メーカー別非公式掲示板 |
スタイル別掲示板
| |||||
|
タイトル | : ウォーターリストリクター |
記事No | : 1303 [関連記事] |
投稿日 | : 2009/08/17(Mon) 20:05:40 |
投稿者 | : 白いGPR [ID-fMzQJVTG] |
今回購入しました1200GPRにウォーターリストリクターなる物が装着されているいるのですが知識不足で使い方や効果が良く解らないので何方かご教授の方お願い致します。又レゾネーターパイプも頂いたのですがそちらの方も宜しければ教えて頂きたいと思います。
タイトル | : JJSF銚子大会 |
記事No | : 1302 [関連記事] |
投稿日 | : 2009/07/07(Tue) 21:03:44 |
投稿者 | : へたれ運転手 [ID-GTkmsTdu] |
今回レース中にお亡くなりになった方には本当に、お気の毒だと思います。
非常に残念なことだと思います。
また相手の方もレース中とはいえ、自分が接触したことで、相手の方がお亡くなりになったことは、心中をお察しできないほどの心労でしょう・・・・。
こんな大変なことが起こったんだからJJSFも早くコメントなり、お悔やみなりを
早く発表したほうがいいんじゃないですか?。
それなりの組織だから対応を検討しなければいけないんでしょが、
お悔やみぐらいは、発表してください。
もり下がるジェットスポーツに危機感を覚えます。
亡くなった田添選手のご冥福をお祈りいたします。
ご無礼しました。
タイトル | : UNLIMITED NEW CDI-R |
記事No | : 1301 [関連記事] |
投稿日 | : 2009/06/10(Wed) 17:32:57 |
投稿者 | : シン [ID-Lg8joVcB] |
KAWASAKI 750/800用にNEWタイプ(4ポジション)CDI-R発売されましたが、旧タイプの8.9は点火特性が公表されていますが、NEWタイプは未知の物で購入を躊躇しています。何方か解る方解説お願いします。旧タイプかSEのプログラミングタイプの方が良いでしょうか!
タイトル | : Re: GPRのエンジンが掛からないのですが、 |
記事No | : 1300 [関連記事] |
投稿日 | : 2009/06/03(Wed) 11:31:23 |
投稿者 | : なおちゃん [ID-7uiAZFVl] |
よかったですね!
楽しいJETライフを!
タイトル | : Re: このチャンバーについて |
記事No | : 1299 [関連記事] |
投稿日 | : 2009/06/02(Tue) 23:17:05 |
投稿者 | : [ID-1SzG58Wn] |
ファクトリイパイプのドライチャンバーですね。
Oリングはネオネットで手に入ります。
このタイプは排気もれがありますのでカプラーをおすすめします。
カプラーを使用の場合はホームセンターなどで5パイのゴムを適当な長さに切り瞬間接着剤で付ければ安あがりですよ!
> どこのメーカーのチャンバーか分かる方いないですか?
>
> カワサキ750シングル用なのですが・・・
>
> エキマニとの結合部のOリングをどこで売ってるかも御存知名方いないですか?
>
> 後、取り付けでエキマニとの結合部はシリコンカプラー入りますか?
タイトル | : このチャンバーについて |
記事No | : 1298 [関連記事] |
投稿日 | : 2009/06/01(Mon) 21:07:13 |
投稿者 | : カワサキ初心者 [ID-pl458LyW] |
画像サイズ: 500×375 (77kB)どこのメーカーのチャンバーか分かる方いないですか?
カワサキ750シングル用なのですが・・・
エキマニとの結合部のOリングをどこで売ってるかも御存知名方いないですか?
後、取り付けでエキマニとの結合部はシリコンカプラー入りますか?
タイトル | : Re: GPRのエンジンが掛からないのですが、 |
記事No | : 1297 [関連記事] |
投稿日 | : 2009/05/30(Sat) 23:08:23 |
投稿者 | : SBR [ID-O0t3w1yt] |
> なおちゃんさん、hiroさんアドバイスありがとうございます。
直りました。やっぱりキャブが原因でした、ポンプの不良でガソリンが吸わなかった為、
アイドリング(低回転のバラつき)が出来なかったようです。
皆様のおかげで解決しました。また何かあればよろしくお願いします。
タイトル | : Re: GPRのエンジンが掛からないのですが、 |
記事No | : 1296 [関連記事] |
投稿日 | : 2009/05/30(Sat) 22:45:46 |
投稿者 | : hiro [ID-I3RZCfrb] |
もう解決しましたか?
