メーカー別非公式掲示板 |
スタイル別掲示板
| |||||
|
タイトル | : Re: 馬入ゲレンデでブイ廻りする方法。 |
記事No | : 683 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/08/23(Mon) 17:45:50 |
投稿者 | : 利根っ子 |
馬入ライダーさんたちはJJSBA猪苗代大会に行くんですか?
タイトル | : Re: JJSF |
記事No | : 682 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/08/20(Fri) 12:37:07 |
投稿者 | : なんなの? |
?? 何かあったのでしょうか?
レースが 好きで ??の カラーリングが好きで。
でも、いろいろと 読ませていただきましたが。
SFで インチキでも あったのですか?
タイトル | : Re: JJSF |
記事No | : 681 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/08/20(Fri) 02:25:07 |
投稿者 | : かっこわるいけど |
> あの、問題になってる??
> あのままでレースでるのかな〜??
> あまりにも、かっこわるすぎ〜〜〜
確かに、良いか悪いかで言えば悪いでしょう。
しかし、みんな少なからず、どこかしこに違反はあるのです。
別に??を擁護しているわけではありません。
なぜなら、昨年の泉南大会で某有名チームの船がインスペクションの後、
インスペクションする方とされる側の間で、「さっきはありがとう。助かったよ」
と言う会話を偶然、耳にしました。
以前からその手の話はありましたが、実際に耳にしてしまいました。
ですから、アリかナシかで言えばアリと思います。
僕はすべてをふまえたうえで、JETスポーツが大好きですし、理解し参戦しています。
(まだまだ初心者ライダーですが)あくまで、以上の意見は僕の個人的主観、意見ですので皆さん色々な意見がおありでしょう。
ここは、??や、それにともなう人たちをバッシングするばかりじゃなく、つまるところ、「初めて立てれた、初めて曲がれたときの楽しさと感動を胸に、一生懸命レースしようぜ」的なノリで行きましょうと言ってしまえば、言いすぎでしょうか・・・
長々と乱筆すみません。
タイトル | : Re: JJSF |
記事No | : 679 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/08/19(Thu) 13:25:49 |
投稿者 | : |
> 以前に??のレースのやり方に関してここで意見を述べたことがありますが、今となっては逆に彼らが惨めにすら思えてきました。だからね、もうそんなに彼とそのチームをせめないでやってください。 いいんです。彼とそのチームは。どうせ何をやっても1ヒートもトップでチェッカーをうけることができないんですから。ここまで書いておけば次は間違いなくイクでしょう。とにかく何をしてもいいからオジサンの皮をかぶったバケモノをやっつけてください。そのためなら少々船にインチキをしても個人的には許します。あの船がインチキかどうか?とか、それが是か否かという話題はトップでチェッカーを受けたことのある船、もしくはチャンピオン争いに関係のある船に関してする話題です。 とにかく実質的な国内ワークスライダーのアンタががんばらなきゃレースがつまんないでし
そうですね!
おっしゃるとうりです。
で・・国内ワークスって???
タイトル | : Re: JJSF |
記事No | : 678 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/08/18(Wed) 23:55:57 |
投稿者 | : 冬でものるぞ |
以前に??のレースのやり方に関してここで意見を述べたことがありますが、今となっては逆に彼らが惨めにすら思えてきました。だからね、もうそんなに彼とそのチームをせめないでやってください。 いいんです。彼とそのチームは。どうせ何をやっても1ヒートもトップでチェッカーをうけることができないんですから。ここまで書いておけば次は間違いなくイクでしょう。とにかく何をしてもいいからオジサンの皮をかぶったバケモノをやっつけてください。そのためなら少々船にインチキをしても個人的には許します。あの船がインチキかどうか?とか、それが是か否かという話題はトップでチェッカーを受けたことのある船、もしくはチャンピオン争いに関係のある船に関してする話題です。 とにかく実質的な国内ワークスライダーのアンタががんばらなきゃレースがつまんないでしょ!!
タイトル | : JJSF |
記事No | : 677 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/08/18(Wed) 22:33:32 |
投稿者 | : |
あの、問題になってる??
あのままでレースでるのかな〜??
あまりにも、かっこわるすぎ〜〜〜
タイトル | : 大分県で・・・ |
記事No | : 676 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/08/16(Mon) 22:30:36 |
投稿者 | : |
大分でシングル乗ってる人いませんか?
最近、シングルに乗り始めたばかりですが、シッティングや大型が多くて肩身が狭いです。
特に私の住む県南ではJETに乗っている人も見あたらず、なんでだろう?と考えます。
下手だし、JETも新しい物でないので、もしエンジントラブルがあったら・・・と、多少の不安もあるので時々、佐伯市の番匠川に降ろしています。
しかし、奇異な目で見られます。
まだ立つこともままならないほど下手なせいなのか、
誰もここで乗っているのを見ないから、もしかしたら乗っては悪いのかな?と考えます。
誰か乗っている方がいましたら情報下さい。
タイトル | : Re: 調子が悪くて |
記事No | : 675 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/08/12(Thu) 18:18:20 |
投稿者 | : トリック |
> > SXRに詳しい方、もしくは、kawasakiに詳しい方教えてください。
> > 800にJETをかえたんですが、調子が悪くて困っています。
> >
> > まず、中速から高速にかけてすごく振動するというか気になる音がします。
>
> 上記症状は「kawasaki乗り さん」のレスで解決できるような感じがします。
>
>
> > ポンプケースをはずして付けなおしたんですが、今度は、キャビテーションを起こしているのか不明なんですが、回転はあがるんだけど、走ってくれません。
>
> こちらの症状は、ポンプの組み方が悪くて隙間があるんだと思います。
>
>
> それぞれ別の問題として捉えて対処した方が、解決は早いと思います。
> がんばってください。
主役は銭形さん、ありがとうございます。
一応、ペラをはずしてみました。
なんか、傷が入っていて・・ペラを交換したら直りました。
しばらくは、LTDにしない方がいいのかな。
また、お願いしますね。
タイトル | : Re: 調子が悪くて |
記事No | : 674 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/08/12(Thu) 18:15:35 |
投稿者 | : トリック |
> ドライブの芯が出ていないのではないですか?
> 電装ボックスの下の黒いダンパー(船体にボルト4本で止まっている)が芯からずれて着いていると思います。
> 新艇か1年以内のストック艇ならクレームで対処してくれるはずですが?
kawasaki乗りさん、こんにちは。
ありがとうございます。
週末にでも、見てみます。
新艇なんで、でもどうしてこんなにクレームなんでしょうかね。
タイトル | : Re: 調子が悪くて |
記事No | : 673 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/08/12(Thu) 09:25:41 |
投稿者 | : 主役は銭形 |
> SXRに詳しい方、もしくは、kawasakiに詳しい方教えてください。
> 800にJETをかえたんですが、調子が悪くて困っています。
>
> まず、中速から高速にかけてすごく振動するというか気になる音がします。
上記症状は「kawasaki乗り さん」のレスで解決できるような感じがします。
> ポンプケースをはずして付けなおしたんですが、今度は、キャビテーションを起こしているのか不明なんですが、回転はあがるんだけど、走ってくれません。
こちらの症状は、ポンプの組み方が悪くて隙間があるんだと思います。
それぞれ別の問題として捉えて対処した方が、解決は早いと思います。
がんばってください。
タイトル | : Re: 調子が悪くて |
記事No | : 672 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/08/11(Wed) 22:24:06 |
投稿者 | : kawasaki乗り |
ドライブの芯が出ていないのではないですか?
電装ボックスの下の黒いダンパー(船体にボルト4本で止まっている)が芯からずれて着いていると思います。
新艇か1年以内のストック艇ならクレームで対処してくれるはずですが?
タイトル | : 調子が悪くて |
記事No | : 671 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/08/11(Wed) 21:50:50 |
投稿者 | : トリック |
SXRに詳しい方、もしくは、kawasakiに詳しい方教えてください。
800にJETをかえたんですが、調子が悪くて困っています。
まず、中速から高速にかけてすごく振動するというか気になる音がします。
ポンプケースをはずして付けなおしたんですが、今度は、キャビテーションを起こしているのか不明なんですが、回転はあがるんだけど、走ってくれません。
ちなみに、ストックです。
詳しい方、同じ体験をしているかたお願いします。
タイトル | : リザルト アップしました! |
記事No | : 670 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/08/10(Tue) 22:18:22 |
投稿者 | : |
URL | : http://www001.upp.so-net.ne.jp/ksoffice/ |
リザルトアップしました。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/ksoffice/jet/race/race.htm
今回は遠く大阪よりSaito Racing や鳥取からも来て頂きました。
今回も、上級者〜レース初めての人まで、いろんなレベルの参加ありがとうございました〜〜!
タイトル | : Re: プロスキークラスチャンピオン予想 |
記事No | : 669 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/08/09(Mon) 18:48:22 |
投稿者 | : 北関東風俗王 |
やっぱり♯1の3年連続チャンピオンでしょう!!それと、7番、13番の走りにも注目してください!
タイトル | : Re: プロスキークラスチャンピオン予想 |
記事No | : 668 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/08/04(Wed) 22:44:00 |
投稿者 | : |
#15!あの方はおかしいです!
第三戦、寸前までエンジン組んでました。
で、何で?あんな走りができるのでしょうか???
不思議です。おしえてください、おねがいします。
タイトル | : Re: プロスキークラスチャンピオン予想 |
記事No | : 667 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/08/04(Wed) 22:07:00 |
投稿者 | : 法事 |
#15腕は良いです〜。
只、エンジンの安定性が…
TOPライダーのようにエンジンが安定すれば(トラブル)良い線いきまっせ〜
…と#15贔屓気味ですが是非頑張って欲しいものです!!!
> #15のライダーはあまり注目してみたことがなかったですがそうでしたっけ?失格ってのはナゼ? そういえばホールショットといえば私の中ではヤマハの#10の印象が強いです。
タイトル | : Re: プロランナバウトチャンピオン予想 |
記事No | : 666 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/08/04(Wed) 21:15:30 |
投稿者 | : FACTORY |
#3は第3戦で失格だったんですね〜 このクラスを面白くしている選手だっただけに残念です。毎戦スタートは苦しいようですが、中盤からの外人ライダーのようなしぶとい追い上げがメチャカッコイイですね〜。チャンピオン争いからは脱落した感がありますが残りのレースで1回ぐらいは優勝してもらいたいものです。個人的にはカワサキに乗っていて今までずっとカワサキのライダーを応援してましたけど、スキーもランナも不利は承知であえてヤマハをチョイスするライダーが今年は輝いて見えます。ハイ。 不利は承知といえばウルトラ使いのアノ人が降格しちゃってこのクラスで走っていないのがチト残念ですね〜
タイトル | : Re: プロスキークラスチャンピオン予想 |
記事No | : 665 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/08/04(Wed) 20:57:31 |
投稿者 | : FACTORY |
#15のライダーはあまり注目してみたことがなかったですがそうでしたっけ?失格ってのはナゼ? そういえばホールショットといえば私の中ではヤマハの#10の印象が強いです。
タイトル | : スポンソン |
記事No | : 664 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/08/04(Wed) 16:01:08 |
投稿者 | : HARU |
教えて下さい。新しく出たアグレッサー?のスポンソンはJJSFで使用出来るのでしょうか?
SFでは、素材はプラスチックとなっているのですが、ビーチハウスとかの素材はABS樹脂のはずなのに使えているみたいだし・・・。プラスチックが少しでも入っていれば良いのでしょうか?宜しくお願いします。
タイトル | : Re: プロスキークラスチャンピオン予想 |
記事No | : 663 [関連記事] |
投稿日 | : 2004/08/04(Wed) 01:56:04 |
投稿者 | : |
#15のライダーいつもホールショット!!!
かっこいいっすね〜
で、いつも失格・・・・・・
ある意味すごい!
インチキ艇やっつけてください
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | |