メーカー別非公式掲示板
スタイル別掲示板



カワサキ非公式掲示板
[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [利用規約] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 72時間以内の記事は ★New で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • タイトルRe: ハルの肉厚について
    記事No: 6852 [関連記事]
    投稿日: 2009/10/06(Tue) 20:01:01
    投稿者え〜っと [ID-NsgvpDTi]

    普通に乗っているくらいなら問題はないと思いますが、FRPは性質上剥離に弱いので、例えば5CM平方メートル黒色が捲れて下地が白くなっている場合(あめ色なら剥離はしていない)、サンダーで削っていくと剥離を完全に削除するには2倍以上の面積が剥離している事が多いです。また板厚が厚いほど剥離面積は増えていきます。
    よって、判断は硬いもので軽く叩いていき、ヒットした処が鈍い音がすれば剥離、損傷している判断になります。あと、陸上で ポタポタと水がしみ出てくるようであれば、貫通している事になります。ちょっとした修理も専門業者に出せば高額になってしまうので自分で施工するは良い事ですね。パテは板金パテはお勧めできません。もっと強力なもので施工したほうが良いと思われます。

    タイトルRe: ハルの肉厚について
    記事No: 6851 [関連記事]
    投稿日: 2009/10/05(Mon) 20:40:44
    投稿者15Fマニア [ID-nXkPFP0R]

    え〜っと さん、またまた、ご教示ありがとうございました。
    参考になりました。以外に薄いんですね。
    実は、この前、走行中エンジン下部が岩にヒットして、約5ミリ程度抉れてしまいました。
    貫通までしていませんので、その部分にパテを盛って言われなければ分からないレベルまで修復したんですが、強度的に肉厚がどれ位あるのか知りたくて・・・
    強度的に何か心配ですね。


    > STX系を垂直に切ってノギスで測定した訳ではありませんが修理は日本一した経験で申し上げますと、
    > 多分8〜11mm位。幅があって申し訳ないです。旧ジェットのXiやX2でも船底の一番分厚いところでも10mmの部分があるくらいです(SMCですが)。

    タイトルRe: ハルの肉厚について
    記事No: 6850 [関連記事]
    投稿日: 2009/10/05(Mon) 18:49:07
    投稿者え〜っと [ID-NsgvpDTi]

    STX系を垂直に切ってノギスで測定した訳ではありませんが修理は日本一した経験で申し上げますと、
    多分8〜11mm位。幅があって申し訳ないです。旧ジェットのXiやX2でも船底の一番分厚いところでも10mmの部分があるくらいです(SMCですが)。

    タイトルRe: 550の始動性が悪い
    記事No: 6849 [関連記事]
    投稿日: 2009/10/04(Sun) 13:18:27
    投稿者JS550C [ID-sHeJ0vnP]

    キャブ掃除しました、が
    あいかわらずバクダンでかけるようです(__)

    長い目で修理します(__) 
    もしくはショップで、見てもらうかもしれません。

    かかるように、なりましたら
    またUPします(__)

    なおちゃんさん、有難う御座いました(__)

    タイトルRe: ハルの肉厚について
    記事No: 6848 [関連記事]
    投稿日: 2009/10/03(Sat) 12:30:39
    投稿者15Fマニア [ID-nXkPFP0R]

    え〜っと さん。

    ご返答ありがとうございました。
    そうですよね。厚みは一定ではありませんよね。
    私が知りたいハルの厚み箇所は、エンジンの下周辺、
    センター部の厚みはどれ位なのか?平均値を知りたいのですが・・・
    当該箇所はどれ位なんでしょうか?


    > ハルのFRPの厚みは一定ではありません。ハルの厚みとはインナーの構造物(例えばエンジンを固定する所や燃料タンクを固定する処)の重なっている処を含めた最大厚の事でしょうか?私が実際に修理をして判っているのは、初期STXRでハル外板でファーストストライプ付近で4.5mm翌年以降約5mm程。15Fで7〜9mm 当然センター付近は分厚いです。ハンドレイアップなので誤差は大きいです。15Fはフロント部分はインナー構造物と一体にする為に積層を重ねているようなので7〜10mm位だったです。

    タイトルRe: ハルの肉厚について
    記事No: 6847 [関連記事]
    投稿日: 2009/10/03(Sat) 09:22:57
    投稿者え〜っと [ID-NsgvpDTi]

    ハルのFRPの厚みは一定ではありません。ハルの厚みとはインナーの構造物(例えばエンジンを固定する所や燃料タンクを固定する処)の重なっている処を含めた最大厚の事でしょうか?私が実際に修理をして判っているのは、初期STXRでハル外板でファーストストライプ付近で4.5mm翌年以降約5mm程。15Fで7〜9mm 当然センター付近は分厚いです。ハンドレイアップなので誤差は大きいです。15Fはフロント部分はインナー構造物と一体にする為に積層を重ねているようなので7〜10mm位だったです。

    タイトルRe: ハルの肉厚について
    記事No: 6846 [関連記事]
    投稿日: 2009/10/01(Thu) 08:27:09
    投稿者15Fマニア [ID-nXkPFP0R]

    > STX−Rで8ミリ、12Fで15ミリ15Fで18ミリだったと
    > 思います。
    > メーカー資料一度見ただけなので正確では有りません!

    IWCS様

    ご回答どうもありがとうございます。
    参考になりました。

    回答いただいた数値は、平均値? それとも最小値あるいは、最大値なんでしょうか?
    また、場所により、数値違うんでしょうか?
    教えていただければ、ありがたいです。

    タイトルRe: 550の始動性が悪い
    記事No: 6845 [関連記事]
    投稿日: 2009/09/30(Wed) 22:23:24
    投稿者JS550C [ID-sHeJ0vnP]

    なおちゃんさん 画像まで 有難う御座います(__)(__)(__)
    キャブの穴 清掃します。

    タイトルRe: ハルの肉厚について
    記事No: 6844 [関連記事]
    投稿日: 2009/09/30(Wed) 21:39:26
    投稿者IWCS [ID-ZjUV11QF]

    STX−Rで8ミリ、12Fで15ミリ15Fで18ミリだったと
    思います。
    メーカー資料一度見ただけなので正確では有りません!

    タイトルRe: 550C1アクセル全開時に回転が上下します。
    記事No: 6843 [関連記事]
    投稿日: 2009/09/30(Wed) 09:14:27
    投稿者なおちゃん [ID-EcMJal0D]

    こんにちは。
    本文から推測させていただくと、
    最高回転時の失火の可能性が高いと思われます。
    点火系、プラグ・プラグコード・プラグキャップ・イグニッションコイルの不良
    燃料系、燃料ポンプ性能および調整不良(全流量不足)エアー吸い込み
    ピストンシリンダー系、軽い焼き付きOR軽い抱きつき・クランク各ベアリングの
    固着

    ローコスト作業としては、
    プラグをはずして、カップリングがスムーズに手で回るか
    圧縮の測定
    プラグ交換
    キャブレター全ビス増し締め

    この辺りから点検・整備作業を始められてはいかがでしょうか。
    ご参考までに。


    > > ツインキャブですか?ツインでしたら、バタフライの同調は取れていますか?
    > シングルキャブです。全くのノーマルだと思います。

    タイトルRe: 550C1アクセル全開時に回転が上下します。
    記事No: 6842 [関連記事]
    投稿日: 2009/09/30(Wed) 00:35:05
    投稿者MINI [ID-bWd06kPL]

    > ツインキャブですか?ツインでしたら、バタフライの同調は取れていますか?
    シングルキャブです。全くのノーマルだと思います。

    タイトルRe: 550の始動性が悪い
    記事No: 6841 [関連記事]
    投稿日: 2009/09/29(Tue) 10:23:14
    投稿者なおちゃん [ID-EcMJal0D]


    画像サイズ: 256×192 (3kB)
    こんにちは。

    > やってみました。
    > 手で塞いで、プラグ濡れていました。

    と言うことは、キャブレターまで、
    ある程度燃料はきていると判断できますね。

    始動時に必要な燃料に不具合があるかと・・・

    まずは、LO系統に不具合があると思われます。
    LOジェットの詰まり、
    アイドルポート・スローポート
    (スロットルバタフライ下部の直径0.5mm〜1.0mmの小さな穴数個有り)
    の詰まり点検・清掃
    添付写真の中央楕円で囲った部品を取り外していただければ
    各ポートが見えます。樹脂で割れやすいので気をつけて
    取り外してください。自己責任においてケガの無い様にお願いします。

    (脱着には、竹の割り箸を細く加工したものや、
    つまようじを使用するとよいかもしれません)

    以上、ご参考までに。

    > 火花もありました。
    > プラグ拭いて、かけようとしても、バクダンでしかかかりません。
    > そして、二回目かけると、またプラグ濡れてかからず(>_<)
    > プラグ拭いて、バクダンだと、かかります。(でも、ボコボコいいながら、
    > やっとかかる感じ)
    > 一回プラグが濡れるとダメみたいです(__)

    タイトルRe: 550の始動性が悪い
    記事No: 6840 [関連記事]
    投稿日: 2009/09/29(Tue) 05:03:53
    投稿者JS550C [ID-sHeJ0vnP]

    やってみました。
    手で塞いで、プラグ濡れていました。
    火花もありました。
    プラグ拭いて、かけようとしても、バクダンでしかかかりません。
    そして、二回目かけると、またプラグ濡れてかからず(>_<)
    プラグ拭いて、バクダンだと、かかります。(でも、ボコボコいいながら、
    やっとかかる感じ)
    一回プラグが濡れるとダメみたいです(__)

    タイトルRe: 550C1アクセル全開時に回転が上下します。
    記事No: 6839 [関連記事]
    投稿日: 2009/09/28(Mon) 23:37:28
    投稿者ビリビリ [ID-GThYZI2m]

    > 550SXのC1なのですがアクセル全開時にエンジン回転が「ウォン・ウォン・ウォン」と上下します。
    > 陸上でも水上でも同じ状況で、波のない水面でも全開では波があるかの様で、イルカが水面を連続でジャンプする様な挙動になります。
    > キャブの清掃は行いましたが症状の改善はありませんでした。
    > どなたかお分かりになる方ご教授いただければ幸いです。

    ツインキャブですか?ツインでしたら、バタフライの同調は取れていますか?

    タイトル550C1アクセル全開時に回転が上下します。
    記事No: 6838 [関連記事]
    投稿日: 2009/09/28(Mon) 22:49:31
    投稿者 [ID-bWd06kPL]

    550SXのC1なのですがアクセル全開時にエンジン回転が「ウォン・ウォン・ウォン」と上下します。
    陸上でも水上でも同じ状況で、波のない水面でも全開では波があるかの様で、イルカが水面を連続でジャンプする様な挙動になります。
    キャブの清掃は行いましたが症状の改善はありませんでした。
    どなたかお分かりになる方ご教授いただければ幸いです。

    タイトルRe: 550の始動性が悪い
    記事No: 6837 [関連記事]
    投稿日: 2009/09/26(Sat) 05:44:18
    投稿者JS550C [ID-sHeJ0vnP]

    レス有難う御座います。
    明日にでも、やってみます。

    ダイアフラムが伸びきっているとも、サイトに書いてありましたので、
    そこも注意して、見てみます(__)

    タイトルRe: 550の始動性が悪い
    記事No: 6836 [関連記事]
    投稿日: 2009/09/25(Fri) 09:19:12
    投稿者なおちゃん [ID-W4ArLkch]

    こんにちは。
    火花OK
    燃料OKだとすると
    残りは圧縮もしくは、点火タイミングかと思います。
    もしくは、チョークバルブ除去・・・

    爆弾を使用しない場合
    プラグ電極はガソリンで濡れていますか?

    クランキング時、キャブレター吸入口(アレスター外し状態)
    を手で塞いで、プラグは濡れますでしょうか?

    > 追伸、プラグ火花飛んでいます。
    > 高速パイロット 56分  低速パイロット 1時間20分です。

    タイトルRe: 55がパンパンって・・・
    記事No: 6835 [関連記事]
    投稿日: 2009/09/24(Thu) 08:57:24
    投稿者なおちゃん [ID-W4ArLkch]

    おはようございます。
    トラブル解消よかったですね!

    タイトルハルの肉厚について
    記事No: 6834 [関連記事]
    投稿日: 2009/09/24(Thu) 08:02:17
    投稿者15Fマニア [ID-nXkPFP0R]

    STX系の船底(ハル)エンジン下部の厚み(肉厚)はどれくらいあるのでしょうか?
    知っておられる方、ご教示下さい。

    タイトルRe: 55がパンパンって・・・
    記事No: 6833 [関連記事]
    投稿日: 2009/09/21(Mon) 19:15:15
    投稿者のんびりジェッター [ID-6oFEWSKR]

    ご無沙汰しております。
    以前に皆様にご教授頂いておりました、のんびりジェッターです。
    なかなか整備に行けず、少しずついじってましたが、電装BOXのアースの線が腐食していたのでブラッシングして乗ったところ5ヶ月ぶりに復活したようです♪(当然プラグ、ウォーターボックス交換などもやってますが)
    もっと早く”なおちゃんさん”のコメント通りにするべきでしたが、なんか勝手に深いほうに入っていってしまいました。
    皆様、ありがとうございました。また、何かありましたら、よろしくお願いします。

    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 |




    This BBS is Modified by Aniki 2002-2006 (Ver.3.0) - Tuning dojyo. -
    - Web Forum -   Modified by isso