日: 2005/06/26(Sun) 23:19:00
    投稿者美徳 [ID-/blVCG7h]

    凄い勢いの書き込みで追いつけずにスミマセン

    > まっすぐ垂直に立ったステアリングコラムのことですね。
    これは自分も拘っていました。高校生の頃からの拘りだったのでネ(笑)
    それとFordのエンジンも拘りたいところでした。まぁ致し方ありません(汗)
    エンジンのオーバーホールを兼ねて、燃料ポンプを機械式に戻そうかどうしようか等と、細々と悩んでます>それも楽しいんです。

    >バッスさん
    輸送途中の事故とのことで・・・早く手元にくることをお祈りしています。
    ジャガーリアエンドのTバケとなるとSotaさんと同じでしょうから、凄い車の持ち主とまたまたお知り合いになれて幸せです(^з^)-☆
    バッスさん、これからもよろしくでぇ〜す。

    タイトルRe: テールランプ
    記事No: 191 [関連記事]
    投稿日: 2005/06/26(Sun) 12:37:15
    投稿者Sota [ID-NzJZyafS]

    まっすぐ垂直に立ったステアリングコラムのことですね。
    ん〜ん、欲しいです。(笑)
    フォードエンジンもいいですね。
    FORD T ですしね。
    私も色々と考えますがなかなか希望のようにはなりません。
    というより、なんとかこのまま維持しながらちょこちょこっと触っていくのがせいいっぱいです。
    水温対策もしないといけないと思いながらもう数年。(笑)
    バッスさん、これからもよろしくです。

    タイトルテールランプ
    記事No: 190 [関連記事]
    投稿日: 2005/06/26(Sun) 06:11:51
    投稿者バッス [ID-T27OhORs]

    そうなんですか〜全国にまだまだいそうですね(笑)仕様ですか?えっととりあえず自分なりにこだわったのはフォードエンジン(302)とジャガーのリアエンドですかね。あ、あと直角のステアリングに思い入れがありしてもらいました。

    タイトルRe: テールランプ
    記事No: 189 [関連記事]
    投稿日: 2005/06/26(Sun) 01:13:54
    投稿者Sota [ID-NzJZyafS]

    問題が解決できて早く手元に来る事を祈ってますよ。
    伏見、私も住んでました。
    今も近くですけどね。
    広島も東京も遠いです。
    新幹線ならすぐなんですけどね。(笑)
    その他のTはショーや雑誌(記事や販売広告)、ネット(ヤフオク)で数台見た事があります。
    それ以外にも1台写真を送ってもらった事があります。
    たぶん表に出ていないだけでまだまだあると思います。
    ところでT-bucketはどんな仕様でしょうか。
    広島って結構旧車や外車が多くないですか。

    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |




    This BBS is Modified by Aniki 2002-2006 (Ver.3.0) - Tuning dojyo. -
    - Web Forum -   Modified by isso