キャブはショップでOHしました。
ということですのでショップで見てもらったほうがいいような気がします
OHしてかからなくなったのであればショップに責任があるのでは?
もともとかからなかったのであればポンプダイアフラム交換、チェックバルブ等の交換
になるのでは、パルスの取り付け等きりがありません
早く乗れるようがんばってください
タイトル | : Re: GPRのエンジンが掛からないのですが、 |
記事No | : 1295 [関連記事] |
投稿日 | : 2009/05/27(Wed) 12:57:52 |
投稿者 | : なおちゃん [ID-Q4zmEfY0] |
こんにちは。
>キャブの上まできてるガソリンホースを外し・・・・・・
と言うことは、タンク・コックはOKと仮定できますね。
おっしゃられる様に
フイルムみたいなのがダメになるとエンジン掛からないです。
全ての内部パーツが適切・正確に作動しないと
エンジンはかかりませんし、不具合の原因となります。
キャブレターインナーキットのお取り換えをお奨めします。
> > こんにちは。
> > プラグが濡れていないとの事なので
> > キャブレターが燃料を吸い上げられないようですね。
> > 燃料タンク→コック→キャブレターの燃料配管の点検・清掃と、
> > キャブレターインナーキットのお取り換えをお奨めします。
> なおちゃんさんお返事ありがとうございます。キャブの上まできてるガソリンホースを外しコックをリザーブかONにするとガソリンが出てくるので詰まりはないかと思うのですがどうでしょうか? それと知り合いから聞いたのですがキャブの中に付いている薄いフイルムみたいなのがダメになるとエンジン掛からないというのですがどうでしょうか? しかも単品では出てないらしい???
タイトル | : SPXのエンジンについて |
記事No | : 1294 [関連記事] |
投稿日 | : 2009/05/27(Wed) 08:52:28 |
投稿者 | : ひろ [ID-LwcxE6Pf] |
SPXのエンジンについて教えて下さい。
SPXをLTD仕様にして乗ってます。
先日、調子良く乗っていたのですが、急にアクセルを握ってもアイドリング状態のままなり吹けなくなってしまいました。焼けてしまったのかとヘッドをはぐってみましたが焼けた形跡もありませんでした。キャブもO/Hしましたが問題ありませんでした。
ポンプ周り。ウォータラインもゴミ等のつまりも無く、イグニッションコイルが原因かと思い火が飛んでるかチェックしたところ1番側が少し弱い気がしたのでプラグ・プラグキャップ・イグニッションコイル(コードとイグニッションコイル本体)と順番に交換しましたが症状は変わらず、乗るとアイドリング状態と言うか程度にしか吹けなくなります。
詳しい方教えて下さい。
宜しくお願します。
タイトル | : Re: 2009 6/20に猪苗代湖で耐久レース開催 |
記事No | : 1293 [関連記事] |
投稿日 | : 2009/05/26(Tue) 21:22:59 |
投稿者 | : マーボー [ID-ilyxkXl5] |
> 2009 6/20(土)猪苗代湖で、磐梯マリーン耐久レースが行われます
> ランナ90分 シングル40分です
> 沢山の人参加して下さい
> 詳しくはHPを見て下さい!!
http://www.b-marine.com/
タイトル | : 2009 6/20に猪苗代湖で耐久レース開催 |
記事No | : 1292 [関連記事] |
投稿日 | : 2009/05/26(Tue) 21:16:10 |
投稿者 | : マーボー [ID-ilyxkXl5] |
2009 6/20(土)猪苗代湖で、磐梯マリーン耐久レースが行われます
ランナ90分 シングル40分です
沢山の人参加して下さい
詳しくはHPを見て下さい!!
タイトル | : Re: GPRのエンジンが掛からないのですが、 |
記事No | : 1291 [関連記事] |
投稿日 | : 2009/05/25(Mon) 21:02:46 |
投稿者 | : SBR [ID-O0t3w1yt] |
> こんにちは。
> プラグが濡れていないとの事なので
> キャブレターが燃料を吸い上げられないようですね。
> 燃料タンク→コック→キャブレターの燃料配管の点検・清掃と、
> キャブレターインナーキットのお取り換えをお奨めします。
なおちゃんさんお返事ありがとうございます。キャブの上まできてるガソリンホースを外しコックをリザーブかONにするとガソリンが出てくるので詰まりはないかと思うのですがどうでしょうか? それと知り合いから聞いたのですがキャブの中に付いている薄いフイルムみたいなのがダメになるとエンジン掛からないというのですがどうでしょうか? しかも単品では出てないらしい???
タイトル | : Re: GPRのエンジンが掛からないのですが、 |
記事No | : 1290 [関連記事] |
投稿日 | : 2009/05/25(Mon) 16:56:10 |
投稿者 | : なおちゃん [ID-Q4zmEfY0] |
こんにちは。
プラグが濡れていないとの事なので
キャブレターが燃料を吸い上げられないようですね。
燃料タンク→コック→キャブレターの燃料配管の点検・清掃と、
キャブレターインナーキットのお取り換えをお奨めします。
タイトル | : GPRのエンジンが掛からないのですが、 |
記事No | : 1289 [関連記事] |
投稿日 | : 2009/05/24(Sun) 20:30:38 |
投稿者 | : SBR [ID-O0t3w1yt] |
2002のGPR800のエンジンがかかりません。2007年ぐらいから掛かりが悪く日が経つにつれて、何が悪いのか分かりません。今年4月にキャブをOHしましたが変わりませんでした。(清掃のみ)初爆なし 今の圧縮は9.5 プラグは飛んでます エンジンかけてプラグにガソリンがつきません、エアクリからCRCかパーツクリーナを吹きかけると初爆しエンジン掛かります高回転まで回りアイドリングは不安定でエンジン止まりまた掛からなくなってしまいます。 データーとして昨年ピストン、リング、YPVS、ガスケット類交換してポート研磨しました。自分でサービス解説書を見ながらやり、キャブはショップでOHしました。
ホントに困ってます。誰かアドバイスお願いします。
タイトル | : Re: Jacobs |
記事No | : 1287 [関連記事] |
投稿日 | : 2009/05/16(Sat) 21:36:20 |
投稿者 | : 緑子 [ID-VcqCu9GC] |
あのお方が立ち乗りに乗ってます。
http://www.youtube.com/watch?v=v06qJfgA2C0&feature=related
タイトル | : お勧めCDI |
記事No | : 1286 [関連記事] |
投稿日 | : 2009/05/15(Fri) 19:52:20 |
投稿者 | : フロント [ID-W4Vd0BRs] |
800X−2ですストックですがお勧めCDIはなんですか?
タイトル | : マグナムポンプの |
記事No | : 1285 [関連記事] |
投稿日 | : 2009/05/04(Mon) 23:04:10 |
投稿者 | : kawasaki乗り [ID-mmZK.h69] |
kawasaki旧型マグナムポンプのウエアリングって交換可能なのでしょうか。
スキャットのマグナムポンプの12枚ベーンを6枚に加工しても水圧のねじれは関係ないのでしょうか、どなたか知っていたらご指導下さい。
タイトル | : まったくネ〜 |
記事No | : 1284 [関連記事] |
投稿日 | : 2009/05/04(Mon) 21:26:24 |
投稿者 | : アケポンタン [ID-p9X1XQTo] |
ジェットの練習をただやりたいだけなんだよ
レースもイインだけどね。
上達していくのが、ただうれしいです。
今日は利根大関に行っちゃったらネ、中部の山本君がイタんだよ。
オーラが出てタネ。ライディングにね
ぼくはとっても影響されちゃッタネ。
練習したいな。もっともと・・・・・・。
タイトル | : カワサキ 15F マグナムポンプについて |
記事No | : 1283 [関連記事] |
投稿日 | : 2009/04/24(Fri) 01:45:42 |
投稿者 | : Bちゃん [ID-WJtbcvau] |
はじめまして、自分でマグナムポンプを付けようとしています。
質問なんですが、
マグナムポンプのベアリングにオイル又はグリスは入れるのでしょうか?
入れるのであれば、どんなオイルが良いのですか?
オイルの種類と番数、あとどのくらい入れたら良いかも教えて下さい。
チルトノズルも付けるのですが、純正ビルジのホースが付くようになっていませんが、
加工して付けるものなのでしょうか?それとも付けないのでしょうか?
アドバイスの方宜しくお願いします。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | |