| メーカー別非公式掲示板 | スタイル別掲示板
 | |||||
|  | 
| タイトル | : Re: ジェットをローンで買うヤツって・・・ | 
| 記事No | : 6216 [関連記事] | 
| 投稿日 | : 2010/07/23(Fri) 09:12:11 | 
| 投稿者 | : キャンプマン [ID-IrTUq6Ir] | 
> ただのわがままな人なんだ。
>
> 自己中心だね。
>
> そんな人うちいらね。
ただの貧乏人なんだ。
他人の事も考えられない自己中心だね。
お前のような無保険、ローン購入な貧乏にんはジェットやる資格なし。
こんな目立ちたいだけの連中がいるからジェット乗りの品質が悪くなる。
ジェット=頭の弱い人の乗り物。となってるなぁ・・・
| タイトル | : Re: ジェットをローンで買うヤツって・・・ | 
| 記事No | : 6215 [関連記事] | 
| 投稿日 | : 2010/07/22(Thu) 22:28:29 | 
| 投稿者 | : ドドンパ [ID-mPEiIaN8] | 
ただのわがままな人なんだ。
自己中心だね。
そんな人うちいらね。
| タイトル | : Re: ジェットをローンで買うヤツって・・・ | 
| 記事No | : 6213 [関連記事] | 
| 投稿日 | : 2010/07/22(Thu) 09:53:48 | 
| 投稿者 | : キャンプマン [ID-IrTUq6Ir] | 
あと、無保険でブイ周りはやめてくれ!!
非常に危険すぎる。「俺達はレースじゃ無くレジャーだから」と言い訳はいらない。
そういう奴らにかぎって目立ちたいのか、自分のジェットの速さを自慢したいのか分からないが、ゲレンデの中心でブイ周りをしたがる。
迷惑行為だと分からないバカもジェットする資格なし。
レジャー派がいない早朝、夕方と割り切って練習しなさい。それか人がいない所で練習しなさい。
| タイトル | : Re: ジェットをローンで買うヤツって・・・ | 
| 記事No | : 6212 [関連記事] | 
| 投稿日 | : 2010/07/22(Thu) 09:17:25 | 
| 投稿者 | : キャンプマン [ID-IrTUq6Ir] | 
> 人の財布なんだから、いいじゃない
>
> ジェットに乗りたいから買うだもん
まぁみんな乗りたいから買うと言うが・・・
ジェットをローンで買ったり中古を買うような貧乏人は金がなくてメンテナンスもろくにしていない、保険に入ってないのが現状。
中古をローンで買う奴はなおさら。
ジェット本体を買うのにいっぱいいっぱい・・・
トレーラーも安くすませるために中古トレーラーやジェットに合わない軽トレーラー。
足回りのメンテナンスもろくにしてない。
ほとんど、そんな奴らが無謀な事をしでかし、事故・トラブルを起こし他人に迷惑をかける。
マリンスポーツでジェットは比較的庶民でもできる遊びになってきたけど、ある程度金銭に余裕がないと無理。
正直さぁキミ達の中に何人保険に入ってるやついる?
自分の事だけじゃなくてもしもの事、他人の事を考えてるやつらはどれほどいる?
保険すら金がなくて入れないヤツはジェットをやる資格なし。
俺はチームの中で保険に入ってない人とは怖くて一緒に走れない。
| タイトル | : ジェット | 
| 記事No | : 6211 [関連記事] | 
| 投稿日 | : 2010/07/21(Wed) 20:10:02 | 
| 投稿者 | : 前15F乗り [ID-OrCDvG15] | 
恐れ入ります。ジェット3人乗り 京都〜福岡 してくれる業者教えてください!
| タイトル | : Re: スピード | 
| 記事No | : 6210 [関連記事] | 
| 投稿日 | : 2010/07/20(Tue) 21:28:44 | 
| 投稿者 | : yone [ID-XcBcV4p6] | 
GPSで94くらいやったと思うけど・・・。
| タイトル | : Re: 760エンジン初爆不調 | 
| 記事No | : 6209 [関連記事] | 
| 投稿日 | : 2010/07/20(Tue) 17:10:53 | 
| 投稿者 | : 旧型ジェット乗り [ID-IWQ4LT9D] | 
皆さん、数々のアドバイスありがとうございます。
今回再びセルを何度も回してもうダメかと思ったら何故か問題なく自力で爆発させる事が出来て半日ほど放置して再び回したら今度は一発で始動しました。
奇妙ですがまた様子を見ながら探って行こうと思います。
| タイトル | : スピード | 
| 記事No | : 6208 [関連記事] | 
| 投稿日 | : 2010/07/20(Tue) 16:58:34 | 
| 投稿者 | : FX160 [ID-8rMqNsg2] | 
FX160は、MAX何キロでますか?
| タイトル | : Re: ジェットをローンで買うヤツって・・・ | 
| 記事No | : 6207 [関連記事] | 
| 投稿日 | : 2010/07/19(Mon) 22:39:04 | 
| 投稿者 | : X-2仙人 [ID-SVppjE90] | 
> 基本的にローンで買うのも、現金で買うのも本人の自由です。でも、キャンプマンさんの意見に賛成です。海(海水)で使うのならなおさらです。本人の為にも・・・
人の財布なんだから、いいじゃない
ジェットに乗りたいから買うだもん
| タイトル | : Re: GP1300R+Dプレートについて | 
| 記事No | : 6206 [関連記事] | 
| 投稿日 | : 2010/07/18(Sun) 18:11:08 | 
| 投稿者 | : 茶 [ID-4pbKAkuC] | 
IWCSさん
返信有難う御座います。
触媒のオーバーヒートセンサーなんですね、燃調に関係無いとすると、Dプレートを付けた事に因る焼き付きとの因果関係は無さそうですね
しかし有るとすれば、安い指定オイル以外の製品使用に因るトラブルや、IWCSさんの仰る排圧の違いに因るトラブルって感じですかね?
貰ったDプレートがYAMAHA純正品なのか、R&D製の物か分かりません、見分ける方法が有りましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
| タイトル | : Re: GP1300R+Dプレートについて | 
| 記事No | : 6205 [関連記事] | 
| 投稿日 | : 2010/07/17(Sat) 20:54:30 | 
| 投稿者 | : IWCS [ID-byv6IRMf] | 
| URL | : http://iwcs.exblog.jp/ | 
触媒のオーバーヒートセンサーです。
燃調とは関係有りません。
価格が安いからとYAMAHA純正品を
使用するとトラブルの元です。
R&D製の使用をお勧めします。
上記2品は開口面積(排圧)が異なります。
| タイトル | : Re: ジェットをローンで買うヤツって・・・ | 
| 記事No | : 6204 [関連記事] | 
| 投稿日 | : 2010/07/17(Sat) 07:34:51 | 
| 投稿者 | : SJ [ID-bbDMcS61] | 
基本的にローンで買うのも、現金で買うのも本人の自由です。でも、キャンプマンさんの意見に賛成です。海(海水)で使うのならなおさらです。本人の為にも・・・
| タイトル | : Re: ジェットをローンで買うヤツって・・・ | 
| 記事No | : 6201 [関連記事] | 
| 投稿日 | : 2010/07/16(Fri) 18:42:57 | 
| 投稿者 | : ロッケンローラー [ID-CVVd.CYN] | 
みんなキャンプマンさんの様に大金持ちばかりではないですよ(笑)
| タイトル | : Re: ジェットをローンで買うヤツって・・・ | 
| 記事No | : 6200 [関連記事] | 
| 投稿日 | : 2010/07/16(Fri) 16:24:17 | 
| 投稿者 | : モモノスケ [ID-mPEiIaN8] | 
だれ?おまえ?うざい!
| タイトル | : ジェットをローンで買うヤツって・・・ | 
| 記事No | : 6199 [関連記事] | 
| 投稿日 | : 2010/07/16(Fri) 12:00:25 | 
| 投稿者 | : キャンプマン [ID-IrTUq6Ir] | 
何でジェットにローンを組んでまで買うんだ?
ジェットなんで所詮オモチャなんだからキャッシュでしょ?
趣味にローンてバカバカしいし、貧乏くさいwww
俺のチームの後輩もローン購入がいるが「ジェットくらいキャッシュで買え」
と言うと「金がない」と言い返す。
金がないならジェットするな。
| タイトル | : GP1300R+Dプレートについて | 
| 記事No | : 6198 [関連記事] | 
| 投稿日 | : 2010/07/16(Fri) 10:30:21 | 
| 投稿者 | : 茶 [ID-Ko1dndKw] | 
先日、友人からDプレートを貰ったのですが、当方のGPは04年式なので、センサーチップを購入の為ショップに確認した所、「エンジン焼き付きで修理に入って来るジェットは、ほぼ100%Dプレート付きなので、付けない方がいいんじゃないか」と言われました。
そこで教えて頂きたいのですが、センサーを外してセンサーチップなる抵抗を付けるらしいですが、この外すセンサーってO2センサーなのですか?それとも排気温センサーなのですか?、又、そのセンサーで燃調を行っているのでしょうか?
宜しくお願いします。
| タイトル | : Re: 760エンジン初爆不調 | 
| 記事No | : 6197 [関連記事] | 
| 投稿日 | : 2010/07/16(Fri) 09:36:03 | 
| 投稿者 | : ぴ〜すけ [ID-TLXaR.YH] | 
私も経験あります。
ヤマハの加速ポンプが無いキャブレターのタイプは、初爆はCRC系で助けてます。
あと、1200GPに乗ってる時 1時間程 置くと次が掛かり難い時が有りました。
1日遊ぶのに、数回 症状が出て バッテリーとリレーなどの影響を考えて
キャブレターを念入りにO/Hしたら、改善されましたよ。
キャブレターの内部パーツも交換しているようですが、もう一度 O/Hして
確認されてはいかがでしょうか?
ピストンリングの磨耗も、もしかして疑われるかも?
ジェットじゃなく、バイクの話ですが リング磨耗が激しいと 最初の掛かりが悪く
掛かると(温まってピストンが膨張すると)、なんなく走れるってのも経験済みですし
| タイトル | : Re: 760エンジン初爆不調 | 
| 記事No | : 6196 [関連記事] | 
| 投稿日 | : 2010/07/15(Thu) 20:25:46 | 
| 投稿者 | : ロッケンローラー [ID-CVVd.CYN] | 
爆弾でエンジンかかってその日は遊べるならいいのでは??
僕のジェットも朝一でプラグ抜いてガソリン入れてエンジンかけてます。
解決方法ではないですけど・・・。スイマセン
| タイトル | : Re: 760エンジン初爆不調 | 
| 記事No | : 6195 [関連記事] | 
| 投稿日 | : 2010/07/15(Thu) 19:25:05 | 
| 投稿者 | : 京とうふ [ID-5TKNSqkT] | 
> > いったん掛かれば、その日は何度でも掛かるのですか?
> >
> > チョークを使ってもだめなのですか?
>
> そうなんですよ。一旦爆発すればその日は問題ないんですよ。
> ただ数時間置くとチョーク使っても爆発に至らないんで奇妙だなとずっと考えてます。
機種は違いますが、私も同じ覚えがあります。
あまりしつこくセルを回すとバッテリーが上がってしまうので、朝一発目はとにかく爆弾等で一回エンジンを掛けてました。
ま、チョークは外してたから余計ですけどね。
チョークを長い目に引いててもだめなんですよね。
プライマーキットを付ければ簡単だけど。
パルスホースが痛んでるとか。
色んな要因があるから回答がでないなあ・・・。
| タイトル | : Re: 760エンジン初爆不調 | 
| 記事No | : 6194 [関連記事] | 
| 投稿日 | : 2010/07/13(Tue) 20:22:56 | 
| 投稿者 | : 旧型ジェット乗り [ID-nB8l4nKs] | 
> いったん掛かれば、その日は何度でも掛かるのですか?
>
> チョークを使ってもだめなのですか?
そうなんですよ。一旦爆発すればその日は問題ないんですよ。
ただ数時間置くとチョーク使っても爆発に至らないんで奇妙だなとずっと考えてます。
| | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | |