メーカー別非公式掲示板 |
スタイル別掲示板
| |||||
|
タイトル | : SX-Rヘット チャンバー 水回り |
記事No | : 853 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/06/27(Mon) 11:38:08 |
投稿者 | : [ID-n2reimP.] |
はじめまして 今回LTDに する為 FPドライ SEヘット 48キャブ アドベントを購入 ポンプから2本に水を追加 1本エキマニの下側 それからが難問ですヘットには2箇所 取り入れ口があります それと検水口何個追加すれば良いのでしょう なにぶん素人で 回りにも 詳しい人がいないので 詳しい方 わかり易く御願いできませんか よろしくです
タイトル | : 自己レスですが |
記事No | : 852 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/06/26(Sun) 21:00:49 |
投稿者 | : 冬でものるぞ [ID-.o3xsUX.] |
さらに独りごとですみません。
プロスキークラスはやっぱりきました。アノ人。2番手争いがなかなか見ものでした。
コース設定も抜きどころが多くあって見てて面白かったです。
今日のベストヒートはプロランナのヒート2でした。
フライングで最後尾のペナルティースタートからなんと全員抜き!!
序盤は状況を冷静に見ながらインとアウトでスピードに乗るコースを走り分けて
知らない間に3位まで上がると今度は前の様子を2、3周見た後、一気に仕掛けて
1台ずつ抜き去るというクレバーすぎる走り。ラスト4周ぐらいでトップに躍り出て
そのままチェッカーを受けました。
まさにプロクラスと呼ぶにふさわしい#1による最高のショータイムを
満喫させてもらいました。
いや〜 ほんとイイ仕事してますね〜
というか走ってる本人はさぞかし楽しかっただろうと思います。
タイトル | : 自己レスですが |
記事No | : 851 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/06/26(Sun) 20:59:45 |
投稿者 | : 冬でものるぞ [ID-.o3xsUX.] |
さらに独りごとですみません。
プロスキークラスはやっぱりきました。アノ人。2番手争いがなかなか見ものでした。
コース設定も抜きどころが多くあって見てて面白かったです。
今日のベストヒートはプロランナのヒート2でした。
フライングで最後尾のペナルティースタートからなんと全員抜き!!
序盤は状況を冷静に見ながらインとアウトでスピードに乗るコースを走り分けて
知らない間に3位まで上がると今度は前の様子を2、3周見た後、一気に仕掛けて
1台ずつ抜き去るというクレバーすぎる走り。ラスト4周ぐらいでトップに躍り出て
そのままチェッカーを受けました。
まさにプロクラスと呼ぶにふさわしい最高のショータイムを満喫させてもらいました。
いや〜 ほんとイイ仕事してますね〜
というか走ってる本人はさぞかし楽しかっただろうと思います。
タイトル | : さて第2戦です。 |
記事No | : 850 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/06/24(Fri) 22:06:24 |
投稿者 | : 冬でものるぞ [ID-wtioTGzQ] |
今回もプロスキーは全開オジサンのアノ人が来ますかね〜?
選手紹介のときのアピールランで
全開でブイを回るだけのアピールを手短にやってのけギャラリーを
どよめかせたのが今でも記憶に残っています。
第一線で惜しくも取りこぼした東の横綱にも注目したいところです。
当然#1にも注目。立ち上がりのスピードの乗せ方は何なのアレ?
ランナは自分的にイチオシのヤマハとSDのアノ人たちに何とか勝ってもらい
たいです。あの2台は排気音がいいんですよコレがまた。
音量じゃなくて音質っていうんですかね。
・・独り言ですみません。
タイトル | : ハイエースワゴンのヒッチ売ります。 |
記事No | : 849 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/06/21(Tue) 01:14:15 |
投稿者 | : [ID-Nf3PKqJz] |
100系ハイエースワゴンの、
ヒッチメンバー(ドロータイト製)を、
10000円で、いかがですか?
中古の割には、綺麗なので、
お得だと思います。
どうか、よろしくお願いします。
タイトル | : ハンドルポールについて |
記事No | : 847 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/06/15(Wed) 10:54:32 |
投稿者 | : みん [ID-mQZq7lGD] |
冬でも乗るぞさんわかりやすい説明ありがとうございます
やっぱり変わるものなんですね〜
地元の草レースにSX−Rで参加しているんですが
キャブやチャンバーまではなかなか手がでなく操縦性でもと考えていたので参考になりました。
タイトル | : Re: ハンドルポールについて |
記事No | : 846 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/06/13(Mon) 22:10:02 |
投稿者 | : 冬でものるぞ [ID-2rQNjDwI] |
レース派掲示板なのでみんサンのジェットが現在のレースでの主力機種であるSX−Rであるということを前提に話をします。ハンドルポールを変更した場合はハンドルを切ったときに自然にポールが脇の下に入るような感じになって楽にライディングができるのと、じかにポールの付け根を押すようなフィーリングになりますので立ち上がりの時の姿勢も自然に作ることができ、ノーマルに比べて明らかに乗りやすくなったことが体感できます。レーシングフードはエア吸入量が上がることで得られる実質的パワーアップとライダーに聞こえるエンジン音が大きくなることによってパワーアップしたような気がする感覚的パワーアップの2点によってこれまた明らかに体感できるパーツであります。どちらもエンジン系のチューニングパーツと比べてリスクが少なく体感もでき、非常に実戦的なのですが、じゃあどっちにするか?と言われたら自分の場合はハンドルポールをまず選択します。(うまく短文でまとめられません。長文ですみません)
タイトル | : ハンドルポールについて |
記事No | : 845 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/06/13(Mon) 10:15:50 |
投稿者 | : みん [ID-mQZq7lGD] |
社外品のハンドルポールに交換した場合
軽量化の他にどのような効果があるのでしょうか?
また、同様にエンジンフードを交換した場合早くなりますか?(エンジンはノーマルです)
素人質問で申し訳ありませんが、なにせ高価なものなので
値段なりの違いが体感できるものなのか心配なので感想をお聞かせ下さい。
タイトル | : Re: プラグ |
記事No | : 844 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/06/11(Sat) 22:23:50 |
投稿者 | : 冬でものるぞ [ID-HBHPle8O] |
自分は800SX−Rですがるるるサンとセッティングの違うところは
PJが115番てとこだけです。スクリューは毎週調整してるのでなんとも
言えないですがこのへんは個体差もありますので参考までに。
タイトル | : Re: プラグ |
記事No | : 843 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/06/11(Sat) 18:49:15 |
投稿者 | : るるる [ID-KCpCn7xO] |
はじめまして 仕様は BS2.0 SPR95g MJ130 PJ130 H 45m戻し L 60m戻し です。
Hscrewを120分から絞って行ってるところで、はじめは走るどころかゴーゴー言ってまったく走りませんでした。1時間絞りをきったあたりからましにはなりましたが、まだ時々アクセル一気に開けても吹けが悪い状態です。すみませんセッティング初心者ですが、何かわかることがありましたら、よろしくお願いします。 ありがとうございます。るるる
タイトル | : Re: プラグ |
記事No | : 842 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/06/06(Mon) 22:26:35 |
投稿者 | : 冬でものるぞ [ID-EHve0VkA] |
SJではないですがSX−Rで同じキャブを使っています。ところでメインジェット、パイロットジェット、バルブシート、ニードルスプリングは今現在で何番でしょうか。
タイトル | : プラグ |
記事No | : 841 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/06/06(Mon) 14:23:19 |
投稿者 | : 京とうふ [ID-G8QJQXRl] |
全開状態で走った後にプラグの色を見てられるとは思いますが、
全開の状態で、スパっとエンジンを切って見てますか?
浜までゆっくりと乗りながら帰って来てから見てるのだとしたら、最後の低速運転のときのプラグに色しかわからないですよ。
>高速まで回った時にそのままキープして100メートルぐらい行ったところで、エンジンブレーキがかかったように回転が半分ぐらいまで落ちました。
焼き付きの可能性と燃料フィルターの詰まりが疑われますね。
ちなみにそのキャブについてのセッティングについては全く知らないです。
タイトル | : JETWORKSのキャブ |
記事No | : 840 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/06/06(Mon) 13:31:40 |
投稿者 | : るるる [ID-zLQH/Sq/] |
こんにちは
JETWORKSのBLACK JACKのシャワーキャブを使ってる方で
セッティングでてる方いましたら、いろいろと教えていただきたいのですが?
中古でSJを購入して、それについていたのが上記のキャブで
セッティングに苦しんでおります。
症状としましては、HIをスクリューで、2時間から、45分ぐらいまで、プラグ確認しながら絞って行ったところ(昨日)で、1時間10分までは中と高速まったくありません。ボーット言うだけで、走りません。
1時間10分より搾り初めて、中速が出だしました。が、高速は、10回に2回ぐらい回る時もあれば回らない時もある、何かアクセルと同調してないような感じでした。
45分まで絞り、先ほどよりはましになり、10回に5回は、高速まで回りますが、まだまだ正常とはいえない感じです。
高速まで回った時にそのままキープして100メートルぐらい行ったところで、エンジンブレーキがかかったように回転が半分ぐらいまで落ちました。(焼きつきの恐れありでしょうか?)
プラグの焼け方で、まだいけるようなら、もっと絞っていっても大丈夫でしょうか?
すみません質問ばかりで、何しろ知識&経験不足なもので、どなたかHELPしていただければと思い、カキコしました。
よろしくお願いします。
タイトル | : 探してます!! |
記事No | : 839 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/06/04(Sat) 20:19:25 |
投稿者 | : [ID-KiQsJwyY] |
XI−Rのドライブシャフト探してます どなたか譲っていただければと・・・
タイトル | : Re: 値段が発表されましたよ |
記事No | : 838 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/06/04(Sat) 14:23:27 |
投稿者 | : スメアゴル [ID-fzBM7aA6] |
冬でものるぞ様有り難うございました。た、確かにトラブッたらやばいですね、安定していると言うことは船体も大きくなってるというか、これから先に4ストが出てくる頃には今より大きそうですね。
タイトル | : Re: 値段が発表されましたよ |
記事No | : 837 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/06/04(Sat) 12:13:44 |
投稿者 | : ASM [ID-y/cVYOuj] |
本当にそうですね!日本に入るとしたら並行輸入だろうし??もっと高くなるだろうし、トラブッても修理できるか??とてもとても・・・スパッと買える値段ではないですね!
タイトル | : Re: 値段が発表されましたよ |
記事No | : 836 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/06/04(Sat) 00:24:08 |
投稿者 | : 冬でものるぞ [ID-k/Z.dA0z] |
一言ではっきり言うと200です。200ですよ200! ビクターシェル丼がタイトルをとれなかった翌年につけてるゼッケンじゃないっすよ。自分が某EU国のジェット関係のHPで見た画像ではマックが両足でレッグターンしてる画像が・・ マジでやってるのかおふざけなのか・・あれを見る限りでは安定性だけはよさそうです。
タイトル | : 値段は何処に書いてありましたか |
記事No | : 835 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/06/03(Fri) 23:03:38 |
投稿者 | : スメアゴル [ID-fzBM7aA6] |
あまりパソコン詳しくないので分かりませんが何処に書いてありましたか?冬でものるぞ様。幾らか分かればここで教えてください。お願いします〜
良ければ皆、買うのではないでしょうか?ジェットやっている人は欲しければ値段に関係なく買うと思います。楽しみです。
タイトル | : Re: SF第一戦! |
記事No | : 834 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/06/02(Thu) 18:40:01 |
投稿者 | : 冬でものるぞ [ID-LIsd3buY] |
きましたね〜本命。
ところでプロスキー最強の
御三家の一人が大きく出遅れましたが何かトラブルでも・・
タイトル | : SF第一戦! |
記事No | : 833 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/06/02(Thu) 13:42:29 |
投稿者 | : 最高 [ID-Ljxdhs5d] |
竹ちゃんおめでとう!さすが世界のたけちゃん!今年はワールドタイトル目指してがんばれ!
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | |