メーカー別非公式掲示板 |
スタイル別掲示板
| |||||
|
タイトル | : Re: 初心者です。 |
記事No | : 487 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/04/15(Thu) 00:12:48 |
投稿者 | : |
ユキちゃんのファンですか!いつも一緒に練習してますが何がしりたいんですか?
タイトル | : 初心者です。 |
記事No | : 486 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/04/13(Tue) 10:23:33 |
投稿者 | : |
最近ジェットスキーに興味を持ちました。レーサーの倉本優樹さんのファンですが、なんでもいいので、情報が欲しいのですが、、。もし知っている方がいれば、教えてください。宜しくお願いします。
タイトル | : Re: お仲間募集です。 |
記事No | : 485 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/04/08(Thu) 16:08:25 |
投稿者 | : しん |
こんにちは ジェット大好きな人間の一人ですが・・・・仲間作るのを募集してもいいのではないでしょうか?別にこだわってするのもいいし、どんなジャンルでもかまわないと思います。うちのメンバーはシングルもいればジェットボートまでいますし・・・シングルの人もたまに誘われてウエイクしていたりしていますよ!
トリックさんがんばって仲間集めてくださいね!
タイトル | : Re: SX−Rの足回り |
記事No | : 484 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/03/30(Tue) 01:38:42 |
投稿者 | : 通行人×2 |
通行人さん話分かってる!
僕の言いたいこと全て話してくれてるから、今晩は良く寝れそうです!!
今までのEng至上主義から、船体も含めたトータルバランスの時代になって
ますよね?
ですから、Y軸&Z軸を考えた船体づくりに気が付いて来たのでしょう。
けど今のレース状況では800Rが有利と言われたらみんなそれに傾くし...
レースのオーガナイザーも、7〜8周の3ヒート制にしたらSJも800Rと均衡してて
見てる分おもしろくなると思うのですが...
タイトル | : Re: SX−Rの足回り |
記事No | : 483 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/03/29(Mon) 17:12:45 |
投稿者 | : |
> 足回りは、スコープがスキャトラのステン ゲートがモトイネの100ミリ(シゲクミ)を付けていますが、高速で、かなり 食い込み、前が見えないぐらい、しぶきが上がります。こんなもんでしょうか?取り合えず、スコープをノーマルにして少ししぶきが若干 修まりました。
カワサキ ワークスは、二枚フィンを、一枚にカットしていますが、トータルバランスが解りません 教えて下さい
タイトル | : AJSBA |
記事No | : 482 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/03/25(Thu) 13:19:36 |
投稿者 | : ななしのごんべい |
だれかオーストラリアのAJSBAツアー日程を知っている方いらっしゃいませんか?
タイトル | : Re: お仲間募集です。 |
記事No | : 481 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/03/24(Wed) 08:44:37 |
投稿者 | : こだわり屋 |
> > こんにちは。えーと、あまりこだわりませんがJETのお仲間を募集(探しています)どなたか、一緒にJETをしませんか??こだわりは、できればレースに参戦していたまたは参戦中でいろいろと詳しい方がいいです。
> > 初めての初心者でもいいです。
こだわりが余り無い? レース? スタンドアップ? おまけに初心者OK?
一度、船屋の親父の心のカウンセラーを受けて下さい。
タイトル | : SX−Rフードサポートします! |
記事No | : 480 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/03/19(Fri) 00:45:38 |
投稿者 | : |
画像サイズ: 320×240 (12kB)このたび新発売しましたSX−RレーシングフードをJJSF、JJSBA参戦の2名のレーサーにサポートさせていただきますので、興味のある方は、このチャンスにぜひ!ご連絡ください。
タイトル | : Re: ワールドファイナル |
記事No | : 479 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/03/16(Tue) 22:42:48 |
投稿者 | : IWCS |
STX12Fです!(スーパーチャージャー付き)
タイトル | : ワールドファイナル |
記事No | : 478 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/03/16(Tue) 22:21:46 |
投稿者 | : wattdo |
去年のワールドファイナルで金森選手が乗っていた機種はカワサキ15Fでしょうか?
何方か教えてください。
タイトル | : Re: お仲間募集です。 |
記事No | : 477 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/03/05(Fri) 13:34:35 |
投稿者 | : トリック |
> こんにちは。えーと、あまりこだわりませんがJETのお仲間を募集(探しています)どなたか、一緒にJETをしませんか??こだわりは、できればレースに参戦していたまたは参戦中でいろいろと詳しい方がいいです。
> 初めての初心者でもいいです。よろしくお願いします。
自分がシングルなのでできたらシングルの方のほうがいいかもね。
タイトル | : お仲間募集です。 |
記事No | : 476 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/03/05(Fri) 13:33:36 |
投稿者 | : トリック |
こんにちは。えーと、あまりこだわりませんがJETのお仲間を募集(探しています)どなたか、一緒にJETをしませんか??こだわりは、できればレースに参戦していたまたは参戦中でいろいろと詳しい方がいいです。
初めての初心者でもいいです。よろしくお願いします。
タイトル | : Re: 800−Rの社外チャンバーは? |
記事No | : 475 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/03/05(Fri) 00:02:53 |
投稿者 | : IWCS |
ハル・フードともに無加工で装着出来ます。
タイトル | : Re: 800−Rの社外チャンバーは? |
記事No | : 474 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/03/04(Thu) 23:09:07 |
投稿者 | : ウキウキ |
IWCS さん・ミドリライダー さんご回答ありがとうございます。モトイネ製は取り付けにハルを削ったりしますか?
タイトル | : Re: 800−Rの社外チャンバーは? |
記事No | : 473 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/03/03(Wed) 21:03:16 |
投稿者 | : ミドリライダー |
モトイネのチャンバーに1票、いや2票!
タイトル | : Re: 800−Rの社外チャンバーは? |
記事No | : 472 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/03/03(Wed) 14:27:10 |
投稿者 | : IWCS |
URL | : http://www.factorypipe.com/800SX01/ |
STOCK/純正エンジンの出力
DRY PIPE W6°ADVANCE PLATE/純正エンジンにドライパイプを装着し
点火時期を変更したエンジンの出力
SUPER STOCK SUPER−STOCKレギレーションに合致した改造を
施したエンジンの出力
タイトル | : 800−Rの社外チャンバーは? |
記事No | : 471 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/03/02(Tue) 23:14:46 |
投稿者 | : ウキウキ |
800−Rのチャンバーを入れたいと思っていますがどこ製が良いでしょうか?みなさんのご意見を参考にしたいので投稿お願いします。私的にはファクトリーパイプのドライを狙ってます。それとファクトリーPのカタログに表グラフがあって、STOCK/DRY PIPE W6°ADVANCE PLATE/SUPER STOCKとあります。これってどういう意味なんでしょうか?素人質問ですみません。
タイトル | : Re: GPR キャビテーション??? |
記事No | : 468 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/02/13(Fri) 23:17:29 |
投稿者 | : ゆた |
> こんにちは、誰か助けてください!!
> 1200GPR トラブル発生です。 キャビテーション? スタート時全然前に進みません!
> ある程度スピードに乗ると、問題なく走るのですが低速 特にスタート時はエンジンがうなるだけ、、、なぜでしょうか?
> 船はストックでほとんど新艇 R&D(ライドプレート スコープゲート キャビテーションコーン) スキャトラ(インペラ− 14/20 と 13/18 siwrl どちらも入れて走りました) ドライブシャフトの曲がりやベアリングのがたもなさそうです。ごみ等もありません。
> 症状が出始めたのは、キャブのセッティングをし良い感じに早くなった時 症状が出始めスタート時には エンジンがうなるだけで 走らなくなってしまいました。
> ライドプレートなどには、綺麗にコーキングしてあり問題は見た感じではありません。
> ステアリングノズル ポンプノズルの口径に問題があるのでしょうか?
> チルト式のステアリングノズルが付いており、ノズルを下に向けてスタートすると症状は、
> かなりましになります。
> 教えて下さい!!
> ちなみに インペラ−はどのくらいのピッチの物が良いでしょうか??
タイトル | : Re: どなたか教えてくださいTZ800 |
記事No | : 467 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/02/01(Sun) 23:10:23 |
投稿者 | : アサヒ |
> どなたか教えてください 今年TZ800をリミテッドにしようと、思ってます。キャブ、ヘッド、電気で一番いいバランスとゆうか壊れにくい仕様を教えてください。どなたか800に詳しい方宜しくお願いします。ちなみにチャンバーはノーマルでいこうと思います< この質問に関してはモトイネスポーツクラブに投げかけてみてはいかがでしょう!? 私も色々と相談に乗ってもらってますよ。
タイトル | : どなたか教えてくださいTZ800 |
記事No | : 466 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/01/29(Thu) 03:04:12 |
投稿者 | : うみんちゅ |
どなたか教えてください 今年TZ800をリミテッドにしようと、思ってます。キャブ、ヘッド、電気で一番いいバランスとゆうか壊れにくい仕様を教えてください。どなたか800に詳しい方宜しくお願いします。ちなみにチャンバーはノーマルでいこうと思います
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | |