メーカー別非公式掲示板 |
スタイル別掲示板
| |||||
|
タイトル | : Re: 2011モデル情報 |
記事No | : 7042 [関連記事] |
投稿日 | : 2010/09/17(Fri) 20:47:04 |
投稿者 | : O [ID-vNpFDEyH] |
これのこと?
http://funjetmagazine.com/actus.php?idActu=478&PHPSESSID=533a9b6baddae32ed8deadc6e8b64b20
タイトル | : Re: 2011モデル情報 |
記事No | : 7041 [関連記事] |
投稿日 | : 2010/09/15(Wed) 14:34:59 |
投稿者 | : カワサキ海苔 [ID-0jXSea0d] |
> ウルトラが300馬力らしいですよ
排気量は2000ccとか・・・
そんなに馬力必要なのかなー・・・
あと、「SX-15R」なる4st-skiモデルを開発しているとか。
メーカーが作るんだったらSEのみたいにX-2が250万円とかにはならないでしょう。
タイトル | : Re: 2011モデル情報 |
記事No | : 7040 [関連記事] |
投稿日 | : 2010/09/13(Mon) 18:14:00 |
投稿者 | : 前15F乗り [ID-zRsZOL.g] |
画像サイズ: 424×600 (23kB)ステアリングはダンパー付きらしいですよ
タイトル | : Re: 15Fのモード切り替えについて |
記事No | : 7039 [関連記事] |
投稿日 | : 2010/09/12(Sun) 22:09:30 |
投稿者 | : kiyo [ID-dvVLfkvw] |
さくたむさん アントンさん
書き込み有り難う御座います。
キーは、ON・OFFのキーが一つ、操船用ハーネスが一つです。
今度、19日に乗るので、ボタンにてモード切替試してみたいと思います。
タイトル | : Re: 2011モデル情報 |
記事No | : 7038 [関連記事] |
投稿日 | : 2010/09/12(Sun) 14:43:23 |
投稿者 | : 外房警備隊 [ID-PpEK2x1/] |
ウルトラが300馬力らしいですよ
タイトル | : Re: 15Fのモード切り替えについて |
記事No | : 7037 [関連記事] |
投稿日 | : 2010/09/12(Sun) 12:53:41 |
投稿者 | : アントン [ID-jKrUa/tT] |
> はじめまして。
> 15Fのスローモードとパワーモード?の切り替え方法が分かる方お願いします。
> メーターにSLOの文字が点滅して、どう切り替えればいいのか分かりません。
> 初歩的な事とは、思いますが宜しくお願いします。
こんにちは、参考になればと思い、書き込みしました。
違ってたら、”すいません”
12Fの取扱い説明書では、SOLからFPOモードの切り替えや
その逆への切り換えも同じ作業で、、
”MODEボタンを7秒以上押す”と書いてあります。
タイトル | : Re: 15Fのモード切り替えについて |
記事No | : 7036 [関連記事] |
投稿日 | : 2010/09/12(Sun) 10:51:45 |
投稿者 | : さくたむ [ID-49xyWIX6] |
SLOキー(黄色)とHIキー(オレンジ)の差し替えしかないと思います。
キーは2種類有りませんか?
タイトル | : 15Fのモード切り替えについて |
記事No | : 7035 [関連記事] |
投稿日 | : 2010/09/12(Sun) 10:10:24 |
投稿者 | : kiyo [ID-dvVLfkvw] |
はじめまして。
15Fのスローモードとパワーモード?の切り替え方法が分かる方お願いします。
メーターにSLOの文字が点滅して、どう切り替えればいいのか分かりません。
初歩的な事とは、思いますが宜しくお願いします。
タイトル | : 2011モデル情報 |
記事No | : 7034 [関連記事] |
投稿日 | : 2010/09/11(Sat) 21:45:40 |
投稿者 | : カワサキ [ID-4xR1fNCT] |
どなたか2011年モデルについて情報などございましたら
教えていただけませんか?
タイトル | : 750X−4のドライブシャフト |
記事No | : 7033 [関連記事] |
投稿日 | : 2010/09/10(Fri) 18:18:22 |
投稿者 | : もぐもぐ [ID-gVGHjajn] |
古い機種ですが、750X-4で、エンジンをかけ水洗したあとで、ドライブシャフト(ホルダー付近)が、かなり熱くなっています。
これは、ホルダーのベアリングが逝っちゃってるのでしょうか?
ホルダーを外してシール、ベアリング交換する場合、規格が合えば市販のオイルシール、ベアリングでもOKですか?
ベアリングの外し方も教えていただけると助かります。
タイトル | : Re: カワサキSXIpro 純正マフラー |
記事No | : 7032 [関連記事] |
投稿日 | : 2010/09/06(Mon) 23:23:06 |
投稿者 | : けんじ [ID-hW810NGY] |
> チンさせた時の為の、クランクの水抜きです。
>
> 古い船の部類に入りますので、ブロックオフした方が良いかもしれませんね。
>
> チンしても、プラグ抜いて、船ひっくり返してクランキングした方がてっとり早いですね。
urutoraman様ありがとうございます。
あれを引っ張ると没した時にクランク内の水が抜ける仕組みなんですね。
勉強になりました。
urutoraman様の言うとおり、プラグ外した方かてっとり早い気がします(笑
確かにあまり必要ないパーツですね。。
ありがとうございました
タイトル | : Re: ウルトラ150が走らない |
記事No | : 7031 [関連記事] |
投稿日 | : 2010/09/06(Mon) 22:40:27 |
投稿者 | : X-2仙人 [ID-SVppjE90] |
> ありがとうございます。
> プラグは新品で、エンジンも圧縮はあります。
1 燃料が薄い
2 燃料フィルター詰まり
3 リードバルブの破損
自分が思い当たるのはこれぐらいかな?
タイトル | : Re: ウルトラ150が走らない |
記事No | : 7030 [関連記事] |
投稿日 | : 2010/09/06(Mon) 21:33:03 |
投稿者 | : ウルトラマン [ID-0vvGTi1Y] |
ありがとうございます。
プラグは新品で、エンジンも圧縮はあります。
タイトル | : Re: カワサキSXIpro 純正マフラー |
記事No | : 7029 [関連記事] |
投稿日 | : 2010/09/06(Mon) 19:06:22 |
投稿者 | : urutoraman [ID-yANeX4Z0] |
チンさせた時の為の、クランクの水抜きです。
古い船の部類に入りますので、ブロックオフした方が良いかもしれませんね。
チンしても、プラグ抜いて、船ひっくり返してクランキングした方がてっとり早いですね。
タイトル | : カワサキSXIpro 純正マフラー |
記事No | : 7028 [関連記事] |
投稿日 | : 2010/09/06(Mon) 06:40:57 |
投稿者 | : けんじ [ID-hW810NGY] |
先日カワサキSXIproを購入したのですが、中古の為取説がありません、純正マフラーに付いている
チョークみたいな黒いノブは何でしょうか?引っ張るとプス!と空気が抜けるような音がします。
あれは何の為に付いているのですか?
タイトル | : Re: ウルトラ150が走らない |
記事No | : 7027 [関連記事] |
投稿日 | : 2010/09/04(Sat) 23:19:23 |
投稿者 | : X-2仙人 [ID-SVppjE90] |
> 99年式ウルトラ150ですが、7000回転近くまで回りますが、
> 突然、電源をカットされる様に4000回転ぐらいまで下がります。
> その間隔は1秒ぐらいで7000〜4000を行ったり来たりです。
> キャブレター側からパンバンと火が見えます。
> キャブレターはO/H済みです。
> どなた様か知恵をお願いします。
ヘッド解放してみて ピストンの焼き付き確認したほうがよい
かもですね?
プラグを外してアルミ粉らしきもの付いていませんか?
タイトル | : ウルトラ150が走らない |
記事No | : 7026 [関連記事] |
投稿日 | : 2010/09/02(Thu) 23:14:23 |
投稿者 | : ウルトラマン [ID-6.lNNlo.] |
99年式ウルトラ150ですが、7000回転近くまで回りますが、
突然、電源をカットされる様に4000回転ぐらいまで下がります。
その間隔は1秒ぐらいで7000〜4000を行ったり来たりです。
キャブレター側からパンバンと火が見えます。
キャブレターはO/H済みです。
どなた様か知恵をお願いします。
タイトル | : Re: ウルトラ150アイドリングでカタカタ音 |
記事No | : 7025 [関連記事] |
投稿日 | : 2010/08/31(Tue) 21:50:15 |
投稿者 | : らいおん [ID-UiEPRVTv] |
ありがとうございます。
陸では音が出なくて水面では音が出るみたいですね。
タイトル | : Re: ウルトラ150アイドリングでカタカタ音 |
記事No | : 7024 [関連記事] |
投稿日 | : 2010/08/29(Sun) 07:33:07 |
投稿者 | : [ID-TXG/H9tl] |
マリーナの整備の人(あまり専門でない)の情報ですがマリーナに同じウルトラ150が3台あるけど どれも同じ音がするそうです エンジン内部からではないようで、あまり気にしなくていいんじゃない?と言われました。???
タイトル | : Re: SXRで |
記事No | : 7023 [関連記事] |
投稿日 | : 2010/08/28(Sat) 21:30:42 |
投稿者 | : kawasaki乗り [ID-YhY9xO6T] |
ポンプケースを外して、ペラにブーツを着けて、ペラとブーツの間から瞬間接着剤を3ヶ所くらい着けて使用していますが 外れないですよ。
参考までに.......。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | |