メーカー別非公式掲示板
スタイル別掲示板



カワサキ非公式掲示板
[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [利用規約] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 72時間以内の記事は ★New で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • タイトルヤマハに載せ換え
    記事No: 6936 [関連記事]
    投稿日: 2010/06/16(Wed) 19:34:22
    投稿者オヤジ [ID-klU5hNAR]

    連発ブローでエンジン玉切れ(笑)なので
    邪道ですが、旧x-2にSJスワップを企んでいます。
    加工多数は承知なのですが、経験、もしくは見た事ある方に
    お尋ねしたいのですがSJ純正チャンバーのままで旧x-2に収まる
    のでしょうか?宜しくお願いします

    タイトルバッテリー逆接
    記事No: 6935 [関連記事]
    投稿日: 2010/06/16(Wed) 18:42:40
    投稿者素人 [ID-EANU1ZUi]

    800X−2ですが、バッテリーを逆につないでしまい煙がでました。
    中古で購入しましたので、ヒューズが付いてありませんでした。
    ステーターコイルへの配線が1本、電装の中でレギュレーターのアース線が溶けてました。電装の中の他の部品は大丈夫でしょうか?全部購入すると大変なので教えてください。

    タイトルRe: 砂詰りの対処方について
    記事No: 6934 [関連記事]
    投稿日: 2010/06/16(Wed) 15:27:11
    投稿者修理屋廃業 [ID-/mTM2fcM]

    あとはエキマニとヘッドパイプのガスケットの水穴が小さいので
    小石が詰まっているかもですね。
    1100はもともとシリンダー回りも砂が溜まりやすいので
    ヘッド外して確認されてはいかがですか?
    結構、冷却不足で熱くなるエンジンですので。

    タイトルRe: 砂詰りの対処方について
    記事No: 6933 [関連記事]
    投稿日: 2010/06/16(Wed) 09:27:50
    投稿者HT [ID-bv/BJPK2]

    修理屋廃業さん、ご指導有り難うございます。

    記載漏れで申し訳ありませんでしたが、ご指摘の排気温センサーは取り外して
    ヘッドパイプから直接検水口に接続おります。

    フライホイールカバーへの細いラインの件は解りませんでした。貴重な情報
    有り難うございます。

    多分、一時的には高圧エアーを検水口から吹き込めば抜けるかな??と言う甘い
    考えと・・チャンバーとヘッドを開けてみる、のを悩んでいる状態です。

    湖だけなので塩害は無く、砂の詰りが原因と考えています。

    片っ端から冷却ホースを抜いて高圧エアー作戦で何とできればと思っています。

    97'STXなので・・お金を掛けて直してもと言う思いと、長年乗って来た愛着と・・
    心境面でも複雑です。

    他に冷却ラインが細いので詰りやすい箇所が有れば教えて頂ければ幸いです。

    > 初期型STXはチャンバーのヘッドパイプから出ている
    >
    > クーリングラインの途中に排気音センサー経由で検水口に繋がっています。
    >
    > 後期型は直接検水口に繋がっています。
    >
    > 排気音センサーの不良か、つまりが原因だと思いますよ。
    >
    > あと、ホンプからエキマニ経由でシリンダーを冷却していますが
    >
    > フライホイールカバーへ細いラインがエキマニ下で分岐して冷却しています。
    >
    > そこも詰まりやすいので確認されたほうがいいと思いますよ。

    タイトルRe: 砂詰りの対処方について
    記事No: 6932 [関連記事]
    投稿日: 2010/06/16(Wed) 00:35:41
    投稿者修理屋廃業 [ID-/mTM2fcM]

    初期型STXはチャンバーのヘッドパイプから出ている

    クーリングラインの途中に排気音センサー経由で検水口に繋がっています。

    後期型は直接検水口に繋がっています。

    排気音センサーの不良か、つまりが原因だと思いますよ。

    あと、ホンプからエキマニ経由でシリンダーを冷却していますが

    フライホイールカバーへ細いラインがエキマニ下で分岐して冷却しています。

    そこも詰まりやすいので確認されたほうがいいと思いますよ。

    タイトル砂詰りの対処方について
    記事No: 6931 [関連記事]
    投稿日: 2010/06/14(Mon) 13:29:43
    投稿者HT [ID-bv/BJPK2]

    お世話に成ります。

    ジェットは初代STX-1100でキャブ仕様です。

    先日、湖で乗った所検水口から水が、チョロチョロとしか出ていませんでした。
    昨年までは、水がハジク様に出ておりました。
    砂詰承知の上で全開で走ると、時々ハジク様に出たと思ったら、またチョロチョロに戻
    り、陸揚げして洗浄口から冷却水を入れても、チョロチョロしか出ません。

    検水口から息を吹き込むと少しは抜けるものの、ゴム風船を膨らます位の力が必要。
    洗浄口から息を吹き込むとウオーターBOXの残った水がブクブク、洗浄口のシリンダ
    [ヘッドへのホース分岐を外し、ヘッド側に吹き込んでもブクブク、チャンバー側に吹き込んでもブクブクで抜けています。

    この様な状態に陥りました。念のため圧縮を図ると3本共8k前後でエンジンは生きている模様です。

    みなさんの砂詰の対処方法はどの様になさってい居るのでしょうか?
    チャンバーをバラシ、ヘッドを空けてみる方、高圧エアーで吹き飛ばして終わりの方色々いらっしゃると思います。

    ご経験も踏まえ、ご教唆頂ければ幸いです。

    タイトルRe: エンジンがオーバーヒート?
    記事No: 6930 [関連記事]
    投稿日: 2010/06/09(Wed) 08:15:17
    投稿者海坊主 [ID-K1rH0fOd]

    CADさん・urutoramanさん お返事有難う御座います。

    CADさん納得で〜す!確かにフードを開けたときの煙は排気ガスだったかも知れませんね。自分では、排気ガスが漏れるなどとは全然考えていなかったため、エンジンが止まり煙を見た瞬間に勝手にオーバーヒートと思い込んでしまったかも知れません。勉強不足でした。今週末は、そこら辺を重点的に確認しながら走ってみます。有難う御座いました。

    urutoramanさん確かに自分から見ると新艇のつもりのXマニアで〜す(大笑)!
    マニア気取りのくせに古いパーツの扱いが全然出来てないですね。本当に勉強不足を痛感致しました。今後は、細かくパーツを確認していきます。有難う御座いました。

    タイトルRe: エンジンがオーバーヒート?
    記事No: 6929 [関連記事]
    投稿日: 2010/06/08(Tue) 22:51:25
    投稿者urutoraman [ID-yANeX4Z0]

    私も、排気系の、シリコンカプラーが裂けているのに、一票です。

    なんせ、はたから見ると、とても古い船です。

    古い船と気づいて無いのは、Xマニアだけです。

    初歩的なパーツが匂います。

    タイトルRe: エンジンがオーバーヒート?
    記事No: 6928 [関連記事]
    投稿日: 2010/06/08(Tue) 20:08:26
    投稿者CAD [ID-8gQ9RCet]

    海坊主さん

    ちょっと表現がいけなかったみたいですね。排気ガス漏れ→オーバーヒートではなく。

    エンジンルーム内で排気漏れを起こしたことによって、キャブが排ガスを吸ってしまうので吹けあがらなくなったりエンストしたり、オーバーヒートに似た感じになるってことです。フード開けたときの白い煙はエンジンルームにたまった排ガスだったのでは無いでしょうか?
    なんとなく文面から短時間の走行なら問題なさそうなのでもしかしたらと思いました。

    また、エンジンルーム内で少しでも排ガス漏れがあるのでしたら早急に直しておいたほうがいいです。もし水上でゴムパイプが裂けたら漂流することになります。



    > 京とうふさん・CADさんお返事有難う御座います。
    >
    > みなさんのおっしゃる通りに一度外して、今週末様子見てみます。
    > でも、実際どの位の温度を保持するのがエンジンに最適なのか、ふと考えてしまうこの頃です(笑)又、結果報告させて頂きます。
    >
    > CADさん!又、お世話になります。いつも、有難う御座います。
    > 今回のお返事の中で一点気になるのが、排気漏れなんですが、ウォーターBOXのホース取り付け口付近に少しハルが黒く汚れがあるのが、あったのですが水滴ぐらいの大きさでしたので拭き取りながら気にしなかったのですが、これですかね〜?
    > 素人考えですみませんが、なぜ排気漏れによって冷却が損なわれる状態になるのでしょう?冷却水がエンジン部/チャンバー部を回ったあとに排気漏れもしくは冷却水漏れがあるとオーバーヒート状態になる事があるのでしょうか?間違った考え方かな(笑)
    > もしお時間があれば、排気漏れがオーバーヒートになる仕組みなど勉強させて下さい。
    >

    タイトルRe: エンジンがオーバーヒート?
    記事No: 6927 [関連記事]
    投稿日: 2010/06/08(Tue) 09:09:53
    投稿者海坊主 [ID-0XkAeddo]

    京とうふさん・CADさんお返事有難う御座います。

    みなさんのおっしゃる通りに一度外して、今週末様子見てみます。
    でも、実際どの位の温度を保持するのがエンジンに最適なのか、ふと考えてしまうこの頃です(笑)又、結果報告させて頂きます。

    CADさん!又、お世話になります。いつも、有難う御座います。
    今回のお返事の中で一点気になるのが、排気漏れなんですが、ウォーターBOXのホース取り付け口付近に少しハルが黒く汚れがあるのが、あったのですが水滴ぐらいの大きさでしたので拭き取りながら気にしなかったのですが、これですかね〜?
    素人考えですみませんが、なぜ排気漏れによって冷却が損なわれる状態になるのでしょう?冷却水がエンジン部/チャンバー部を回ったあとに排気漏れもしくは冷却水漏れがあるとオーバーヒート状態になる事があるのでしょうか?間違った考え方かな(笑)
    もしお時間があれば、排気漏れがオーバーヒートになる仕組みなど勉強させて下さい。

    タイトルRe: エンジンがオーバーヒート?
    記事No: 6926 [関連記事]
    投稿日: 2010/06/07(Mon) 21:42:39
    投稿者CAD [ID-8gQ9RCet]

    こんばんわ 海坊主 さん

    以前他の掲示板でお世話になりましたね!

    京とうふさんのおっしゃるように、いちどウォーターストレーナー無しで試されてはいかがでしょうか?

    あと、水量が不足と判断されるならデフォルトのフィッティングの穴径は5.5mm〜6mmぐらいしかありません。これを6.5mmぐらいのドリルでさぐると水量UPできます。または1/4のビッグラインとかダブルラインとか。後はバランスが難しいのですがエキマニとヘッドガスケットの水路穴拡大ですね。

    ちょっと違う見解ですが、エンジンルーム内で排ガス漏れてないでしょうか?ゴムホースとか裂けたり、溶けたり、ホースバンドが緩んだり、チャンバー、ウォーターBOX破損など。漏れてる付近のハルが黒く汚れるのが目安になるのですがこの場合でも条件によってはオーバーヒートに似た症状が起きたりエンストしたりします。いちど点検されてはいかがでしょうか?

    > 教えて下さい!
    >
    > カワサキ旧X−2で650エンジンでR/Dエキマニ・ヘッド(48パイ拡大加工品)・
    > 127パイチャンバーでウォーターBOXノーマル50パイでキャブはケイヒンノーマル38パイのほとんどノーマル使用です。
    >
    > 今年、まちにまったシーズンインで週末に乗りに行った所、最初乗り始めて様子見ながら走っていて、何気なく検水口を確認しながら手で触れるとグローブをしたままで、熱いと感じたため、陸に戻りフードを開けて確認したのですが、エンジンとチャンバーともに水をかけても蒸発するほどではないので、気のせいかと思いそのまま10分くらいの走行を何回か繰り返していると突然失速し始めてエンジン停止〜><!
    >
    > 陸に戻りフードを開けると白い煙がモクモクと立ち上がりオーバーヒート状態でした。
    > 5分後くらいに、エンジン始動でき検水口からの水量も確認して正常でした。
    >
    > 水周りは、ポンプ〜エキマニ〜ヘッド〜ヘッドパイプ入り口〜ヘッドパイプ出口〜チャンバー出口(分岐で検水口)
    >
    > 自宅に戻り、エキマニとヘッドパイプなど水道水で確認しましたが正常に流れ、ポンプの取り込み口からも確認しましたが、正常に流れました。
    > 水道水でヘッドから注入して検水口からの水温は、熱くないです。(短時間ですが)
    >
    > 自分なりにいろいろ考えて、去年と違うのがチャンバーをPJSからR&Dに交換と水周りでポンプから船内に入ってからエキマニへ行く途中にウォーターストレーナーを装着した2点しかなく考えられるのは、ウォーターストレーナー(ライン3/8)を装着したことで水量の流速がおちたのかと考えて外して今週末確認しようと思っています。
    >
    > 長々と説明させて頂きましたが、素人にはこのくらいしか思いつかず、経験豊富な皆様のいろいろな意見が聞きたいと思っています。
    > 思いつく事など、ありましたらぜひお願いします。

    タイトルRe: エンジンがオーバーヒート?
    記事No: 6925 [関連記事]
    投稿日: 2010/06/07(Mon) 12:55:05
    投稿者京とうふ [ID-MUS.Mkt.]

    1度ウォーターストレーナーを外して走行してみればどうでしょうか。
    賛否両論あると思いますが、僕はウォーターストレーナーが詰まりの原因になるので嫌いです。(笑)

    タイトルエンジンがオーバーヒート?
    記事No: 6924 [関連記事]
    投稿日: 2010/06/07(Mon) 09:00:13
    投稿者海坊主 [ID-asVpO9p3]

    教えて下さい!

    カワサキ旧X−2で650エンジンでR/Dエキマニ・ヘッド(48パイ拡大加工品)・
    127パイチャンバーでウォーターBOXノーマル50パイでキャブはケイヒンノーマル38パイのほとんどノーマル使用です。

    今年、まちにまったシーズンインで週末に乗りに行った所、最初乗り始めて様子見ながら走っていて、何気なく検水口を確認しながら手で触れるとグローブをしたままで、熱いと感じたため、陸に戻りフードを開けて確認したのですが、エンジンとチャンバーともに水をかけても蒸発するほどではないので、気のせいかと思いそのまま10分くらいの走行を何回か繰り返していると突然失速し始めてエンジン停止〜><!

    陸に戻りフードを開けると白い煙がモクモクと立ち上がりオーバーヒート状態でした。
    5分後くらいに、エンジン始動でき検水口からの水量も確認して正常でした。

    水周りは、ポンプ〜エキマニ〜ヘッド〜ヘッドパイプ入り口〜ヘッドパイプ出口〜チャンバー出口(分岐で検水口)

    自宅に戻り、エキマニとヘッドパイプなど水道水で確認しましたが正常に流れ、ポンプの取り込み口からも確認しましたが、正常に流れました。
    水道水でヘッドから注入して検水口からの水温は、熱くないです。(短時間ですが)

    自分なりにいろいろ考えて、去年と違うのがチャンバーをPJSからR&Dに交換と水周りでポンプから船内に入ってからエキマニへ行く途中にウォーターストレーナーを装着した2点しかなく考えられるのは、ウォーターストレーナー(ライン3/8)を装着したことで水量の流速がおちたのかと考えて外して今週末確認しようと思っています。

    長々と説明させて頂きましたが、素人にはこのくらいしか思いつかず、経験豊富な皆様のいろいろな意見が聞きたいと思っています。
    思いつく事など、ありましたらぜひお願いします。

    タイトルRe: リダクションギア不良?
    記事No: 6923 [関連記事]
    投稿日: 2010/05/23(Sun) 14:20:50
    投稿者750sx [ID-567uMVeY]

    CAD様、本日エンジン下ろして確認すると
    リダクションギアが逆回りで飛び出すタイプが
    組み込まれていました。
    予備と交換して、無事始動できました。
    ありがとうございました。

    タイトルRe: リダクションギア不良?
    記事No: 6922 [関連記事]
    投稿日: 2010/05/21(Fri) 23:13:58
    投稿者750sx [ID-567uMVeY]

    > エンジンを前から見てクランクは時計回り、リダクションギアは反時計回り、セルは時計回りが正常と思うんですが

    ありがとうございます。

    再度確認してみます。

    タイトルRe: リダクションギア不良?
    記事No: 6921 [関連記事]
    投稿日: 2010/05/21(Fri) 20:17:31
    投稿者CAD [ID-8gQ9RCet]

    エンジンを前から見てクランクは時計回り、リダクションギアは反時計回り、セルは時計回りが正常と思うんですが

    > 教えて下さい。
    > 750SXのエンジンがかかりません。
    > リダクションギアの不良かと思い交換しましたが
    > 飛び出しません。
    > セルモーターも1100用を中古で購入しました。
    > 飛び出し方向が逆のようなんです、
    > セルモーターを+−を逆につなぐと飛び出しますが、
    > エンジンが逆回りのような感じです。
    > どちら回りが正解なのでしょうか?
    > よろしくお願いします。

    タイトルリダクションギア不良?
    記事No: 6920 [関連記事]
    投稿日: 2010/05/20(Thu) 21:21:11
    投稿者750sx [ID-567uMVeY]

    教えて下さい。
    750SXのエンジンがかかりません。
    リダクションギアの不良かと思い交換しましたが
    飛び出しません。
    セルモーターも1100用を中古で購入しました。
    飛び出し方向が逆のようなんです、
    セルモーターを+−を逆につなぐと飛び出しますが、
    エンジンが逆回りのような感じです。
    どちら回りが正解なのでしょうか?
    よろしくお願いします。

    タイトルRe: STX-15Fの排気ガス
    記事No: 6919 [関連記事]
    投稿日: 2010/05/18(Tue) 22:45:39
    投稿者IWCS [ID-D3V3xEAg]

    ウオーターボックス内で
    冷却水が気化しているだけだと思います。

    タイトルRe: STXの水温センサーの外し方
    記事No: 6918 [関連記事]
    投稿日: 2010/05/18(Tue) 08:56:13
    投稿者Garage23 [ID-UiWaCFKX]

    > STX1100 キャブ ノーマルに乗ってます。
    >
    > 高回転でカブった様な、リミッターが効いた感じになります。
    > 圧縮は3気筒ともほぼ同じ値で、冷却ラインもチェックしました。
    > プラグの火も飛んでました。

    水温センサーが原因でしょうか?
    センサー作動の場合はメーターに表示が出たような気がしますが・・・



    > キャブを点検する前にプラグ交換とヒートセンサーを取り外してみようと思ってます。

    いづれにしても燃料系の点検、清掃は定期的に必要なので点検してみてはどうですか?
    参考までに、自分も以前よく似た症状になった事がありますが、キャブのフィルターや負圧の所とかが原因でした。

    タイトルSTXの水温センサーの外し方
    記事No: 6917 [関連記事]
    投稿日: 2010/05/17(Mon) 20:48:39
    投稿者 [ID-vDJ3AAEH]

    STX1100 キャブ ノーマルに乗ってます。

    高回転でカブった様な、リミッターが効いた感じになります。
    圧縮は3気筒ともほぼ同じ値で、冷却ラインもチェックしました。
    プラグの火も飛んでました。

    キャブを点検する前にプラグ交換とヒートセンサーを取り外してみようと思ってます。
    いろいろ調べたのですが、水温センサーの外し方がどーしてもわかりません。

    知っておられる方がいらっしゃれば教えて頂ければありがたいです。

    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 |




    This BBS is Modified by Aniki 2002-2006 (Ver.3.0) - Tuning dojyo. -
    - Web Forum -   Modified by isso