メーカー別非公式掲示板
スタイル別掲示板



トランスポーター掲示板
[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [利用規約] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 72時間以内の記事は ★New で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • ソース内に投稿者のリモートホストアドレスが表示されます。

  • タイトルRe: デフロック?
    記事No: 674 [関連記事]
    投稿日: 2006/06/08(Thu) 21:30:18
    投稿者tenten [ID-nmlWcL3w]

    >>31/10.5*15オールテレーンにしようと思ってます

    私のパジェロが全く同じものはいてます。
    いまいちなんでマッドテレンにしようと思ってました(笑
    砂浜はどっちがいいんでしょうね?と思って調べたら
    デザート(砂漠)専用タイヤってのがありました。
    http://www.bfgoodrichtires.co.jp/tires/offroad/baja.html
    いずれにしても高い買い物なのでタイヤ屋さんで聞いてみたほうが
    いいかもしれません。
    できる限り太目のほうがいいのは間違いなさそうですね。

    タイトルRe: デフロック?
    記事No: 673 [関連記事]
    投稿日: 2006/06/08(Thu) 19:29:13
    投稿者ケンジ [ID-edkxvWe1]

    エアロッカー調べましたがブレイザーに装着例がありませんでした。タイヤを太くしようと考えてます。現在235/75*15マッドテレーンですが31/10.5*15オールテレーンにしようと思ってます!変化は期待出来ないでしょうか?

    タイトルデフロック?
    記事No: 672 [関連記事]
    投稿日: 2006/06/06(Tue) 00:02:24
    投稿者tenten [ID-23jpFZWO]

    レスが遅くなりましたがおそらくタイヤが細いのとデフロックがないためと
    思われます。友人のランクルはトリプルデフロック付で(簡単に言うと
    おもちゃの駆動系と一緒。タイヤ4つとも固定されます)
    私のパジェロがJET引いて埋まるような砂浜でもSRV引っ張って
    軽々走ってます。あまり詳しくはないのですが
    あと付けパーツででエアーロッカーというデフロックシステムも
    存在するようです。一度調べてみては?

    タイトルre:構造変更
    記事No: 670 [関連記事]
    投稿日: 2006/06/03(Sat) 14:00:01
    投稿者 [ID-G8/1MOlU]
    URLhttp://www.geocities.jp/muachann/bud/

    > はじめまして、トレーラーの構造変更に詳しいかた居ましたら教えてください。
    > 軽トレーラーを所有しているのですが、全長が短いので連結部分を溶接で伸ばそ
    > うと思っています。車検場で聞いてみたところ、あと1.5cm伸ばせると言われまし
    > た。全長を長くして構造変更?して白ナンバーに変更できるのか教えてください。
    > ちなみに1.5mくらい伸ばしたいです。


    連結部を延ばすことは、つまりホイールベースを変更するということで、普通の自動車でいえば、エアロパーツを付けて全長変更するのではなく、床、屋根、ドアを切って、延ばして変更するのと同じ大変な改造に当たり、構造変更しなければいいけないと思います。
    荷台のレール等で1.5cm延ばすも荷物の重量配分が変わるので多分、構造変更になると思います。
    もしするのなら、バンパーガード等で全長を延ばすのが簡単かと思います。

    ちなみに、軽自動車協会の検査員に聞いたと思いますが、旧規格の軽トレーラーを新規格の軽トレーラーに変更する場合でも、強度計算を伴う構造変更をしなければなりません。

    ちなみに普通車トレーラーにするような改造は、近隣の地方陸運支局では出来ないと思います。
    ま、もしかして規制緩和でもっと優しくなっているか分かりませんので、もっと詳しい方のフォローをお願いします。


    そういえば、たまに粗悪なトレーラーは車検証上の数値と実車の数値が数センチ違う場合があり、継続車検時に困ることがあります。

    タイトルトレーラー構造変更
    記事No: 668 [関連記事]
    投稿日: 2006/06/02(Fri) 01:49:15
    投稿者けんじ [ID-xAgZ7QHd]

    はじめまして、トレーラーの構造変更に詳しいかた居ましたら教えてください。
    軽トレーラーを所有しているのですが、全長が短いので連結部分を溶接で伸ばそ
    うと思っています。車検場で聞いてみたところ、あと1.5cm伸ばせると言われまし
    た。全長を長くして構造変更?して白ナンバーに変更できるのか教えてください。
    ちなみに1.5mくらい伸ばしたいです。

    タイトルありがとうございます
    記事No: 663 [関連記事]
    投稿日: 2006/05/26(Fri) 09:00:03
    投稿者800TZ [ID-xFEbYWh0]

    > 当方は100系ハイエースロングS-GLにセカンドシートを折りたたんだ状態で800TZを積んでいました。一番重要なのはライドプレートですね。社外品のロング入れているときついかもしれません。後余談ですがHXも積めますね。勿論アルミランチャーとともに!自己責任で採寸してから積んでくださいね!

    ひでぼうさん
    回答ありがとうございます。
    セカンドシート外せば完璧ですね(^^)
    ライドプレートはノーマルなのでだいじょうぶだと思います。

    コメントもらえたので安心しました。

    タイトル積めると思われます
    記事No: 662 [関連記事]
    投稿日: 2006/05/26(Fri) 07:03:26
    投稿者ひでぼう [ID-T/9B2y.d]

    当方は100系ハイエースロングS-GLにセカンドシートを折りたたんだ状態で800TZを積んでいました。一番重要なのはライドプレートですね。社外品のロング入れているときついかもしれません。後余談ですがHXも積めますね。勿論アルミランチャーとともに!自己責任で採寸してから積んでくださいね!

    タイトル至急!800TZはハイエースバンに積めますか?
    記事No: 661 [関連記事]
    投稿日: 2006/05/25(Thu) 17:40:17
    投稿者800TZ [ID-v6T48E.H]

    800TZをハイエースバン(スーパーロングじゃないです)に積んだことある方や、積んでるよって方いませんか?
    760RZは積んだことあるんですが、つめるか不安なので・・
    至急知りたいので教えて下さい
    お願いしますm(__)m

    タイトル了解です
    記事No: 659 [関連記事]
    投稿日: 2006/05/23(Tue) 07:56:24
    投稿者ひでぼう [ID-T/9B2y.d]

    なるべく低くしたいので14インチは迷っているところです。情報ありがとうございました。

    タイトル訂正です
    記事No: 658 [関連記事]
    投稿日: 2006/05/22(Mon) 14:45:22
    投稿者SOREX ユーザー [ID-7rM4X0Yn]


    画像サイズ: 240×320 (22kB)
    すいません訂正です。現在、タイヤサイズ155/55/14です。2セット有り、もう1セットが
    165/55/14でした。165だと普通走行ではギリですが、ゲレンデでの段差や凸凹、搭載重量で
    干渉したりするので、155に替えました。

    タイトルはけました
    記事No: 657 [関連記事]
    投稿日: 2006/05/21(Sun) 22:35:02
    投稿者FX [ID-eNLN7e3u]

    オフセット0 5.5jならはけますよ

    タイトル確か・・・。
    記事No: 655 [関連記事]
    投稿日: 2006/05/21(Sun) 02:59:54
    投稿者SOREX ユーザー [ID-wWQi9lrE]

    フォーカス5という昔のものを使用してます。6.5Jの14インチですがオフセットはわかりません。私も調べましたが、12又は13インチで114.3の5穴は普通には無いみたいだったのと、友人からのもらい物で手元にあったのものをそのまま使いました。

    タイトル適合アルミホイルについて
    記事No: 654 [関連記事]
    投稿日: 2006/05/20(Sat) 08:41:07
    投稿者ひでぼう [ID-T/9B2y.d]

    SOREX ユーザーに質問です。当方今年モデルNW所有ですが、適合アルミ模索中です。ソレックスに確認したところ、NXーCS以外はホイル共通と思われますが、どこのアルミつけていますか?現在探していますが特殊(5穴12インチ)な為見あたりません。具体的にどこのメーカーのものか教えてくれると助かります。

    タイトル追加です
    記事No: 651 [関連記事]
    投稿日: 2006/05/20(Sat) 00:00:42
    投稿者SOREX ユーザー [ID-yw04ssyH]

    年式の件ですが、確かに年式の事もありますがまるで同年式の、同形式の物でも
    1mm/2mm違うかもしれません。というのは同じものを持ってる友人のトレーラー
    に私のをつけてみたら、かすかにフェンダー奥に干渉しました。使用することでの
    くるいなのか、製品のバラつきなのかわかりませんが、そういう事もあるようです。
    あと、余談ですが私はついでにトレーラーのリーフ(板サス)もjet色にあわせ塗装
    しました。こちらは缶スプレーで全然OKです。錆、汚れを丁寧に落として塗装しました
    が2年たっても全然はがれていません。簡単に外れますので暇つぶしにどうですか
    中々見栄えがあがりますよ。

    タイトルわかりません
    記事No: 650 [関連記事]
    投稿日: 2006/05/19(Fri) 23:46:03
    投稿者SOREX ユーザー [ID-yw04ssyH]

    私の場合、友人にもらった旧タイプのFR車に履いていたホイルですませましたので
    オフセットの表示がついてませんでした。そのまま履かせようとしたら、トレーラー
    のハブにホイルが届かないうちに、フェンダー奥にあたってしまったのでその時点で
    ワイドスペンサーしかないと思い以下の手順でスペンサー厚を計りました。
    @一度ナットをハブ奥まですべて押し込む。
    Aナットの上から履かせようとするホイルあわせ、フェンダー奥に干渉しない位置まで
     ナットを緩める。
    B位置が決まったら、ナット上部とハブまでの距離を計測。これが必要スペンサー厚
     です。
    後、考慮が必要だったのは計測誤差を考え1〜3mm間での通常スペンサーを用意。
    ワイドスペンサーの厚さによっては、元ハーフボルトが飛び出るのでホイル側に
    逃げのへこみが必要。マイナスオフセットのホイルによっては通常のスペンサー
    だけでもいけるかもしれませんが最近のホイルでは中々ないようです。最近のホイル
    だと30mmとかいるかもしれません。
    トレーラーにピカピカのアルミってかっこいいもんですよね、がんばっていい物を
    履かせてください・・。

    タイトルRe: 参考になるでしょうか?
    記事No: 649 [関連記事]
    投稿日: 2006/05/19(Fri) 20:57:39
    投稿者カズ [ID-r1jFJZK4]

    SOREX ユーザーさん
    情報ありがとうございます。
    年式で違う可能性もあるということですね。
    ちなみにホイールの詳細(オフセット等)がわかれば教えて下さい。
    間違いないのはトレーラーを持ち込むことですかね。

    タイトル参考になるでしょうか?
    記事No: 648 [関連記事]
    投稿日: 2006/05/19(Fri) 11:02:30
    投稿者SOREX ユーザー [ID-7rM4X0Yn]

    私もSOREX NXトレーラーにアルミを履かせていますが、SOREXの場合大変苦労します。
    年式等で違いがあるかもしれませんので参考までに・・・。
    まずフェンダー形状が特殊な為(フェンダー奥に壁有り)そのままでは、6J又は6.5Jが
    精一杯です。私の場合、6.5Jに165/55/14のタイヤを引っ張って履いてますがタイヤが
    これ以上太くなるとフェンダーに当たってしまいます。私の場合更に20mmワイドスペン
    サーと3mmの物を組み合わせて使用しています。ホイルについては114.3mmの5穴ですが
    苦労したのは、ハーフボルトのピッチがインチであった為、ワイドスペンサーに加工が
    必要でした(ワイドスペンサーはナットが埋没式な為、トレーラー純正のナットを使用
    する場合、埋没の穴を広げる必要ありです)。この状態で後ろから見ると、タイヤの側面
    とホイルの耳が1cm程はみ出してます。他に友人等の中には、フェンダー交換をしてとか
    純正フェンダーの手前耳部分をカットし、更にフェンダー取り付け位置を加工とかで更に
    太い物を履かせている人もいます。どのパターンにしても、方針を決めいけそうなホイル
    で現物あわせが良いと思います(実は同じトレーラーでも若干違ったりします)。
    長々と書きましたが参考になればよいのですが。

    タイトルRe: レガシィヒッチメンバー
    記事No: 647 [関連記事]
    投稿日: 2006/05/17(Wed) 12:46:51
    投稿者 [ID-0XBhpIGF]
    URLhttp://www.wood-land.co.jp

    本山川さんより紹介頂いたふくしまです。ご参考までに、と思い書込みさせて頂きます。

    現行レガシーワゴン用ヒッチですが、数社から販売されています。
    お奨めは、EU製のものでガタガタ音がでないものです。
    価格は、77,700円税込です。取付工賃、送料などは別途です。
    ヒッチ本体のほか、EU製電極コネクター(車側)、ボールカバーが付いています。
    USタイプの電極コネクター場合には、コネクターは差換え致しますが、取付ステーは別売(1,575円)です。

    レガシーには、ボール部が脱着出来るものと固定しているものがございます。
    脱着式は簡単に着脱が出来、普段使用しない時などはリア廻りがスマートになります。
    一般の方が見ても、ヒッチが付いているとは分からないと思います。
    価格的には、システムが複雑になる分、脱着式が高く(10万超)なります。

    バンパーカットなどの加工についてですが、乗用車タイプはどうしてもバンパーカットは止むを得ません。
    最近のモデルはバンパーが下側に巻込んでいるタイプが多いためで、後ろから見た場合は、分からない車種がほとんどです。
    国産のものなどでカット無しの場合は、他の方がおっしゃっていた通り、ヒッチがバンパー下面より下に取付けられるため、どうしても道路や縁石にぶつかります。

    それから、けん引車を変更された場合は、必ず「けん引車の追加」の手続きを忘れずにして下さい。
    手続きをしないと、最悪の場合、事故等の際に加入されている任意保険等の支払いが行なわれないことがありますので。

    参考にして頂ければ幸いです。

    タイトルハイエースワゴンのヒッチ
    記事No: 646 [関連記事]
    投稿日: 2006/05/15(Mon) 22:48:06
    投稿者tom [ID-.3g5.kRk]

    2WDのハイエースワゴン用のヒッチメンバーありませんか?

    タイトルRe: 水をまくと、、
    記事No: 645 [関連記事]
    投稿日: 2006/05/15(Mon) 18:03:56
    投稿者 [ID-0JVjPpMA]

    降ろす前に4WDに切り替えておられます? AWDだと、、空転してから 4WDですよ、、
    後はアクセルワーク、、かな〜、、ノンスリップの変わりに駐車Brakeを少し効かせる方法もありますが、、

    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 |




    This BBS is Modified by Aniki 2002-2006 (Ver.3.0) - Tuning dojyo. -
    - Web Forum -   Modified by isso