メーカー別非公式掲示板 |
スタイル別掲示板
| |||||
|
|
| タイトル | : Re: レース中に後方から当てられて |
| 記事No | : 1194 [関連記事] |
| 投稿日 | : 2008/03/22(Sat) 23:08:00 |
| 投稿者 | : kawasaki乗り [ID-KkXxt9it] |
> ただ、レースにエントリーする際の保険加入は、被害者に賠償する為に加入するのでは無く、ご自身の身を守る為に、加入するものですよ。
自分自身の為に保険も掛かっていますが、賠償責任 は相手側を賠償する為に入るのだと思っています。
自分の怪我は自費で払うと言い切れば、レースに参戦出来ますか?
20年も昔のレースは保険加入義務も無かったですが。
> ついでに、保証期間内でもレースに出場すれば、不具合が出ても当然保証対象外と、なります。
船体の保証もレースに参戦していれば保証対象外ですね、でも保険会社の賠償責任保険もレース参戦していれば 支払いされない場合もあります(保険加入時にレース参戦します。と備考欄に記載して、保険証券が手元に届けば 保険加入を受理したってことになりますから)
自分の為の保険のつもりが 告知義務違反で支払い拒否される場合がありますので 注意して下さい。
ご意見有難う御座います、参考にさせて頂きます。
| タイトル | : Re: レース中に後方から当てられて |
| 記事No | : 1193 [関連記事] |
| 投稿日 | : 2008/03/22(Sat) 22:52:43 |
| 投稿者 | : kawasaki乗り [ID-KkXxt9it] |
> どこの主催のレースでの事かわかりませんが、エントリーするときにサインしなかったのですか?主催者は責任取らないってどのレースでも書いてありますよね?
>
> 車でもバイクでも主催者に責任は振れませんよ。余程の過失がない限りは。
>
> 故意でぶつけない限りお互い様です。
ストレートを走行中に前者が転倒た とします、追走者が接近していて回避出来なくて接触した とします、その場合 賠償責任は問わないってことですか?
故意でぶつけた訳ではなく 前走者が 転倒したから悪いって感じになっちゃいますが???
主催者に責任追求はしていないんです、エントリーの祭のサインは主催者側に責任追及はしません、と記載がありますから。
多数の参加者が有りますから 色々な人が居ると思います、他人を怪我させて多額の治療費が掛かる可能性があるから 保険に入る と自分は考えています
事故は無いのが一番です、ぶつけるのも、ぶつけられるのも。
ご意見有難う御座いました、参考にさせて頂きます。
| タイトル | : Re: レース中に後方から当てられて |
| 記事No | : 1192 [関連記事] |
| 投稿日 | : 2008/03/22(Sat) 12:42:35 |
| 投稿者 | : 京とうふ [ID-vX8zVxTh] |
> レース中の事故は自己責任なのは分かりますが、ぶつけられて殺されても文句は言えないってことになっちゃうんでしょうか。
> なかなか難しい問題です。
ちょっと反論を買うような辛口な意見になってしまいますが、ぶつけられたり、怪我さされたりするのがいやな人はレースに出ない方がいいです。
レースに出る人で、参加するだけでもいいという人もいるでしょうけど、勝ちたいと思う人の方が多いと思います。スタートでうまく前に出ても、そこで転倒や失速をすれば轢かれて当然です。そこで轢かれたとか当てられたとか文句を言う人はゆっくりスタートするか、参加しない方がいいです。
ただし、ルールが守れなくて事故を起すような人にはきちんとペナルティを与えて欲しいですね。
> 皆さん有難う御座いました、事故をしないようにレース参戦したいです。
とにかく事故はいやですね。
勝っても負けても楽しく帰れるようなレースがいいです。
| タイトル | : Re: レース中に後方から当てられて |
| 記事No | : 1191 [関連記事] |
| 投稿日 | : 2008/03/21(Fri) 22:07:55 |
| 投稿者 | : kawasaki乗り [ID-KkXxt9it] |
色々な意見、有難う御座います、自分では無く友人が当てられたのですが。
ブイ左旋回途中にイン側から左上半身に追突されました。
相手のノーズが当たった様で、イン側が大きく開いて居た訳では無く無理に入り込んだ感じになったようです。
レースでの保険加入が義務付けられている意味が無い感じですよね、高額の賠償責任保険の。
自分もレース中に艇をぶつけて相手の艇を水没させたことが有りますが、保険対応しました、事故割合は有りましたが。
この時は海上衝突予防法?を基準に事故割合が決まりましたけど。
レース中の事故は自己責任なのは分かりますが、ぶつけられて殺されても文句は言えないってことになっちゃうんでしょうか。
なかなか難しい問題です。
皆さん有難う御座いました、事故をしないようにレース参戦したいです。
| タイトル | : Re: レース中に後方から当てられて |
| 記事No | : 1190 [関連記事] |
| 投稿日 | : 2008/03/21(Fri) 20:35:26 |
| 投稿者 | : MMR [ID-5Yo1/oQG] |
>
kawasaki乗りさんは具体的にどんな被害を被ったのですか?
人身事故の部分についてはご自身の艇に加入されている搭乗者傷害保険、相手側の艇に加入されている賠償責任保険が出る余地もあるでしょうが、艇の損害については保険対象外ですよ。
レースでは艇同士の接触については当てられた側のソンです。
| タイトル | : Re: レース中に後方から当てられて |
| 記事No | : 1189 [関連記事] |
| 投稿日 | : 2008/03/20(Thu) 16:26:46 |
| 投稿者 | : LIO [ID-lbVeF1Pk] |
どこの主催のレースでの事かわかりませんが、エントリーするときにサインしなかったのですか?主催者は責任取らないってどのレースでも書いてありますよね?
車でもバイクでも主催者に責任は振れませんよ。余程の過失がない限りは。
通常、レース中の事故は自分持ちですよね。
それが守れない人は、レースに出てはいけません。
そんな人とは一緒に走れないです。
接触したら請求されるんじゃあ、レースになりませんから。
故意でぶつけない限りお互い様です。
| タイトル | : Re: レース中に後方から当てられて |
| 記事No | : 1188 [関連記事] |
| 投稿日 | : 2008/03/20(Thu) 14:33:09 |
| 投稿者 | : 今年はAクラス [ID-S7qKvtzA] |
加害者に対して全く「誠意」を感じませんし、遺憾なのはよく判ります。
ただ、レースにエントリーする際の保険加入は、被害者に賠償する為に加入するのでは無く、ご自身の身を守る為に、加入するものですよ。
レースに出場され、衝突等があっても、もちろん自己責任。相手に責任追求する事自体が、ナンセンスですよ。
レース初心者の方でスピンされて、不本意に衝突してしまわれる方もいらっしゃいます。そんな方に、責任追及出来なく無いですか?
ついでに、保証期間内でもレースに出場すれば、不具合が出ても当然保証対象外と、なります。
| タイトル | : Re: レース中に後方から当てられて |
| 記事No | : 1187 [関連記事] |
| 投稿日 | : 2008/03/20(Thu) 09:08:47 |
| 投稿者 | : ロッケンローラー [ID-PGSdRmHX] |
レースはエントリー時に連絡先を把握してないのでしょうか?
主催者に問い合わせしてみてはどうでしょう?
| タイトル | : Re: レース中に後方から当てられて |
| 記事No | : 1186 [関連記事] |
| 投稿日 | : 2008/03/20(Thu) 08:01:44 |
| 投稿者 | : ささ [ID-ScWzS2hJ] |
相手がなぜ逃げているのかわからないのですが・・・・・。
相手が責任を取るといったのですか?
レース中の事故で骨折程度で相手に賠償責任を問うものなのでしょうか?
(イエローフラッグが出ているのに追い越しをかけて、転んでいるライダーに
衝突・・・・、相手が完全に非を認めているなんて特殊なケースをのぞいては)
保険加入が義務付けられているレースであれば、
自身も保険加入しているのでしょうから
保険は自分の保険を使えばよいわけですし。
死亡事故のような重大な事故が
おきた場合にはそうは言ってられないので、
そういうときの賠償責任保険では
ないのですか?
保険加入が義務付けられているレースで、
保険証の確認を怠ったのは主催者の落ち度ですが・・・・・。
ショップ主催の草レースでレース中の事故を主催者に問うのでしたら
日本全国の草レースの殆どは消滅してしまうような気がします。
| タイトル | : Re: レース中に後方から当てられて |
| 記事No | : 1185 [関連記事] |
| 投稿日 | : 2008/03/20(Thu) 05:51:15 |
| 投稿者 | : ヤマハ仙人 [ID-Q7K/uWqm] |
> でもなぜ逃げてるんでしょうね。
多分、保険に入っていなかったのでしょう。
その際、主催者側に言われてはいかがでしょうか?
主催者側は、「保険加入が原則です」と言うでしょうが、もし裁判などになった際、主催者が本当に保険に加入しているのか、保険証の確認義務も、私は問題になるかと思います。
そうなれば、全額とは言いませんが、多少は主催者の過失も認められると思います。
友人も同じ経験しました。
草レース中ブイでスピンしたところ、真横から激突、ジェットは撃沈・本人アバラ4本逝ってました。
相手は、保険に入っていなく、結局雲隠れ
主催者も言い逃ればかり!
その後そのショップ主催の草レースは行われる事はありませんでした。
この際、言っておきたい事があります。
レースを主催される方、確実に保険証の確認を、お願い致します。
命が、かかっているのですよ!
| タイトル | : Re: レース中に後方から当てられて |
| 記事No | : 1184 [関連記事] |
| 投稿日 | : 2008/03/20(Thu) 04:11:39 |
| 投稿者 | : 京とうふ [ID-5.tSwraX] |
よく分かりませんが、弁護士会の無料相談とかはどうなんでしょう。
解決はしていただけないかもしれませんが、どうしたらいいかはアドバイスして頂けるかも。
でもなぜ逃げてるんでしょうね。
| タイトル | : レース中に後方から当てられて |
| 記事No | : 1183 [関連記事] |
| 投稿日 | : 2008/03/19(Wed) 20:58:25 |
| 投稿者 | : kawasaki乗り [ID-KkXxt9it] |
昨年のレース中に後方(正確には斜め後ろかなぁ)当てられて病院送りになりました。
加害者側からは後日連絡します と言った切で 音信不通
何度電話しても 後日連絡します の返事ばかりで、保険請求するから、保険会社と証券番号を教えてくれ と言っても、教えて貰えない。
このような場合 皆さんならどの様な行動を取りますか?
レース中だから仕方ないと思う方も居ると思いますが、被害者に賠償する為に保険加入が義務付けられてレースに参戦する訳ですから、被害請求は妥当だと思うのですが。
この請求が認められなければ レース中に艇をぶつけて破損させても支払いの義務は無いことになりますよね。
ならば、保険加入の義務は要らないってことになっちゃいますからね
ご意見をお願いします。
| タイトル | : Re: 脊髄パットについて |
| 記事No | : 1182 [関連記事] |
| 投稿日 | : 2008/03/11(Tue) 18:58:00 |
| 投稿者 | : x-2 [ID-8Kx24T23] |
> レースで使用している脊髄パットはどの様な物か(バイク用、ジェット用?)皆様のご意見を伺いたく思います。(できればメーカー名も)宜しくお願いします。
これなんかどうですか?
http://www.dainesejapan.com/
| タイトル | : 脊髄パットについて |
| 記事No | : 1181 [関連記事] |
| 投稿日 | : 2008/03/10(Mon) 22:34:36 |
| 投稿者 | : 楓 [ID-p9qa9OH3] |
レースで使用している脊髄パットはどの様な物か(バイク用、ジェット用?)皆様のご意見を伺いたく思います。(できればメーカー名も)宜しくお願いします。
| タイトル | : 教えて下さい。 |
| 記事No | : 1180 [関連記事] |
| 投稿日 | : 2008/02/18(Mon) 09:20:20 |
| 投稿者 | : buck [ID-pxML9zZ7] |
SJのマグナムポンプセットバックなのですが、セットバックシャフトがヤマハ純正部品が合うと聞いた事があるのですが、機種や年式や品番など全く分りません…教えて下さい。 宜しくお願い致します。
| タイトル | : Re: 誰か助けてくだーい! |
| 記事No | : 1179 [関連記事] |
| 投稿日 | : 2008/01/27(Sun) 21:56:41 |
| 投稿者 | : MOD55 [ID-/I4c1GIn] |
単純に考えて混合気が濃すぎだと思いますのでプラグのやけ具合を確認しながら、特に低速側のキャブのスクリューを絞ってみてください。
| タイトル | : Re: ワンウエイビルジの |
| 記事No | : 1178 [関連記事] |
| 投稿日 | : 2007/09/18(Tue) 10:18:17 |
| 投稿者 | : FUJI [ID-PsMPaDCi] |
とりあえずHOTのURLを・・・
http://www.sansei-int.com/
| タイトル | : Re: ワンウエイビルジの |
| 記事No | : 1177 [関連記事] |
| 投稿日 | : 2007/09/15(Sat) 22:23:44 |
| 投稿者 | : XP乗り [ID-MCCxf2sq] |
FUJI様レスありがとうございます。大変恐縮ですがHOTかフェネックさんのHPを
教えていただけませんか、YAHOOで検索しても多すぎて判りません。。
HP等で値段を確認したいので、よろしくお願いいたします。。
> HOTかフェネックさんで売ってたと思います。
> この土日のJJSF最終戦でも購入できると思いますよ〜
| タイトル | : Re: ワンウエイビルジの |
| 記事No | : 1176 [関連記事] |
| 投稿日 | : 2007/09/15(Sat) 15:39:04 |
| 投稿者 | : FUJI [ID-d2yozWEv] |
HOTかフェネックさんで売ってたと思います。
この土日のJJSF最終戦でも購入できると思いますよ〜
| タイトル | : ワンウエイビルジの |
| 記事No | : 1175 [関連記事] |
| 投稿日 | : 2007/09/15(Sat) 01:49:41 |
| 投稿者 | : XP乗り [ID-MCCxf2sq] |
ワンウエイビルジのゴムのヒレ?のみって販売して無いのですか?SEでまだ販売してますがアルミカラーも付属していて結構な値段ですので、購入をためらってます。。
どこかゴムパーツのみ販売している所をご存知の方、教えてください。。
| | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | |