メーカー別非公式掲示板 |
スタイル別掲示板
| |||||
|
タイトル | : Re: これですかぁ |
記事No | : 812 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/04/27(Wed) 00:53:59 |
投稿者 | : フラミンゴ [ID-06ttSwFX] |
すみません、もしカワサキが出すならどのエンジンを使うのかなと思いまして…
800くらいのツインが思いうかばないので、Z750(水冷)あたりの直4かなと。
> 直4では無いみたいです、2シリンダーなのでバイクで言えばホークUのような音がするのでは?(笑)
タイトル | : NA版も |
記事No | : 811 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/04/27(Wed) 00:50:25 |
投稿者 | : フラミンゴ [ID-06ttSwFX] |
他のサイト(ブログ)でみたところ、NAもあるようです。
MSX150は昨年春に試乗会に行ったら故障してて試乗しそびれましたが、エンジンの小ささが印象的でした。
> 他のとこでも書きましたがエンジンはMSX150(ポラリスのターボの4st)
> ですよ。うまく他メーカーにエンジンを売ることができたってことでしょう。
> 乗り味はどうだか判りませんがターボラグはあるのでスロットルワークが割りと
> 必要とする立ち乗りだと結構きついかもしれないですね。
> NAでどっかっから出ないかなー
タイトル | : Re: それはポラリスエンジンです |
記事No | : 810 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/04/27(Wed) 00:05:45 |
投稿者 | : コリット [ID-s3rgvqVy] |
ヤマハがだすような噂を聞きましたが?
どうかな?
タイトル | : それはポラリスエンジンです |
記事No | : 808 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/04/26(Tue) 21:35:19 |
投稿者 | : テリー [ID-eUuGyjb3] |
他のとこでも書きましたがエンジンはMSX150(ポラリスのターボの4st)
ですよ。うまく他メーカーにエンジンを売ることができたってことでしょう。
乗り味はどうだか判りませんがターボラグはあるのでスロットルワークが割りと
必要とする立ち乗りだと結構きついかもしれないですね。
NAでどっかっから出ないかなー
タイトル | : Re: これですかぁ |
記事No | : 807 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/04/26(Tue) 21:28:30 |
投稿者 | : 4スト最高 [ID-Tc.ZEXMj] |
直4では無いみたいです、2シリンダーなのでバイクで言えばホークUのような音がするのでは?(笑)
タイトル | : オーストリア? |
記事No | : 806 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/04/26(Tue) 18:22:06 |
投稿者 | : 京とうふ [ID-aMQjbGOa] |
メインはこっちのようですね。
しかし詳細がわからん・・・(笑)
http://www.hydrospace.at/
タイトル | : オーストラリア? |
記事No | : 805 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/04/26(Tue) 15:24:55 |
投稿者 | : フラミンゴ [ID-Pe/EGmKt] |
ドメインからすると、オーストラリア製なんでしょうか。
日本導入は難しければどこかOEMしませんかね〜
どうですか、ヤマハさん!
> いよいよ立ち乗りにも4ストの時代がきましたね。http://www.hydrospace.at/english/produkt_4stroke.php
タイトル | : これですかぁ |
記事No | : 804 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/04/26(Tue) 13:58:24 |
投稿者 | : フラミンゴ [ID-Pe/EGmKt] |
マックと組めば台風の目ですね。
カワサキにもがんばってほしいです。
でもどのエンジン(二輪)を使う(ベースにする)のかなと。まさか直4?
> いよいよ立ち乗りにも4ストの時代がきましたね。http://www.hydrospace.at/english/produkt_4stroke.php
タイトル | : 立ち乗り4ストデビュー? |
記事No | : 803 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/04/25(Mon) 20:16:05 |
投稿者 | : 4スト最高 [ID-Tc.ZEXMj] |
いよいよ立ち乗りにも4ストの時代がきましたね。http://www.hydrospace.at/english/produkt_4stroke.php
タイトル | : あえて |
記事No | : 802 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/04/24(Sun) 23:01:23 |
投稿者 | : フラミンゴ [ID-dPRttFfi] |
24日とても楽しく観戦させていただきました。関係者の皆様のご努力に感謝します。
これからも一層楽しいイベントとして開催されるよう期待しています。
私たち一般人でも盛り上がれる企画などいろいろ提案しあえる場があるといいかもしれませんね。
> 冬でものるぞさん レスありがとうございます。
> オープン戦もいよいよ1週間後に迫ってまいりました。
> JJSFのレースも年々、参加台数が減少しスポンサー募集で
> 公表している様な、1大会当り約10,000名の観客とは程遠い
> 閑散としたレースが続いており、参加者を除いて500人居るか
> 居ないかだと思います。より多くの観衆の中でレースを行ない、
> 楽しめる大会にする為にオープン戦では、本体メーカーさん、
> チューニングパーツ業者さん、ウエットスーツメーカーさん
> 、トレーラーメーカーさんの出展を仰ぎ、レース参加者、観戦者、
> 全てのジェットスポーツを楽しむ方々に、有意義に過ごして頂ける
> イベントとして企画しております。
> 23日土曜日には、前夜祭(参加費無料、ドリンク、フードサービス有り)を
> 行ない、プロライダーの紹介等を行ないます。
> レース掲示板に書きこみ致しましたが
> レジャー、フリースタイル派の方々も、是非お越し下さい。
タイトル | : ゥ・ |
記事No | : 801 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/04/19(Tue) 20:22:50 |
投稿者 | : シングル乗り [ID-SAlSDtVQ] |
> 亡くなった方のご冥福をお祈りします。
TVニュースでやってました
ご冥福お祈りします
タイトル | : ありがとうございます。 |
記事No | : 800 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/04/19(Tue) 18:02:41 |
投稿者 | : [ID-ODwu/0Rq] |
URL | : http://www12.plala.or.jp/shore/ |
友人です。
ありがとうございます。
本日19日葬儀とどこおりなく終了致しました。
お花の供養をもらいました、チームの方々、
お志、誠にありがとうございました。
本当に残念な出来事で、まだ頭の中が整理できておりませんが、
くよくよしていては、故人に叱られそうなので、
とりあえず前に進もうかと思っております。
タイトル | : JJSBA弓ヶ浜大会の事故 |
記事No | : 799 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/04/19(Tue) 07:56:53 |
投稿者 | : 冬でものるぞ [ID-MyE4zKsB] |
亡くなった方のご冥福をお祈りします。
タイトル | : Re: JJSFオープン戦サイト開設 |
記事No | : 798 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/04/15(Fri) 12:57:39 |
投稿者 | : info@jw [ID-64DaAIca] |
URL | : http://www.3222.jp |
冬でものるぞさん レスありがとうございます。
オープン戦もいよいよ1週間後に迫ってまいりました。
JJSFのレースも年々、参加台数が減少しスポンサー募集で
公表している様な、1大会当り約10,000名の観客とは程遠い
閑散としたレースが続いており、参加者を除いて500人居るか
居ないかだと思います。より多くの観衆の中でレースを行ない、
楽しめる大会にする為にオープン戦では、本体メーカーさん、
チューニングパーツ業者さん、ウエットスーツメーカーさん
、トレーラーメーカーさんの出展を仰ぎ、レース参加者、観戦者、
全てのジェットスポーツを楽しむ方々に、有意義に過ごして頂ける
イベントとして企画しております。
23日土曜日には、前夜祭(参加費無料、ドリンク、フードサービス有り)を
行ない、プロライダーの紹介等を行ないます。
レース掲示板に書きこみ致しましたが
レジャー、フリースタイル派の方々も、是非お越し下さい。
タイトル | : Re: JJSFオープン戦サイト開設 |
記事No | : 797 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/04/14(Thu) 23:11:17 |
投稿者 | : 冬でものるぞ [ID-fRT2VoHE] |
最近今ひとつ盛り上がりに欠けるレース派掲示板なのですが、今年のJJSFは面白そうだなと思わせるほどのオープン戦の企画を行う上で関係各氏の努力たるやここに書きつくせないほどのものがあったであろうことに対してオープン戦はハーフポイントという参加意欲をそぐJJSF側の扱いはいかがなものかと問いたい。 今シーズンのうちにこれを上回るほどのジェットを多面的に楽しめるイベントを単独で企画している最中なのかとJJSFに聞きたい。
タイトル | : JJSFオープン戦サイト開設 |
記事No | : 796 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/03/25(Fri) 19:14:16 |
投稿者 | : info@jw [ID-64DaAIca] |
URL | : http://www.3222.jp |
4月23/24日 三重県桑名市長島町で開催するJJSFオープン戦のウエブサイトを開設致しましたので、是非ご覧下さい。
http://www.3222.jp 中部ジェットスポーツ連盟
宿泊情報、温泉情報等も有ります。
タイトル | : インテークゲート |
記事No | : 795 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/03/24(Thu) 12:29:59 |
投稿者 | : ドルフィン [ID-8e9Xi9sC] |
社外品のインテークゲートでハネの後ろのバーが1本のものと2本の物がある場合、
どのような効果の違いがあるのか教えて下さい、当方まだまだ素人なもので宜しくお願い致します。
タイトル | : バルブシート2.5に交換しました |
記事No | : 794 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/03/22(Tue) 23:13:45 |
投稿者 | : kawasaki乗り [ID-9oy6.XHu] |
バルブシートを2.5に交換しました。
なるほど、正直な者で 元気ハツラツ!! って感じです
STX-Rと並走で、メーター読みで98キロ???
誤差が有るにしろ90キロ弱は出てるのかなぁー???
後日スピードガンで測定してみます、いろいろ有難う御座いました。
タイトル | : ファクパイ |
記事No | : 793 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/03/21(Mon) 23:01:22 |
投稿者 | : たしかに [ID-4o/mSVjF] |
たしかに シートは 2.5にする必要がありますが メインは 170番くらいが 妥当です。 Lowは 125番も あげなくていいですよ。
タイトル | : ジェットスポーツ選手会 |
記事No | : 792 [関連記事] |
投稿日 | : 2005/03/13(Sun) 00:26:23 |
投稿者 | : #7番 [ID-daciWWMO] |
URL | : http://circle.excite.co.jp/club.asp?cid=i1200522 |
このたびジェットスポーツ選手会が発足いたしました。発足にあたりささやかですがページなるものも作成しておりますので、是非に遊びに来てください。これから盛り上げていきますので、是非宜しくお願いします。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | |